街中で見かけて「グッときた人」の思い出

宜しくお願いします。
僕は今年の8月のお盆に雀のヒナをひろいましたが、弱らせて死なせてしまったと質問したものです。

あれから1ヶ月以上たつのですが、ヒナを殺したのは自分だという罪悪感から仕事中や運転中にヒナのことで頭がいっぱいになってしまいます。

拾って2時間くらいしか生きてなかったけど、どうして死んだのか分からなくて辛いです。

自分なりに調べてみましたが、

ヒナは1時間以上食事をしてなくそのうがへこんでいた。

毛があまりはえてなくて、巣立ちでは無かった。

手のひらにちょこんと乗ってぴーぴー鳴いているヒナに大きい餌を入れて、結局たべさせられなかった。

最後はヒナが口をあけたまま目をとじて、固くなってしまった。

僕はヒナが可哀想すぎて、ヒナを埋めた地面を掘り返したらヒナを生き返るかもしれないとあり得ないことを考えながら 昨日もシャベルで掘り返そうとしました。

僕はどうすればいいでしょうか。

ヒナはどうして死んだんでしょうか。

A 回答 (7件)

おそらくどうしようもなかった命です



雀のヒナは巣から落ちた段階で生きられません
野鳥とはそういうのもです
ましてや、何も食べられないのであれば尚更です

もう少し育って落ちたのならば生きられたかも知れませんが
僕だって何回も雀を拾って、飛ぶまでにしたのは1羽だけです
大体が死んでしまいました
野鳥を育てるのは、素人には難しすぎるのですよ

僕は猫カフェで一時期雇われ店長をやってました
生まれてくる命、消えてゆく命
助けられたり助けられなかったり
助けようと必死で、その必死さで死なしてしまったり
辛くて何度も泣きながら同僚に電話しました
たまらなくなって、ギリギリ助けられた猫をもらって、店を辞めました

どう頑張ったってだめなことってあるんです
それは医者だってそうです、助けられないこともあるんです
そういう命だったんです
    • good
    • 0

死んだ理由は、いろいろあると思います。



・落下した衝撃でもともとダメージを負っていた。
・ヒナはもともと親から半消化したエサを食べるので、与えたエサが消化できなかった。
・脱水症状を起こしていた。
・体温が低下してしまった。

まあ、もともと死ぬ運命だったので、深く気にする必要はないと思います。
次見つけることがあったら、即座に獣医さんに見せましょうね。

わたしも幼い頃、外に仕掛けたネズミ捕り(ベタベタしたやつ)に捕まったスズメを助けてやったことがありましたが、元気になってから外に逃がそうとしたところ、倉庫の荷物のスキマの奥の方に逃げていってしまって、結局取り出せなくなった(たぶん死んでしまったと思う)ことがありました。

