プロが教えるわが家の防犯対策術!

ある店で精算しようとAレジに2番目の客として並びました

ところが僕の後ろに客が2人並びだし他の店員がBレジを開け
「お次でお並びのかたどーぞ」と声をかけ僕の真後ろの2人の客が
素早くBレジ行きました

僕は前の客がもう終わるだろうとそのまま待っていたのですが
その客がレジの店員にいろいろと注文を言い出しまだ終わりません

僕の後ろの2人の客はBレジに移り結局僕が一番最初にレジ待ちして
一番最後に精算が終った形となりました

僕は何か気分が悪くなりましたが皆さんはこの場合
誰に対して一番腹が立ちますか?

1、Bレジの店員
2、僕の後ろの客
3、素早い行動をしない質問者
4、いろいろとと店員に注文をつける前の客

ただ待っても数分なことなのでこんな質問をしてすみません

A 回答 (14件中1~10件)

私も何度か同じ経験があります。



こういうケースに陥る場合、必ずと言っていいほど、レジをあけた店員が
「お先にお並びのお客様」
って言ってくれてないんですよ。

そりゃぁ、「並んだ順」じゃないんなら、後ろにいた人がじゃんじゃん行きますよ。
私が後ろの客だったとしても、そうするかも知れません。

なので、まずは、レジをあけた店員に腹が立ちます。
「ちゃんと言ってくれよ」と。


が、その一方で、自分は
「どうせ次だから」
「前の人ももう終わるだろう」
と思っている。
今回の質問者さまのケースがこれですよね。店員さんは「お次の~」と言ってくれてる訳だから。
だから、もし、自分の前の客がすぐに終わって、自分の会計の順番が回ってくれば、上のように、「ちゃんと言ってくれ」などと思うことはありません。めでたく会計を終わりにしてかえります。
しかし、不幸にしてその前の客がなかなか終わらない。

で、思う訳です。

「隣の店員がちゃんと『お先にお並びの~』と言ってくれればこんなことには・・・」
「こんなにごちゃごちゃ言うことがあるなら、レジを終わらせてからやってくれ」
「サービスカウンターもあるんじゃないか」
「店員も気が利かなすぎじゃないかね」

こう思うとき、甲乙(柄丁?)つけがたいが、やっぱり店員に腹が立つかもしれません。
混んでることがわかってるなら、それ相応に対応するのが仕事ってものだろうと。
でも、前の人の無茶ぶりにも腹が立つ。なぜ並んで待っている人のことを考えられないのかと。
そんなに注文があるなら、一旦閉じて次の順番でやってくれと。
これは、給料日後のATMでも同じことが言えます。
「お金おろして・・・」
「振り込んで・・・」
「もう一カ所振り込んで・・・」
「記帳もして・・・」
「別のカードでももう一個・・・」

「(私)おいおい、何回カードを出し入れすれば気が済むんだよ!?(怒)ほらほら、行列になっちゃったよ」

・・・おっと、これは余談でした。

なので、私は1がダントツ、次点が4、なかんじですかね、私は。
2の人に関しては、空いたら移動したいのが普通。なので論外。
「空きましたよ」なんて声をかけてくれたら、「めちゃ良い人♪」な評価です。
3は、「素早い行動をしない自分」ではなく、「目論みが外れた自分」に腹が立つことはあります。

ただ、今回の場合は、Bレジ店員には腹は立たない。
Bレジ店員は「次にお並びの~」問いってくれている訳で、最終的にそのレジに並び続けたのは自分なので。
すると、私の場合は、

1、Aレジ店員(今回の選択肢似なかったので、つくっちゃいました)
2、前の客
3、目論みはずれた自分

の順で腹が立つかな。1、2はかなり僅差です。


基本的に、このようなケースになるときの必要条件は、「前の人がいつまでも終わらない」ってことですね。コレさえなければ、Bのレジに自分が一番に並べなかったとしても問題なくレジをすませて終わりです(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2011/12/23 21:52

「1、Bレジの店員」ですね。



最近の店員の対応としては、普通「2番目にお待ち(お並び)のお客様からこちらにどうぞ」と声をかけたりカゴを持っていればそのカゴを持って移動してくれますから。明らかに店員が悪いです。
もし後ろの人が先に移動しても2番目の人を優先してくれるのが常識となっていますよ。

但し、もう終るだろうと予想して断ったら質問者様の様になってしまった、と言う場合は往々にして有ります。その場合は、「5、予測出来なかった自分自身」となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2011/12/24 04:14

 この経験は割としますね。


おっしゃるとおり、数分程度のことで
腹をたてるだけ損するようなものですが、
自分は足が悪くじっと立っているのが結構つらいことと、
なんだか、不公平な扱いを受けたと感じ腹立たしい思いでぶすっとなります。

