dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人の口癖で、耳に残るものはありますか?

その口癖が、気づいたら移ってしまったことはありますか?

移るまではいかなくても、つい言ってしまった程度でも。

口癖にまつわるエピソード、教えてください。



私は以前の職場で聞いた『バッカじゃなかろーか~』が耳に残ってます。(馬鹿じゃないのか、をおちゃらけて言った感じ?)

40代の営業男性が、電話の相手に腹を立てたり、納得いかなかったり、相手がおもしろい事を言うと、電話を切った相手にひとりで言うんです。
『バッカじゃなかろーか~!』と。


その人がその口癖をあまりに頻繁に言うので、耳に残ってしまい、家で冗談ぽく『バッカじゃなかろーか~』と、つい言ってしまいました。


その人と、その人が言ってた上記の口癖自体は良い思い出ですが、良い言葉ではないので移りたくはないですね。

A 回答 (8件)

『…ってな訳で』という知人が居て耳につきます。



訳わかんないんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

『てな訳で』って言う人いますね。
確かに会話中に多用されると、訳わからん、とツッコミたくなりそうです。

お礼日時:2011/12/14 08:16

"なるほど"



大先輩が、若手社員に説明をしている間、若手社員が"なるほど""なるほど"と終始反応。最後に大先輩が、"なるほど"と云うのは目上の人に言うものではない(上から目線の言葉である)…とやさしく諭したのを横で聞いていて、"なるほど"と思い、ほんの小さなエピソードなのにこれが忘れられず、以降"なるほど"の使い方に注意しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

『なるほど』は確かに目上の人には言わないような。。でもあえて意識したことは無かったので、勉強になります。『人のふり見て…』のことわざでは無いけど、良いきっかけになりますね。

お礼日時:2011/12/14 18:48

「せいぜいがんばんなさいよ」と言って会話を終わらせるのが母の口癖でした。



全然聞いてくれないじゃん、と不服でした。どうでもいい、という態度でしたから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あ~、私の父もよく言います。

自身の問題は、自身にしか解決できないからという思いからかもしれませんが、真剣に話して毎回口癖でそれが出てくると、がっかりするかもしれませんね。

私の父の場合は、その言葉を笑顔で言って締めくくるので、とくに悪い気はしませんでした。

お礼日時:2011/12/14 12:08

友人の友人は


「ひょっとこして」というのが口癖のようでした。
前後から判断すると
「ひょっとして(もしかして)」ということらしかったですが、
ものすごい美人の奥さんだったので、
「ひょっとこして」という言葉とのミスマッチが
忘れられません。
でもなんだか可愛らしくも感じました。
どこかの方言なのかなと思って調べてみましたが、
わかりませんでした。

時々使ってみますが、
「ひょっとこ」の面とその美人奥様の顔が両方浮かんでくるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
美人とひょっとこのギャップがいいですね。幼いころに間違えたまま、誰にも注意されずにきたのでしょうか?口癖なら、その方の旦那さまも聞いてるはずなのに。気になりますね。
ひょっとこして、場を和ます為ににわざと言っているとか…?

お礼日時:2011/12/14 11:50

かなり、古いけど・・・。


f(^.^;
『8時だヨ、全員集合!』の時代、荒井注さんが言ってた、
★「な~んだ、バカヤロ・・・」
ですネ。
学校でも、随分と流行ったなあ・・・。

確かに、これも「良い言葉」では有りませんが、子供って、なぜか「悪態語」と言うか、「悪い言葉」から覚えて行くみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
テレビの影響力も大きいですよね。覚えやすいリズム、っていうのもありますし。

今こういった口癖がつい出てしまえば、同世代では盛り上がりそうですね。

お礼日時:2011/12/14 09:44

私「的」には~、です。



「的」をつけることによって柔らかく(?)はなりますが
立場や場面によっては「私は~」と言い切る強さ・傲慢さも欲しいな・・・と。

「私的にはこう思う」、には相手が自分の意見と違っても否定してるわけではありませんよ
という摩擦回避の場合と、自分の発言が不利・マイノリティになった時の逃げとして使われることもあるような気がして、乱用する方には違和感を感じます。

「私はこう思おう・考える」と、嫌われることや間違うことを恐れなかった
若かりし青臭いエゴイスティックな自分が少し懐かしく、うらやましくもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
たしかに『私的には』は、柔らかくなる印象を受けますね。
『あくまでも私の場合は』と強調してるようで、使うには時と場所を選びます。。これが口癖だと、少し厄介ですね。

お礼日時:2011/12/14 09:10

そうですね



自分はこれです:
「直ちに健康に被害を及ぼすものではない」
誰の発言かもうおわかりと思いますが。

それと、これは今年一番の言葉:
「原子力明るい未来のエネルギー」
http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/629.html
小学生がつくったスローガンですが、日本は北朝鮮のように
いまだにスローガン国家なのかな

マイブームになった言葉
「プルトニウムのプルト君~♪」


それとかなり前の官僚の発言ですが、講演会やタウンミーティングなどでひんぱんに発言していた非常に耳に残る発言(今なら袋だたきになるような発言):

「日本の宇宙開発は平和目的です」
「日本では原発事故は起きません」
「日本では臨界事故は起きません」

日本の宇宙開発はもう完全に軍事目的になってますよね(偵察衛星など打ち上げているため) そのころ無責任な発言をしていた官僚は今頃、責任もとらずに
どこかの保養所で退職金でのんびり老後を過ごしているかも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

これは、耳に残る『発言』で、『口癖』ではないですね。

お礼日時:2011/12/14 08:51

同僚に凄く「ちなみに」を使う人がいました。



ある日、「ちなみに」と言っている自分に気づいて意識して使わないようにしましたがアレは移ってましたね。^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
『ちなみに』もありますね~。なぜ移ってしまうんですかね。
ちなみに、保育園児の甥も、会話中脈絡なく『ちなみにさ~』と言ってました。どこで覚えたのやら。

お礼日時:2011/12/14 08:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事