アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「局所麻酔」と「鎮痛剤」って同じなのですか?
鎮痛剤は中枢神経・末梢神経に働きかけて痛みをなくす作用があるのですよね。
「局所麻酔」とは鎮痛剤を局所的に使う際のことですか?

また、中枢神経に働く鎮痛剤で、全身麻酔みたいに意識を無くす薬もあるんでしょうか?
医学的な知識はほとんどありません。具体的な薬品名が知りたいのではなく、
それぞれ作用と特徴を知りたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

麻酔薬と鎮痛剤ですか?まず薬そのものが違います。




麻酔薬の具体名はキシロカインやカルボカインですが、これらは神経に直接作用します。

鎮痛剤は正式には非ステロイド性抗炎症剤と言いまして、ロキソニンやボルタレンなどあります。これらは炎症を発生させる物質を抑制する効果があります。炎症とは痛みの原因になりますので、結果痛みが取れるわけです。


私、薬の専門家ではありませんが簡単にご説明させていただきました。ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!!御礼が遅くなってすみません。
何となく違いがわかってきました。
鎮痛剤は末梢には作用しないんですね(中枢に作用するものと発痛物質を抑制するもの)
いずれも麻酔みたいに痛みを全く感じさせなくするのではなくて、「抑える」という感じでしょうか。
回答、とっても参考になりましたよ、ありがとうございます(^_^)v

お礼日時:2011/11/17 19:28

No.4です。

補足ありがとうございます。


>いずれも麻酔みたいに痛みを全く感じさせなくするのではなくて、「抑える」という感じでしょうか。

イメージ的に言うと、蛇口にホースが繋がれて勢いよく水が出ているとします。蛇口をひねって水を止めるのが鎮痛剤(この呼び方はあまり好きではありません。薬の性格上抗炎症剤や炎症止めの方が的を射てます)、ホースを曲げて水を止めるのが麻酔です。

例えば外科手術では麻酔を使い、切開や縫合によって起こる術後の炎症は炎症止めで対応します。


全く関係ないですが、このご質問での医師法やガイドラインは全然大丈夫だと思いますよ。例えば「膝が痛いのですがこれはなんですか?」『変形性膝関節症です』とか「頭が痛いのですがどうしたらいいですか?」『ロキソニンを飲んでください』など診断行為や治療行為に直結するものは医師法に違反し、ガイドラインに抵触する恐れがあります。今回のように薬の作用や特徴の質問は、たとえ具体的な薬品名を挙げても問題ないと思います。ですから「ロキソニンとはどういうお薬ですか?」など単なる情報としてのアドバイスは問題ありません。それを服用指示や指導をしたらまずいわけです。


長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答をいただきありがとうございます!
蛇口とホースわかりやすい例えですね。イメージ的にはホースを曲げるより、蛇口を止めた方が
効果的な気がしますが、実際は閉めても少し流れてしまう感じでしょうか。
医師法については、具体的に診断やアドバイスをしたらいけない、ということなら
やっぱり引っかからないですね。気になった回答が来ていたので、助かりました。
本当にご親切にありがとうございました^^

お礼日時:2011/11/19 13:15

私も貴方と同じ考え方してました。



他の方が、サイトのURLの張り付けの意味が不明で不親切と思った程です。

しかし、長年してる方は知ってる様で、適度で止めてます。

削除され何で?と異議申し立ても返答は不適切だけです。

不思議な世界ですが、ここのサイトはこんな感じです。

ご理解下さいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が知りたかった情報はNO.4さんが説明してくれているとおりです。
(具体的な薬品を知りたいわけではありません)
薬剤が体にどう作用するのか?を説明したら、医師法違反になってしまうのですか?
回答をいただけるのはとても有難いのですが、ただ「教えられません」では、不親切で
質問者は納得しないと思います。

お礼日時:2011/11/17 19:36

内容明記は医師法違反。



質問も当方の記載迄ですね・・・。

これ以上の回答は、当方の様にgooからID取り消しされますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

内容明記とは薬品名のことですか??特別薬品名が知りたいとかではありません。
局所麻酔と局所性鎮痛剤の違いの記載は特に法には引っかからないと思うのですが…。

お礼日時:2011/11/13 20:10

「局所麻酔」と「鎮痛剤」って同じなのですか?



全く違います。


「局所麻酔」は、薬剤投入した箇所のみ効果が有ります。


「鎮痛剤」は体全体的な鎮痛効果ですよね。


全身麻酔みたいに意識を無くす薬は有りますが、麻薬と同じで病院内でしか使用出来ません。


当方、今年の3箇所8度の手術により全身麻酔まで全て体験しました。


薬剤名は明記出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
調べると鎮痛剤には、大きく分けて、末梢性(局所性)鎮痛剤と中枢性(全体性)鎮痛剤に分けられるとありました。
局所麻酔と局所性鎮痛剤は使う目的も作用も同じっぽいので、どこが違うのだろう??と疑問です。。

お礼日時:2011/11/13 18:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!