さて、だれに腹をたてるのか
待っている数分間に、怒りの矛先が順々にかわりまして、
レジの店員 → 素早く動いた後ろの客 → のろまな自分 → 後ろを顧みずぐずぐずする前の客 →
という具合です。
 落ち着いて考えるとやはり店の対応が悪いと思えます。
レジはあるのだから、なるべく客が並ばなくてすむように計らってほしい。

先日は店員さんが僕をさしてどうぞとレジをあけてくれたり、
また別の日、後ろの客が僕にどうぞと今、開いたレジを勧めて下さったのがうれしかった。
(でもそんなちきかえって親切なかたにいいえどうぞと勧めてしまうのだけど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2011/12/24 04:14

こんばんは。



1です。

他の方も仰ってる様に「2番目に並んでいるお客様」と、店員は言わないといけないと思います。
このような事にならない様に…。

後は…自分が4の回りの混雑の時に、色々と注文を付けて迷惑かけないお客様にならない様に気をつける事ですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2011/12/24 04:13

腹は立ちません。


「しまった!判断ミスだ!!」と思いますね。

まぁ、そういう意味では3番が一番近いかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2011/12/23 21:54

運が悪かったのですね。

。。

腹が立つわけではないですけど、そういう結果になってしまった原因が「3」質問者さんですね。
次に「1」レジの店員さん。先に待っているのだから、声をかけるべきだったのでは・・・と。
「2」の後ろのお客さんも「どうぞ」と譲るべきでしたね。

でも後ろのお客さんも急いでいたのかもしれませんね。

私も特に急いでいないときは先に並んでいた人に声をかけますが、急いでいるときはそんな余裕無いですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2011/12/23 21:54

スーパーだと


4 >超えられない壁> 1 > 3=2

コンビニなら
2 > 4 > 3 > 1

かな。

スーパーだと、「次」ってすでにそのレーンに入っちゃってません?ウチの傍のスーパーは、次の人が買い物籠を置く台がレジ台に続いていて、そのレジとレジの間の通路部分に商品棚が設置されているので、直後だと列を変えづらいんですよね。
だから、隣のレジが開けられたからって、後ろに人が並んでるともう移動しづらいし出遅れるのが目に見えてるので、変えないです。
一番腹が立つのは、レジを塞いでる客ですね。文句があるなら or トラブルなら、サービスカウンターへ行け、と。コッチゃ、家までの時間まで考えて生ものや冷凍食品をかごに入れてンだ、と。

コンビニなどだと、最近は「一列に」並んで、ってトコが増えてきてますので。。。ヨドバシカメラとかもそうですよね。一列に並んで、開いたレジに順番に向かう、って方式。
コンビニは、公共料金の支払いやネットマネーの販売など「レジで手間取る」商品もありますから、レジを塞ぐ客でもそれほどストレスは溜まらないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2011/12/23 21:53

>誰に対して一番腹が立ちますか?



腹が立ちません。

レジで10分間待たされたとしても、それは一日1440分中の10分、家でTVを二時間見てれば、その中で本編以外のCMをボーっと見ている時間の合計より短い時間です。

最近は優しい親が増え、子どもの頃から「待つ」ということを教えられていない子ども達が多く、小学校の授業中に「退屈だから」とウロウロするような子が増えて一時『学級崩壊』と話題になったことを思い出しました。

そのような子ども達が成長したら、「腹が立つ」という心理になるのも理解できないことはありませんが余裕のない大人が増えたとちょっと悲しい感じになりますね。

※腹が立つ事が悪いという主旨ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2011/12/23 21:53

気持ちはよくわかります。



この場合、改善できるのに何もしない順番に責任があります。

店員(B)が、一番悪いことになるかと思います。一言「お次ににお並びのお客様よりどうぞ」と言えば、あなたの後のついていた客がレジに先にはいることを制して、あなたを先に処理できますから、不快な思いをさせずに済みます。

次に、あなたの後ろに並んでいた客です。「どうぞ」と促せば、ことはすみますから、マナーとしてはあまりよくないこととなります。

と同時に質問者も、「自分の方が先である」と主張することも大切です。

私の回答は、店員Bに腹が立ちます。

>ただ待っても数分なことなのでこんな質問をしてすみません
日本人が忘れてしまったことを思い浮かばせる重要なことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2011/12/23 21:52

1~4だと


1、Bレジの店員
ですが
5、その他
があれば
『soregashiはついてなかった(>_<)』
という気持ちで
運の悪さにします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2011/12/23 17:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています