プロが教えるわが家の防犯対策術!

一般家庭の環境で、複数のインターネット回線を契約して引き込み、それらを同時に使用してインターネットの高速化を図ることは可能でしょうか?
例えば100Mbpsの光回線と50MbpsのADSL回線を契約し、それらを一つのルーター等の機器を経由してPC等はそのルーター経由でインターネットに接続することで、150Mbpsの速度を実現したいと思っています。(ベストエフォートなので実際の数値は別として・・・)

こういったことが可能な製品は市販されていますでしょうか?

A 回答 (5件)

昔からこれくらいしか見たことないのよね


http://www.macnica.net/radware/linkproof.html/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは面白そうですね。イメージしている事を実現してくれそうに見えます。明らかに個人向けでは無いですが・・・
けどそういう機器があるということが分かっただけでも良かったです。ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/08 10:22

家庭ならNextの契約でベストエフォート200Mbpsしするか


auひかりでベストエフォート1Gbpsの契約の方が現実的ですね。

ISDNのころは64+64を束ねて128Kbps(何とも懐かしい!)なんてやりましたが・・・
    • good
    • 1

2回線を同時に使い高速化するようなものは、一般家庭向けには、ありません。


ISPが利用しているルータなら、そのようなことが出来るかもしれません。
負荷分散しているだけで、出来ないかもしれませんが・・・

ただ、実測値で言えば、ADSLの平均的な速度ぐらいは、FTTHではばらつきの範囲の速度ですから、あまり意味がないでしょうね

FTTHとADSLを選択して使えるようなルータがあっても、それは、一方の利用出来ない場合の予備回線を利用するものです。

接続先やPCにより、ISPを変更するようなルータもありますけどね
ただ、2つを同時に使い、速度をあげるってものではありませんね

FTTHでも今では下り200Mbpsタイプが主流ですから、理論的な速度だけで言えば、100Mより倍速いからよしとしましょう
まぁ、実測値は、100Mも出ることは滅多にないですけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> 負荷分散しているだけで、出来ないかもしれませんが・・・
他の方からのご回答を見ていると負荷分散になりそうですね・・・

> FTTHでも今では下り200Mbpsタイプが主流ですから、理論的な速度だけで言えば、100Mより倍速いからよしとしましょう
200Mbpsの回線に切り替えるのも検討してみます。

お礼日時:2011/10/08 10:18

>こういったことが可能な製品は市販されていますでしょうか?



個人レベルでそういったことをやるのは無理だと思いますよ。
仮に可能だったとしても、そういった需要が少ないせいで機器は業務用ばかりになるだろうから高額になるでしょうしね。

そもそも、そういったことが簡単に出来るのならもっと対応機器が広がってますよ。
2本の回線を束ねて速度を向上させるなんて、専用の制御機器を使ってデータのやり取りを細かく制御しないといけないからかなり難しいですよ。
データサーバーなんかは何本もの回線を引いている場合が多いですが、負荷分散のためで速度向上は狙ってなかったはず。
そういったことが出来る機器ってあるのかな?

>150Mbpsの速度を実現したい

そんな訳の分からないことをやるよりも光回線をNTTの光ネクストとかの高速タイプに切り替えた方が良いです。
上りは100Mbpsのままですが、下りは200Mbpsになりますよ。


ちなみに、家庭内LANの速度を上げる方法だけなら比較的簡単に手に入りますね。
Teamingという機能に対応したLANカードを取り付けて2本のLANケーブルを接続すれば、質問さんがイメージしているようなことをやってくれて理論上の速度が2倍になります。
1Gbpsでの通信に対応したLANカードなら2Gbps、100Mbps対応なら200Mbpsです。
ただし、あくまでも家庭内LANなどの狭い範囲でしか通用しないのでご注意を。
ネット回線についても表示上は高速化したように見えますが、家の外の回線は以前の速度のままです。

この回答への補足

> そもそも、そういったことが簡単に出来るのならもっと対応機器が広がってますよ。
ごもっともですね・・・それらしい単語で検索したりして調べてはいたのですが、引っかからない時点で気づくべきでした。

> そんな訳の分からないことをやるよりも光回線をNTTの光ネクストとかの高速タイプに切り替えた方が良いです。
過去に一度検討したことがあるのですが、現在100Mでいわゆるホームタイプを使用してまして、200Mにするとマンションタイプになるみたいでした。マンションタイプってホームタイプよりも遅そうなイメージで躊躇していましたが、それでも100Mよりは早いものなのですかね。

> Teamingという機能に対応したLANカードを取り付けて2本のLANケーブルを接続すれば、質問さんがイメージしているようなことをやってくれて理論上の速度が2倍になります。
こういうのもあるのですね。なかなか興味深いです。うちのLANカードは対応していないようでしたが、増設・交換も検討してみます。

補足日時:2011/10/08 10:13
    • good
    • 0

http://www.aconus.com/~oyaji/router/multihoming. …

家庭用のルータでもPPPoEマルチセッションはできるけど、マルチホーム的な使い方はどうでしょうね...

純粋なマルチホーミングは家庭用ではないです。
http://www.gate02.ne.jp/lecture/vol6/vol6_5.html

この回答への補足

マルチホーム、マルチホーミングと言うのですね。リンク先を読ませて頂きましたが、冗長化や負荷分散が目的のようで、高速化を狙ってやるものではないようですね。
ありがとうございました、勉強になりました。

補足日時:2011/10/08 10:04
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!