せっかく助けたのに、うまく解放できなくて、たいそう悔やんだものでした。
でも、それも運命です。
人だって、案外あっけないことで死んでしまうものです。

割り切るのは難しいと思いますが、ちゃんと供養してやって、少しずつ心の整理がつくといいですね。
    • good
    • 0

スズメに限らず、毛の生えていないヒナを育てることは


とても難しいことです。


詳細は分かりませんが、思い当たる点を挙げてみます。

・拾った時点で大きなダメージを受けていた。
・温度が適切で無かった。
・与えたエサが消化不良をおこした。
・多大なストレスが掛かっていた。


簡単に以上の問題が考えられました。

しかし、恐らく上記の4点をクリアしてもヒナは死んで
しまう可能性があります。

ヒナを人の手で育てるのは、とてもとても難しいこと
です。


わたしも鳥が好きで、インコやジュウシマツなどの
ヒナを挿し餌で育てましたが、死なせてしまった
こともあります。


私はその度に勉強しました。飼育書、雑誌、ネット、
獣医さんやブリーダーさんに飼い方を聞き、専門書も
読みました。


後悔されているなら、勉強して、自分で死なせた
原因を突き止めて下さい。


ヒナが死んでしまったことは可哀想ですが、ただ
罪悪感に苛まれるだけよりりも、知識を得た方が
良いと思います。
    • good
    • 0

> ヒナはどうして死んだんでしょうか。



焼き鳥のたたりじゃないでしょうか。
焼き鳥やフライドチキンや鳥から揚げも
生き返るかどうか試してみてはどうでしょう。

諸行無常です。
    • good
    • 0

参考資料 

http://asterisk-web.com/sparrow_club/resq/3.htm
今後の育て方の参考までに資料添付してはおきますが、一応野鳥の世界ではよくあることのようですし、鳥獣保護法もあって保健所は野鳥は見守る姿勢がほとんどです。鳥インフルエンザなどもあるので獣医師会からも案内があります。最悪は獣医に持ち込むべきところです。

素人にはひなから育てること自体が容易ではなく、且つ巣から落ちた衝撃で虫の息だったと思われます。それ自体はあなたのせいでもないでしょう。ただ、ちょっと感情移入しすぎなように思うので質問者が子供なのかそれとも精神が衰弱しているのか気になりますね。
    • good
    • 0

こんばんは。



>ヒナはどうして死んだんでしょうか。

育てられる自信がある人間が拾ったんではない。
貴方が餌と水分をうまくあげられなかったこと。
ヒナが餌と水分をうまく摂取できなかったこと。

文面からは、餌を何をどうやってあげたのかが明確ではなく、
そこが的確な与え方だったかな?という感じはします。

>僕はどうすればいいでしょうか。

わずかな時間、触れ合ったことを忘れないことです。
少なくとも、ヒナはカラスや猫の餌食にならずに済みました。
そしてあなたは殺したのではない、何とか生かそうと保護したのです。
少なくともヒナは、その思いを感覚で解ったと思います。

そして、育て上げる自信がないなら保護しないことです。
それか、育て上げられるだけの知識を付けることです。

いつかまた、同じように落ちているヒナを見つけたら、
その時はこうしたらいいんだ!という知識があれば、
うまく餌を与えて育てられる、保護ができる自信をつけておくことです。

心優しいあなたへ

ヒナは死んだけれど、魂は生きています。
忘れないことが供養です。
そして、助けたのに傷ついた貴方です。
次こんなことがあったら、見て見ぬふりはおそらくはできないでしょう。
だったら、うまく育てられる自信を知識を付けておきましょう。
そんな知識がつければ、傷は癒されます。
同じようなことがあってうまく育てられたときに、心の傷が治るでしょう。

自分を責めることはないですよ。

ヒナはきっと拾ってくれてありがとうと言っています。
    • good
    • 1

私も雀のヒナを拾ったことありますよ。


なんで、こんな所に落ちているのか分からなかった。
上を見ても巣らしいものなんか無い。

地面に落ちたヒナは、足をジタバタさせてた。
生きた鳥のヒナにも蟻はたかるんですね。

ヒナは蟻軍団にまみれて、市の恐怖、絶望感と闘っていたんだろうか。

体中に付いたたくさんの蟻を払って、部屋に持って帰って保護した。

まったく知識のない私は、インスタントカップうどんのスチロールの器にティッシュを敷き、
巣にした。
おかゆを作って、冷めたものを口に運ぶと、グビッグビッと飲み込んでくれた。
(加減なんか分からないけど)

でも、確か翌日か翌々かに死んじゃってた。

死んだ顔がニマーって笑顔に見えた。
自分にとっても、それが救いだった。
それが「助けてくれて、ありがとう」と自然に読み替えることが出来た。


野生の鳥って、育てるのが難しいんですってね。
野生のカラスや雀を育ててる人っていないじゃないですか。(鳩はいるかもしれないけど。)

なぜか、死んじゃうんだって。

人間に飼われてはいけない。でも、人間と共生しなくてはいけない。
それが、雀やカラスの掟(ルール)なのかもしれませんね。

だから、もしかしたら、人間は、野鳥に対して不干渉であるべきなのかもしれません。

救えなかったわけではないと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報