dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

pixivでメッセージから初めてプロフ画サムネイルの依頼を受けたのですが、pixivって独特のタグがありますよね?依頼されて描いたプロフ画にはどんなタグをつけたらいいのでしょうか。〝イラリク〟とか〝プロフ画〟とかですか…?
あと、キャプションにはその依頼者の方のページをリンクしたりするものなのでしょうか。
かなり初歩的な質問だと思うのですが、依頼者さんに失礼があったらいけないと思うので…
pixivをやっている方で知っている方は教えてくださるとありがたいです><よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

それでいいと思います。


というか、他人のプロフ画像なんてわざわざ上げて公開する必要もないですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
えっと…初対面でpixiv以外連絡手段がないので上げるしかないんですが…。わざわざっていうよりそうするしかないんです。他のやり方を私は知らないので。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/28 09:36

私も経験ありますよ。


某SNSのお友達に依頼されて、pixivを介してプロフ絵をプレゼントしました。

私の場合は、そのお友達に「マイピク」になってもらいました。
そうすると「マイピク限定公開」に出来ますので、一般のユーザーには見る事が出来ません。

プロフ絵の受け取り後は「削除する」という流れにしていました。
そのお友達の為に作ったプロフ絵ですから、「他のマイピクさんに見られる前に削除する」って感じにしました。

そして「今アップしましたよ~」ってメッセージを送りました。
すると「受け取りましたので、プロフ絵の削除をお願い致します。」ってコメントを入れてもらいました。
コメントを確認すると、プレゼント用のプロフ絵を削除しました。
こんな感じでやり取りをしました。

タグは適当に付けました。
「どうせ、すぐに削除するし…」って思っていましたから。

そのお友達は今もSNSにて、そのプロフ絵を使って頂いております。

ご参考までに。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
削除したんですか?普通は削除するもんなんですかね…
今回初対面の方なんで依頼内容以外あんまり話せないのですが削除した方がいいのでしょうか。でも無言で削除したら逆に感じ悪いですよね…
マイピクは、ちょっと都合が悪いので無理そうです。
ありがとうございました!

お礼日時:2011/12/28 09:34

No.2です。


返信について。

無言で削除した訳ではありません。
「お友達がプロフ絵の受け取り後は削除する」という流れをSNSにて組んでいました。

お友達が受け取ったら、コメントに「受け取りました」と入力してもらいます。
すると私の方に「コメントの通知」が来ますので、その後削除しました。

その様な打ち合わせを事前にしていましたので、何も問題ありませんでした。

プロフ絵をプレゼントする際は、私だったら「受け取り確認後は削除」って感じにします。
私の場合は、プレゼントなので「イラストを見てもらう」という意味では考えていません。
削除を「するorしない」は各人によって考え方は違いますが。。。

初対面の方だったんですね。
しかも「マイピク」も難しいと…
「他の人にコピーをされるのを防ぐ」のにはマイピクが1番だったんですが。。。

そうなってくると、pixivにて、一度その方と打ち合わせをしてみては如何でしょうか?
連絡が取れる様にはなっています。
それで「受け取りの流れ」を確認した方が良いと思います。

その方のプロフィールにて、「個人HP」や「個人メルアド」などが表記されていませんでしょうか?
それだったら「個人的な受け取り」が可能です。

あとは、ご質問者さんが書かれている方法という手段もあります。

何にしても、1度打ち合わせをしてみては如何でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
>無言で削除した訳ではありません。
はい、理解しております。
そうではなく、私が初対面の人に自分から何か言うのが苦手な方なので、もし無言で削除したら失礼だよな、ということです。わかりづらかったようですみません…。

そうですね、見てもらう為に描くわけじゃないのでタグは何もつけないことにします。
削除するかは依頼者さんと話し合って決めようと思います。URLは載せていないようなので、pixivのメッセージから。

助かりました、ありがとうございました!

お礼日時:2011/12/28 22:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!