dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付属品だったカナル型イヤホンが壊れたので、
同じくカナル型イヤホンを買おうと思っています。

これまでのイヤホンでまったく不満が無く、
1000円程度の安いのが希望ですが、
値段は幾らくらいのを買えば、
付属品程度の音質が保証されてますか?

さすがに100均で買ったイヤホンはだめでした。

A 回答 (5件)

音質には個人差がありますが、


Walkman同等のイヤホンでしたら
5,000円以上の物を選らばれるのが
良いと思います。

高くなりますが SHUREあたりがオススメです。
    • good
    • 0

SONYの付属イヤホンはそれなりの値段の物(音質的にはMDR-EX300SL相当)を付けている筈なので、1,000円程度の物ではよほど当たりの物でないと同等は無理だと思います。

    • good
    • 0

No.1です


私の個人的な考えですが
プレーヤーとヘッドフォンですが付属のヘッドフォンで良い感じに聞こえるようにプレーヤーを設計(調整)しているのではと思います。
ですから質問者様がSONYのプレーヤーを使っている場合はやはりSONY製のヘッドフォン(付属品と同じ物)が一番相性が良いと思います。

プレーヤーの方で密に音質の調整が出来れば選択肢は広がるのでしょうがポータブルプレーヤーに関してはその様な事が出来ない物がほとんどだと思います、ですから自分の好みにあった音で聞けるヘッドフォンを選ぶ必要があります。

量販店で実際にヘッドフォンの音質の聞き比べが出来る所もありますが自分の持ち込んだプレーヤーでの聞き比べをさせて貰えるところがあれば良いのですが・・・・

1000円という金額で売られているものの中には聞く人にとって当たりももあればハズレもあります。
聞き比べることが出来なければ賭けですね

>付属品程度の音質が保証されてますか?
保証は無いでしょうね、付属品と同等の物が欲しければ同じ物を購入する必要があります

かなり前ですがSONYのヘッドフォンやリモコンが壊れた時その壊れた物をサービスセンターに持ち込めば定価の半額で修理扱いと見なし新品と交換して貰えました。

今はその様なサービス行っていないかも知れませんが確認だけでもしてみたらいかがでしょうか?
    • good
    • 0

保証されているのはSONYが販売している同製品だけです。



好みにも依りますが、最低ラインは3000円台だと思います。
お勧めの方法としては、イヤフォンの聞き比べが出来る店を探して店員にお願いしてWalkmanで聴き比べさせてもらう事です。
    • good
    • 0

ヘッドフォンはピンキリです


カカクコムのクチコミなどを参考にして選んでみてください

参考URL:http://kakaku.com/specsearch/2046/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!