
自分自身で何をしたのかわかりませんが、ある日ネット上でバスの時刻表を見ようとしたら、その画面が見れなくなり、Adobe Reader?Adobe Flash?をダウンロードしてくださいと言う画面が出ました。
そこで、その画面からダウンロードの画面をクリックしてダウンロードをしたのですが、目的の時刻表がやはり見えませんでした。
元々ダウンロードしていたソフトだったので、まずは、元々のAdobe Readerをアンインストールにして
再度ダウンロードしたのですが、やはり見えませんでした。
現在は、PDF以外にも、とあるページの飛ばなかったり、あるページ上の一部分の画像だけ見れなかったり、ネットゲームができなくなっています。
また、画像をみようとするとAdobe Flash インストール中と言う画面がクリックする度にでてきています。
どのようにしたら、以前のように画像が見れたり、ゲームができるようになるのでしょうか?
上手く説明出来なくて伝わりにくいかと思いますが、どなたか教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Adobe Readerは関係ないと思います。
>画像をみようとするとAdobe Flash インストール中と言う画面がクリックする度にでてきています。
これが気になりますが、PCの再起動はしてみましたか?
その後に、同様な操作をしてみて、「インストール中」の画面が出なければ、一旦、Unistallerを使って削除し、PCを再起動後に、Flash Playerの再インストールをしてみてください。
http://kb2.adobe.com/jp/cps/228/228682.html
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
回答ありがとうございます。
頂いたURLをクリックしてもその画面に飛ばないのは、別の理由があるからなんでしょうか?
このURLを直接入力してダウンロード画面に行ってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PhotoScape という画像加工ソフ...
-
ExcelとWordの無料ダウンロード...
-
McAfeeのエラー「12152」の解決...
-
iMac (Retina 4k,21.5-inchi,20...
-
アンインストールしたAdobeAcr...
-
Microsoft365をAmazonから購入...
-
Aloha Browser をWin PC にイン...
-
フリーソフトをダウンロード,...
-
DVDFab9で無料版の使い方を教...
-
Vrewをウィンドウズ7のパソコン...
-
電子納品(土木工事-国交省)で困...
-
Revo Uninstallerの使い方の質...
-
複数のアンチウイルスソフト 対...
-
Windows update
-
アンインストールができなくて...
-
Google Chromeが開けない
-
PCを立ち上げると、必ず「ソ...
-
microsoftの更新プログラムが自...
-
Team Viewerを勝手にインストー...
-
oracle.exeを削除するには?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ExcelとWordの無料ダウンロード...
-
PhotoScape という画像加工ソフ...
-
Aloha Browser をWin PC にイン...
-
ムービーメーカーを別のPCにイ...
-
クリスタルディスクインフォは...
-
アンインストールしたAdobeAcr...
-
互換パックをダウンロードしま...
-
iMac (Retina 4k,21.5-inchi,20...
-
エクセル2003をダウンロード
-
フォトショップエレメンツ 2...
-
Microsoft365をAmazonから購入...
-
x-アプリのウィンドウが閉じな...
-
iPhoneからの初期化とiTunesか...
-
電子納品(土木工事-国交省)で困...
-
ffmpegについて
-
何度してもショックウェーブが...
-
WebFocusの勉強がしたい(でき...
-
ファイル管理ソフト FenrirFS
-
リアルプレイヤーがインストー...
-
orbitでYouTubeからflvをダウン...
おすすめ情報