「覚え間違い」を教えてください!

胸部レントゲン撮影で喫煙者かどうか分かると思いますが、
レントゲン撮影前に喫煙したかどうかまで分かるものでしょうか?
例えば、撮影1時間前に喫煙した場合にはレントゲン写真に写るなど…。

また、血液検査でも喫煙の有無は分かりますか?

お手数ですが、詳しい方ご回答よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

血液検査に白血球の数を見る項目があると思うのですが、普通貧血の検査として項目があるなら、赤血球とともにですが。


すると、大体、7000ぐらいまでは正常値ということにはなってますが、これ、5000以上になるのは喫煙者にほぼ、限られます。

特に、ほかに疾病がなければですが。

禁煙すると、ほぼ、5000以下に収まりますから、見る人が見れば、口を開けなくても、においをかがなくても
わかります。
2-3日禁煙しても同じことです。
歯科医が口腔内を見れば、喫煙習慣は歯牙だけでなく、歯肉でもわかりますので、急いで、ニコチンの汚れを全部クリーニングしてもわかります。

ちなみに、レントゲンでは1時間前だけの喫煙はわかりませんし、ほぼ10年禁煙して、「喫煙者ではない」状態になるといわれてます。  ’歴史’として温存されている状態を見ることになり、今(1時間前)を見る、わかる、わけではないです。
さらに、1年禁煙して、白血球数は減りますが、1時間前に喫煙しても、白血球が急増するわけでもないです。

禁煙することが原則の会社で、報奨金がでたりするそうですが、喫煙’習慣’を見るに、最近の習慣を見るに、
白血球数は一つの指標になります。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

白血球も指標になるんですね。
勉強になりました。
そして助かりました。
ありがとうございます!!

お礼日時:2011/11/29 11:49

肺気腫など、喫煙によって発症したものは、わかると思いますが、肺に異常がなければ喫煙者かどうかはレントゲンだけではわかりません。



また、はじめからニコチンの目的で血液検査をすればわかるかも知れませんが、一般的な血液検査では、そこまで検査項目に入っていないので、わかりません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました!
助かりましたm(..)m

お礼日時:2011/11/29 11:47

レントゲンの検査で喫煙歴はわかりません。



あと、血液検査でも知ることはできませんし、一般的な健康診断ではそこまでの項目はないです。

唾液や尿や毛髪を調べれば、喫煙歴はわかりますが結構費用もかかりますね。

CO検査という呼気中のCOを測定すると、簡単ですぐわかります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
健康診断の項目では分からないんですね。
助かりましたm(._.)m

お礼日時:2011/11/29 11:45

レントゲンではヘビスモーカーはわかることがある。


血液検査は、コニチン検査で2週間程度は検出できる。

1時間前に喫煙した場合は、非喫煙者は匂いでわかることが多い。
あと、唾液の検査でもすぐわかるし、歯を見たらわかることも多い。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました!確かに匂いや歯はすぐ分かってしまいますね(>_<)

お礼日時:2011/11/29 11:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報