アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

本日、12時半ごろに、こたつのなかで飼っているネコが亡くなりました。まったく亡くなる兆候がなかったので、何が

悪かったのだろうと疑問ばかりです。


午前中は日向ぼっこして、こたつのところまで歩いてきて、こたつの中で寝そべりながら、亡くなりました。

で、舌を口から半分出すようにしているものですから、気道がふさがってしまうから何とかならないか? とか、目をちやんと
閉じさせてやろうとか、心音は聞こえないのかとか、あれこれやってみました。

が、尿を流し始めたので、無理だと思いました。

これから火葬の手配をしなければなりません。


疑問は、死因は何なのだろう? ということです。

20年くらい生きているので、老衰といわれれば、その通りかもしれません。でも、それで納得してしまうと冒涜

しているような気がして、もっと何とかならなかったのだろうか? という気がしてきたので、飼い方の反省の意味もあって投稿しました。


歯槽膿漏で、歯茎が悪く、喉に穴が開きましたが、獣医にみせることで、口内の消毒となるハーブと、コラーゲンの配合された塗り薬で、完治しました。喉の毛が剥がれていたのですが、完全に元通りになり、フサフサしていました。

毛並みもよくて、やせ細っている様子はまったくありません。もちろん、外傷もないです。失明しているとか、耳が聞こえないということもありません。ただ、子猫と違って、無邪気ではなかったです。


ネコの歯が悪いのは、わたしも自覚していたので、たぶん、物が食べられなくなって、痩せ衰え、衰弱死するのだろうと考えていました。そういった死期に備えるため、ネコの飼い方の本などを読むと、死亡したときの写真が掲載されているのが
ありました。皮ばかりになっていたので、たぶん、そんな感じで亡くなるのだろうな、と思っていたのですが…。

(歯の手術は、麻酔が内蔵に負担をかけることもあって、年齢的に難しいと言われました。そのため、歯が悪くなる侵攻を
食い止めるという対処療法にしました。根本的な解決にはならないと思いますが、これはこれでよかったと思います)


畑へ出て行ったときに悪い草でも食べたのだろうか? 電気カーペット(こたつは机だけで、下からカーペットで温めています)を引っ掻いたときに感電でもしたのだろうか? 食欲はあるほうで、夜中におきだして、カリカリを食べているようでした(鈴をつけているので、午前1時くらいまでなら、わたしもおきているので分かります)。

こたつの中という自然でない環境が悪かったのか? 人間も扇風機をかけたまま寝たり、こたつに入ったまま寝ると風邪を引くといいます。食べ物は、キャットフードのみ、というわけではありませんが、タマネギなどは与えないようにしていました。

歯や歯茎が悪いものの、外見は健康そのものなので(座るときに足を崩して座りますが)、どこが悪かったのだろう? と見当が付かない状態です。素人考えでかまいませんので、ご意見をうかがいたいと思いました。

こんなこと注意した? とか、こんなことやっちゃいけないよ! ということでもかまいませんので。

A 回答 (3件)

今まで元気だった猫が突然死んでしまう、


猫を可愛がっている者にとってこんな悲しい
ことはありません。胸中いかばかりかとお察しします。
最近、猫の突然死の話をよく耳にします。
20才といえば老衰も十分考えられる年齢ですが
慢性の病気持ちでない場合の突然死の原因で一番多いのは
心臓の異常によるものだそうです。その死因は心臓麻痺
心筋梗塞などで次いで脳内出血のようです。
人間と同様に年齢による動脈硬化に起因するようです。
また食べ物や誤飲などで短時間で死ぬ事は考えにくいです。
いずれにしても確定するには解剖してみるしかありません。
辛いでしょうがあまり自分を責めないで猫ちゃんとの楽しかった
20年の思い出を大事になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心臓関係や脳内出血なのですね。このあたりについて調べてみます。
参考になりました。

お礼日時:2011/11/28 16:58

20年というといつ突然亡くなっても不思議ではない歳だと思いますので、お書きになっている内容では疾患などで苦しまずに、家族のいる家で安心して静かに亡くなった、とても幸せな子だったように思います。



冒涜などとんでもない、野良の寿命は4~5年を考えれば質問主さんがいたからこそ長らえた命です、逆に誇ってもいいと思いますよ?
もし、やり残したことがあり悔やまれるなら、次があるならばその子にそのことを注いであげてください、そしていつまでも忘れないであげてください。それが亡くなった子の供養にもなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。今回の出来事で、反省できるところは反省して、また飼う機会があれば活かしたいと思います。

お礼日時:2011/11/28 17:00

 質問サイトで質問しても正確な回答は無いと思います。


 詳しい死因が知りたいのならご遺体を動物病院へ運んで原因を調べてもらったほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるとおりなのですが…。

お礼日時:2011/11/28 16:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!