アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

公的な年金制度とは別に、「郵便年金」というのがあることを聞きました。
今度、不動産を売却して2000万円の郵便年金に加入しょうと思っています。
郵便年金のメリットを教えてください。

A 回答 (1件)

若しかしたら私の知識不足かもしれませんが、現在、「郵便年金」と称するものは御座いません。


http://kotobank.jp/word/%E9%83%B5%E4%BE%BF%E5%B9 …

「郵便年金」とは、はるか昔に郵便局を通じて販売していた任意保険の1種であり、その後、『簡易生命保険』(簡保)に統合されたので、簡保の中の「個人向け年金」に対する俗称(通称)です。

郵便事業の民営化に伴い、『簡保』の新規取り扱いはなくなり、既存の契約のみが政府の保証つきで「(株)かんぽ生命保険」に引き継がれております。
※発音は同じなのですが混同を避けるためなのか?
 民営化前は『簡保』、民営後は『かんぽ』と書分けるのがルールのようです。

そして、「(株)かんぽ生命保険」のHPを見ると、現在販売している類似商品は「新定期年金保険」のみの様であり、これは一時払いではなく、月掛けノミの様です。
http://www.jp-life.japanpost.jp/products/lineup/ …

以上が私の知っている事であり、このことから言えるのは、現在は存在しない『郵便年金』を財テクの手段に使う事は元々不可能と言う事です。
ご質問者様に「郵便年金」と言う名称を教えた方に再度確認してみてください。

この回答への補足

郵便年金の名称は、早とちりでした。
定期年金預金の方面で、10年間預金とかで取り崩し支給のシステム。つまり、回答頂いたそれのことでした。
有難うございました。

補足日時:2011/11/03 08:54
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す