アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「行動にあらわす」
の漢字は、表す・現すのどちらでしょうか?
また、表わす・現わすの方がよいのでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

文化庁『言葉に関する問答集 総集編』に、


 『「表す」と「現す」の使い分け』
という項目があります。
以下その要旨。

「表」
  字義:外に浮き出る、表面に出して見せる。
  漢語:表記、表決、表札、表示、表出、表彰、表情、表明、公表、代表、発表、など。  
「現」
  字義:隠れているものが目に入るようになる
  漢語:現示、現出、現象、現然、現像、隠現、顕現、再現、示現、実現、出現、など。

「あらわす」
  和語の「あらわす」という動詞は、もともと「表」「現」の字義の違いを区別しないが、
  漢字を当てる場合にこの字義の差が働いて、以下のように書き分けが行われる。

「表す」
  心の中にあることを文字や言葉、表情、絵画、音楽などの手段によって示す場合。
  (行動に表す。言い表す。気持ちを音楽で表す。気色を満面に表す。)
  ある物事を表象する、代表する場合。
  (赤信号は危険を表す。名は体を表す。)

「現す」
  今まで隠れていたもの、今までなかったものを表面に出す場合。
  (太陽が姿を現す。頭角を現す。成果を現す。危険な症状を現す。)

ただし、実際には区別がなかなか難しく、文脈によってはどちらを使っても
おかしくない場合もあり、判断に迷うことも少なくない。

自動詞の「あらわれる」は、「現れる」と書くことが圧倒的に多いが、
「兆しが表れる」「兆しが現れる」など、文脈によってはどちらも使われることがある。

-----------------

いちおう、「行動にあらわす」は「表す」が適当ということですね。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました。ネットの辞書を見てもよく分からなかったので…。行動には「表す」ですね^^

お礼日時:2006/07/11 16:36

表すです。



「表す」心に思っていること、考えていることなどを、表情・言葉・絵などで示す。表現する。
「現す」持っている力をはっきり表に出す。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!表すなんですね。今まで現すの方を書いてしまってました(>_<)

お礼日時:2006/07/10 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています