プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

4chで数千円のヘリが売られていますが、3chに比べて静止したままの左右スライド飛行ができるようです。

本格的なヘリが羽根の角度を変えているのとは、違うようなのですが、どのようにしてスライドを実現しているのでしょうか?

A 回答 (2件)

No.1です。

CCP社の製品でしたか。
http://www.ccp-jp.com/toy/Falcon4/index.html

「数千円」と言ってらしたので定価2~3千円台の製品かと思っていました。
それにしても価格も下がってきたものです。5~6年前ならまともに飛ぶ
4ch室内ヘリはヒロボー製XRBくらいのもので、当時最低4万円程度
はしたのですが。現在はこのコピー品も廉価に出回っています。

本題のヘリですが、資料を見る限り、下のメインローター面を傾斜させて
前後左右を操作しているということですので、実機や屋外サイズのラジコン
ヘリと共通の「サイクリックピッチコントロール」を持つということになり
ます。これは、写真では良く解りませんが、下ローターは全体のピッチ
(=コレクティブピッチ)は固定ですが、互いに連結された状態で一方の
ピッチは上がり、他方はその分下がるという動きが出来る筈です。これを、
ローター中心部下方のディスク状のものがローターに伝えていると思います。
この、回転しない下方と回転する上方を分離しているディスク部分を「スワッ
シュプレート」と呼びます。おっしゃる「本格的」なものと違うのは、
ローター個別のピッチ変更が出来ない、結果として「コレクティブピッチ」が
無い点ということになります。

ついでに言えば、上のローターも同様にサイクリックピッチ変更は出来ると
思います。ただし、人間の操作では無く、スタビライザーというオモリが
回転面を安定させるために自動で行っています。


このサイクリックピッチ変更は、ある半周ではピッチ増、他方の半周では
ピッチ減を行います。すると揚力差でローター面は傾きますが、実際に傾く
のは回転方向で90°進んだ方向で、前進ならばピッチを上げているのは
ローターが機体進行方向に対し後退している半周です。ちょっと不思議かも
しれませんが、これが「ジャイロプリセッション」なのです。

これは以前挙げた回答にも書いているのと同内容です。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5895586.html



トイラジコンサイズではこの動きも微妙で、現物でも解り難いかもしれま
せん。興味があれば、大きいサイズのラジコンヘリがどう動いているのか、
ショップやラジコンクラブで見て頂ければいいでしょう。

ちょっと気になる点は、この製品は「モード2」送信機仕様ということです。
室内ヘリだけの世界ならいいのですが、屋外ヘリの大半は日本国内では操作
配列が違う「モード1」ですので、これでラジコンヘリを覚えてしまうと
屋外ヘリへの移行時に困ることになります。このモードの話は以前に整理
してみました。↓
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6878054.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

へりのローターが傾きを変えて、いろいろやってるとは、まったく知りませんでした。
でも、そういえば、ローターのあたりが複雑な形状をしてる印象はありますね。

お礼日時:2011/10/08 20:23

トイラジコンは独自の機能を持たせている場合が多いので、メーカーや機種を


限定して頂けませんか。現物は見なくとも写真や解説文から類推は可能だと
思います。

調べた限りそれらしいものでは、左右に突き出たリング状のものを持つものがあり、
これの話だと恐らくはこのリング内にファン/プロペラがあって、機体ごと左右に
傾けている(ラジコンヘリで呼ぶ「エルロン操作」をしている)ものと考えます。
似たような原理だと3chヘリで前後操作(エレベーター操作)をテール後端
を垂直に軸の立ったテールローターで上下動させ、機体ごと前傾後傾させる、と
いうものがあるのでこれを左右にも応用した例かと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

機種はファルコン4です
http://www.alnrh.net/sub/practice_Falcon4.html

ローターを左右に傾けると書いてありました。
どのような仕組みで左右に傾けているのでしょうか?

補足日時:2011/10/05 06:18
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!