dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

word 2010で、「挿入」から「図」をクリックして、スキャンした写真を入れました。

これを削除する方法

写真に「図1 〇〇」などの解説をつける方法がよくわかりません。
原稿は冊子にして印刷しますが、そのとき、位置などの関係で、解説付きの写真を動かして、
Wordの原稿とは異なる場所(原稿中とか、最後にまとめるとか)に入れることもあると思います。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

> 挿入した図を削除する方法



その図を選択して「Delete」または「Del」キーを押します。
(普通に文字を削除するのと同じです。)

> 写真に「図1 〇〇」などの解説をつける方法がよくわかりません。

写真に「図1」などと番号を振るには下記のように操作します。

1) その写真を選択して「参考資料」タブの「図表」グループの「図表番号の挿入」押します。
2) 表示される「図表番号」ダイアログボックスでご希望の設定をして「OK」を押します。

「図表番号の挿入」
http://hamachan.info/win7/word/zuhyo.html

写真の解説をページの下部や文章の最後(文末)にまとめて表示するには「脚注」という機能を使います。

「ワード2010基本講座:脚注の挿入」
http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2010/word2010 …

「ワード2010基本講座:文末脚注の挿入」
http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2010/word2010 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
よくわかりました。
助かりました。

お礼日時:2012/01/11 01:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!