
アレルギー性鼻炎と診断され
鼻の粘膜を焼いてもらって経過を見ていたのですが
全く良くなりません
先生は鼻の状態は良好でこれ以上通りはよくならない
通り過ぎると逆に詰まる、吸いにくいのは感覚的な問題
と言うので
他の耳鼻科でも見てもらったのですが
そちらでも気にするほどではないと言われました
鼻水が喉に落ちたり、鼻の奥が狭い感じで少ししか吸えなかったり
鼻の奥に鼻水ある感じなのにかんでも出せなかったりと
鼻の不快が続いているのですが
先生の言うとおり鼻は問題ないのに
このような症状を感じているという錯覚に陥ってるだけなのでしょうか…
2つの耳鼻科で診てもらったのですが
どちらも目で見るだけの診察で
レントゲン等使っていなかったのですが
レントゲンなどを使って検査したほうがいいでしょうか?
別の耳鼻科に行ってもまた目で見るだけで終わらされそうなのですが
そういう場合は検査を頼んでもよいものなのでしょうか?
経験者の方、ご意見お待ちしております
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です
家族は最初耳鼻科に行っていましたけど
今は内科で薬をもらっています
たぶん薬の内容は変わっているはずです
現在は点鼻薬はないですし
でも鼻の具合もいいですよ

No.3
- 回答日時:
アレルギー性鼻炎に捕らわれると,それで終わりかもしれませんね。
治療が間違いでないし,アレルゲンの特定もしているならば,蓄膿症みたいな他の鼻の病気も疑ってもらうと良いかもしれません。確かにアレルギー性鼻炎には違いなかったのですが,症状は別の病気という可能性は無いと言い切れません。
ちなみに,頭のMRIを撮ってもらって,蓄膿だということが分かった人(その人は頭痛が酷くて診てもらった)もいますから,耳鼻科の単科ではなく,内科と耳鼻科と脳神経外科のある総合病院に行くのも手段としては有りかもしれません。
この回答への補足
回答ありがとうございます
もう半年も同じ耳鼻科に通ってるんですが
蓄膿症などの他の病気を先生が見逃すってことは
あるのでしょうか?
症状が良くならない場合は患者から
他の原因について考えてほしいと伝えたほうがいいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 耳鼻科の薬の処方こんな感じですか? 7 2023/05/15 13:59
- 子供の病気 子どもの症状、薬のことで質問です。 一週間前~咳、昨日~は鼻水も出ていたので、耳鼻科か小児科、どちら 1 2023/05/26 01:05
- 眼・耳鼻咽喉の病気 副鼻腔炎とアレルギー性鼻炎の症状の違いが分かりません。 緑の鼻水が出たら副鼻腔炎ですか? アレルギー 4 2022/11/20 02:58
- 神経の病気 21歳男です。約2、3週間前から左の顔に違和感があります。最初に気づいたのがなんか左の頬が気持ち悪い 3 2022/10/25 08:18
- 皮膚の病気・アレルギー 鼻づまりのアレルギー性鼻炎で2週間に1回のペースで15年間耳鼻科に通院しています。通っている医院は手 2 2023/07/07 19:35
- 眼・耳鼻咽喉の病気 検査 1 2022/06/29 07:34
- 眼・耳鼻咽喉の病気 食事中にむせて食べ物が鼻の奥に入りました。 違和感があり、耳鼻科にかかり鼻からカメラを入れてもらいま 3 2023/04/03 10:12
- 眼・耳鼻咽喉の病気 子どもが喉が痛いからと、いつもの耳鼻科が休みだったので、あまり評判のよくない耳鼻科へ。 喉の薬をもら 1 2023/05/14 01:11
- 病院・検査 耳鼻咽喉内科って普通の風邪の症状見てくれますか? 私の症状としては 熱なし、咳、たん、鼻づまり、鼻水 7 2022/10/19 12:17
- 花粉症 「鼻の奥が曲がっているため鼻詰まりが治らない」と言われました。 普段、耳鼻咽喉科で慢性上咽頭炎を治す 3 2022/05/23 10:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報