アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、ネット銀行と呼ばれる、各地にある色々なATMで使用できる銀行に、私が知っているものでは、「じぶん銀行」と「楽天銀行」があります。
私は現在、じぶん銀行の口座は持っているので、ある程度は分かりますが、楽天銀行については詳しく知らないため、質問させていただきたいと思います。
実際、開設を考えています。
例えば、楽天オークション等で取引をする場合、楽天銀行だと振込手数料がかからないという利点があると、楽天銀行のホームページに書いてあります。
そこで、「じぶん銀行」であれば、ネットからログインすれば、ATMまで行かなくても、口座残高を確認できますが、これは、楽天銀行でも同じでしょうか。
つまり、「じぶん銀行」と「楽天銀行」は、大体似ている系列で、差はないのでしょうか。
そして、デメリットの部分はホームページには、あまり書かれないとも思うのですが、これはあるのでしょうか。
詳しい方がいましたら、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

言葉尻を捉えて悪いけれど、「ネットバンキング」と「ネット銀行(ネット専業銀行)」では意味合いが違います。



ネット上で銀行取引が出来るサービスを「ネットバンキング」と言います。 都市銀行や地方銀行や信用金庫やゆうちょ銀行でも提供されています。

「ネット銀行」とは、支店窓口が無く、自社ATMも持たない、あたかもネット上に存在するかのような銀行・・・それが「ネット銀行」です。 「ネットバンク」とも言います。

ネット銀行の先駆けは「ジャパンネット銀行(JNB)」で、次いで「イーバンク銀行」や「ソニー銀行」、後に「住信SBIネット銀行」や「じぶん銀行」も開業しています。

※イーバンク銀行は楽天傘下(子会社化)になり、「楽天銀行」と改称されています。

ですから、「じぶん銀行」の口座をお持ちならば、「楽天銀行」も大差はありません。 ネット銀行の口座は、始めからネットバンキング対応ですから・・・。

※普通銀行の場合は、口座開設とは別途にネットバンキングの利用登録が必要です。 ネット銀行は口座開設した時点から既にネット口座です。



>楽天オークション等で取引をする場合、楽天銀行だと振込手数料がかからないという利点がある

楽天オクの出品者の場合・・・という意味です。

楽天オクの決済は「楽天あんしん決済」と言い、落札者が楽天指定口座に振り込み、その代金は一時的に楽天預かりの扱いになります。

商品が無事に届き、落札者が受け取り手続きをすると、楽天が預かり金を出品者口座に振り込みます。 この口座が、楽天口座なら手数料無料で振り込まれるわけです。



>デメリットの部分

旧・イーバンク銀行時代の中期頃までは、かなり使い勝手の良いネット銀行でした。(過去形)

提携するセブン銀行ATMでの入出金は24時間いつでも何回でも無料使用可能で、同行口座同士の振込は無料、他行口座あてでも一律160円でした。

サブプライム問題で赤字体質になり、サービスは徐々に改悪されていき、結果的に楽天に吸収・子会社化され、現在に至ります。

・普通のキャッシュカードは発行手数料が有料(1050円)。
・VISAデビット機能付きキャッシュカードは年会費有料。
・クレジット機能付きキャッシュカードは2種類が年会費無料。

クレ付きカードを発行しても・・・。

・提携ATMは、基本的に利用が有料。
※3万円以上のATM入金は手数料免除。
※ATM無料回数の付与サービスがあるが、条件クリアが前提・・・。

ATM無料回数を得る条件とは。
・「一定額以上の預金」
・「銀行有料サービスの多用」

つまり、単に口座を持っているだけ、オク代金を振り込んだり受け取ったり、
その程度ではATM無料回数を得ることはできません。

ATM利用料は、提携ATMによって210円~262円も掛かります。
楽天口座で現金を入出金しないのならATM利用料は気にすることはありませんが。
入出金するのなら、カード発行手数料やATM利用料が面倒で使い難いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2011/11/10 12:59

デメリット



通帳がない
店舗がない(ネット環境がなくなると・・・)
キャッシュカードが使える金融機関が少ない
キャッシュカード発行が有償(クレジットカード付きは無料もあるが)
口座引き落としに指定できないことがある

個人的には、ネット上での取引専用であればいいですがメインバンクにはできないですね。
一般の銀行や労金などでも、ネットバンキング(ふつうの通帳の口座についてネットから取引確認や振込などができる)をやっていますから、オークションやネット上での利用など、特にネット専業を選ぶ理由がなければ無理に作らなくてもいいでしょう。

あと、楽天銀行はないですが「口座維持手数料」というものを徴収する銀行もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2011/11/10 13:00

同じです。


そもそも楽天銀行は楽天に買収されるまでは「イーバンク銀行」という銀行でしたが、ここはネット銀行の最大手でした。(今もそうです)
デメリットも色々あるでしょうが、正直なところ、じぶん銀行が楽天銀行に勝っているところは余りありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2011/11/10 12:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!