No.3ベストアンサー
- 回答日時:
膏薬は、じゃなくて、「公約」は、政党と選挙民との間で、公に交わした「約束」です。
ゆえに、履行の責任が生じ、破れば契約の相手たる選挙民から「約束違反」として非難されます。
マニフェストは、有名な『コミュニスト・マニフェスト(共産党宣言)』という用法からもわかるように、マニフェストとは、本来は「宣言」のはずです。
マニフェストを「政権公約」とマスコミは訳しましたが、誤訳と断言すべきだろうと思います。
『コミュニスト・マニフェスト』は「共産党としての政権公約」ではありません。
宣言とはつまり、「○○をやるぞ~」と一方的に怒鳴った内容のことであって、相手が聞いていなくてもOK。相手がいなくてもOK。言っただけ、だから。
昔、「彼女と仲良く歩いて帰った・・・ と日記には書いておこう」というコマーシャルがありましたが、あれと同じで、いわば妄想の表明にすぎません。
厳しく履行をせまられる約束とは違うはずです。
それを、耳に甘い言葉を探していた甘々の民主党が飛びついて、政権を取る覚悟もないままに採用し、発表したわけです。
「政権公約」と誤訳して、世論をミス・リードしたマスコミの責任です。言葉の甘さに騙されて民主党に投票した国民も無過失とは言えません。
マニフェストは、約束ではありませんから、「契約違反」という問題はおこりえません。
そこで一首
膏薬は 剥がれて落ちても 形は残る
溶けて消え去る マニフェス糖
No.2
- 回答日時:
やる、と言ったことをやらないのが公約。
やらない、と言ったことをやるのがマニフェスト。
マニフェスト。
やる、と言ったことは全くやらないで、
やらないと約束した増税は、不退転の
決意で、政治生命を賭けてやるんです。
No.1
- 回答日時:
日本では2003年11月の総選挙で各党がマニフェストを提示し、注目を集めた。
それまでの選挙公約が総花的で、抽象的であったのに対して、マニフェストでは政策実施に必要な財源や、いつまでに実現するか期限を示すことが加わったと説明されている。個別的な利益誘導ではなく、マクロな問題について政党が大きな構想をマニフェストで示すことによって、国民による政権と政策の選択が可能になるという期待がある。( 山口二郎北海道大学教授 )
この回答への補足
マニフェストも主旨は素晴らしいのですが、今の民主党のように、その殆どが蔑ろにされている実情を見た時、虚しさと悔しさばかりが残るのですが?・・・
補足日時:2012/01/17 10:08お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 統一創価ダブル朝鮮カルトである岸田自公政権が戦争を行いたいから公約になかった防衛費大幅増 4 2022/12/17 03:20
- 政治 民主党政権がうまくいかなかった理由 9 2022/07/18 12:29
- 戦争・テロ・デモ いくら、統一自民&創価公明のダブル朝鮮カルト安倍・菅・岸田自公政権が腐りきっていようが 5 2022/10/09 18:25
- 政治 民主党政権崩壊から10年 6 2022/06/04 20:13
- 政治 統一創価ダブル朝鮮カルト極悪犯罪反日売国テロ岸田自公政権が、公約・マニフェストになかった 4 2023/01/04 02:49
- 政治 民主党政権はマスコミに手のひらを返されたから・・・ 2 2022/06/03 10:12
- 戦争・テロ・デモ この世で暴力の筆頭が戦争や兵器・武器を提供したり戦争資金を提供する事なのに 6 2023/04/16 11:39
- 政治 岸田自公政権になってからも売国・悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・捏造・改ざん・隠蔽等々 3 2022/05/15 21:16
- 政治 沖縄県普天間基地、5月末まで県外移設から12年… 2 2022/05/22 10:18
- 政治 公約マニフェストになかったのに合法的な大増税で日本国民から財産を搾取しまくった金で 1 2023/01/01 11:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
山本太郎と福島瑞穂
-
参政党に、宗教との癒着とかは...
-
投票率が50%を超えているの...
-
投票に行ったって選挙の結果は...
-
内閣総理大臣が
-
選挙 落選者への言葉
-
政治家1人に対して年間150万円...
-
小選挙区比例代表並立制と併用...
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
共産党と生協
-
市区町村で、日本共産党の地方...
-
投票台にカメラ設置して、自民...
-
政党のチラシのポスティングは...
-
政治家も歩合制にすればいいと...
-
選挙区に、市会議員が祭りの協...
-
国は就職氷河期世代を見捨てた...
-
日本共産党の醜態を暴露したい
-
非改選の意味を教えてください。
-
選挙投票所の立会人は、どんな...
-
何故、日本共産党が無くなった...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
選挙 落選者への言葉
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
帰化して、国会議員になった人...
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
選挙のトップ当選って?
-
衆議院と参議院の「議員」はど...
-
政治家の山本太郎は売国奴では...
-
生活者ネットワークとは何か!?
-
当選祝いで酒を出してもいいの
-
日本の政治家は・・・。
-
共産党と生協
-
会社の先輩から公明党の後援会...
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
自民党の党員と党友
-
選挙投票所の立会人は、どんな...
-
選挙区に、市会議員が祭りの協...
-
れいわ新選組の党員数はどのく...
-
共産党について
-
参政党に、宗教との癒着とかは...
-
いよいよ選挙が始まり、「自民...
おすすめ情報