アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

セキセイインコのメスとオスを飼ってるんですが

オスとメスは一緒の小屋に入ってるのですが

昨日木箱の中を見たら卵がありました。卵つまりかと思ってずっと心配してました。

有精卵か無精卵か分からないのですがオスがいる場合でも無精卵を産むことはあるんですか?

また有精卵か無精卵か見分ける方法はないですか?

雛が産まれるまで見守るしかないですか?

A 回答 (4件)

若いペアでしたら無精卵の確率が高いことが多いようです。



あり程度日にちがたったら、卵を見れば黒っぽくなっているので
すぐに判定できると思いますが、ペアによって覗いたり触ってしまうと
食べてしまったり=食卵、育児放棄をしてしまうことがよくありますので、
有精卵かどうかを見ることはお勧めはできません・・・

ペアが余程人間に懐いている場合でしたら、卵を触っても大丈夫ですが、
初めての繁殖でしたら、触らないようにするのがベストです。

卵は1日おきに5~7個を産み、17日~20日で孵ります。
見たくて仕方ないお気持ちはよく分かりますが、そっとしておくのが一番ですよ。
セキセイインコは孵化したた雛に、チーズのようなミルクを食べさせるんですって。

無事に孵るといいですね。

この回答への補足

やっぱりそっとしておくのが一番ですね。

初めての卵なので見たくて仕方がないですがそっとしておきます。

もし無精卵じゃなかったらその卵をずっと放置してもいいですか?

補足日時:2011/11/30 20:34
    • good
    • 1

我が家のインコはペア共に、人間にベッタリでしたので、初めての巣引きの際に毎日のように検卵していました。



もちろんメスのインコに検卵を気付かれないように、別のケージに移動させている間に検卵していました。

検卵の仕方は、暗い場所で産んだ卵を一つ一つLEDライトなどで卵の下側から照らしてやれば、卵の中が透けて見えますので、血管の発達などが確認されれば有精卵です。
卵に小さな数字をマジックで小さく書いて、産んだ順番を管理しておくと検卵時に便利です。
抱卵後の数日後~1週間後には、有精卵であれば血管が確認できますよ。

産卵の前に、何度か綺麗に交尾が出来ていれば初めてのお産でも、有精卵として無事に雛が孵る事も多々ありますよ。
我が家は、初のお産で6個の卵を産み、4羽がヒナとして孵りました。
1個の卵は何日たっても血管が確認できず、もう1個の卵は卵の中で雛が死んでしまいました。

無事に雛が孵ると良いですね。

夜は結構冷えていますので、保温ヒーターなどで保温してあげて下さいね。
出来るだけ静かにしてあげて、メスが抱卵に集中できるように工夫しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

交尾を見たことないのでもしかしたら無精卵かもしれません。

ただ私が知らない間にしていた可能性もありますが。。。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/30 20:31

オスとメスで交尾をしても、受精されず無精卵の産卵もあります。


抱卵しているのであれば、1週間後小型のピンライトをあてて
卵を透かしてみて血管が見えれば有精卵です。
それを検卵といいます。
無精卵であれば、取り除いてしまいます。
いくつ卵があるか不明ですが、有精卵と無精卵の混在であれば
雛が孵ったあたりに無精卵を取り除けばよいでしょう。

一日1個のペースで産卵します。
同時に孵化させるために、偽卵を1つ残し
毎日卵をひとつづつ取り出し、全部生みきった頃(5個目あたり)に
偽卵を取り除き、取り出しておいた卵を巣に戻します。
そうしないと最後に生まれた雛が小さくて上手に育たない場合がありますが
慣れていないのであれば、放置で親鳥に任せておくのもひとつの方法です。

17日目に孵化しますが、
1,2日ずれ込む場合もあります。
雛が生まれるといいですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。30日から今日まで卵が2個ありました。

ちゃんと卵を温めてるので孵化するまで待ちます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/02 20:43

有精卵であろうが無精卵であろうが、親鳥はきちんと抱卵をするので、


そのまま日がたつのを待っていれば、有精卵であれば孵化します。
もしすべてが無精卵だった場合でも、親はダメなのが分かるのか
時間がたてば諦めてメスも外に出てきます。

たまに孵化途中での死亡や有精卵でも中止卵になることもありますが、
こればかりは自然の摂理なので、生命力にかけるしかないと思います。

抱卵中は通常の餌に戻し、孵化が始まったらいつもよりも栄養価の高い餌に替えます。
これはオスの発情を押さえるためです。

繁殖を何度もしていても無精卵も産みますし、すべての雛が育つとは限りません。
たまに卵や雛を食べてしまう親鳥もいるくらいですので、繁殖をしてみないと
どんなペアなのかどうかは判断できないでしょう。

比較的セキセイインコの繁殖が簡単ですし、繁殖率も高いと思います。
交尾は外でしなくても、巣箱の中でするペアもいますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

親鳥に任せます。

お礼日時:2011/12/02 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています