アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

100個製造すると1個あたり200円が採算ライン、400個製造すると1個あたり120円が採算ラインになります。
800個製造した時は1個あたりいくらの採算ラインになるのでしょうか?
変動費を使用して考えるようなのですが、、、

また、上記の変動費を使用して100円を生産ラインにする時には
どうすればいいんでしょうか?

後の問題も同じ考えでいいんでしょうか?
回答を見てももわからなんで、、、

よろしくお願いします

A 回答 (3件)

生産コスト=変動費+固定費


=1個当たり変動費×生産個数+固定費

ですから、

Y=AX+B

ただし、
Y:生産コスト
X:生産量
A:1個当たり変動費
B:固定費

です。この式のAとBがわかると、採算ラインはすべて計算できます。

>100個製造すると1個あたり200円が採算ライン

つまり、1個200円で売ると100個売った時に収支トントンになるわけです。ということは、100個作ると生産コストが20,000円かかるので、生産コスト総額と売上金額が等しくなるということになります。

20,000=A×100+B・・・(1)

>400個製造すると1個あたり120円が採算ラインになります。

つまり、400個作った時の生産コストが
400×120=48,000円
になるわけですから、

48,000=A×400+B・・・(2)

(1)と(2)の連立方程式を解いてAとBを求めます。

(2)式から(1)式を引くと

48,000-20,000=(A×400+B)-(A×100+B)
28,000=A×300
A=28,000÷300≒93.33

(1)×4-(2)を計算すると

20,000×4-48,000=(A×100+B)×4-(A×400+B)
32,000=B×3
B=32,000÷3≒10,666.67

ですから

Y=93.33X+10,666.67・・・(3)

となります。
1個当たりの変動費は93.33円で、固定費が10,666.67円であることがわかりましたから、この式を使えばすべて計算できます。


800個生産した時の生産コストの総額は
X=800
を代入すると

Y=93.33×800+10,666.67
=85,333.33円

これが800個作った時の生産コストの総額ですから、1個当たりの生産コストは、これを800で割ると、

85,333.33÷800=106.67円

となります。これが800個作った時の1個当たりの生産コストですから、この価格以上で売れば利益が出る。つまり、この価格が採算ラインになるわけです。

>また、上記の変動費を使用して100円を生産ラインにする時には
どうすればいいんでしょうか?

やはり(3)式を使います。

Y=93.33X+10,666.67

です。100円でX個作ると、生産コストの総額は

Y=100X

になります。そこで

100X=93.33X+10,666.67

としてXを求めればよいわけです。
(3)式を求めることができれば、この式を使って解くことができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうとございました

お礼日時:2012/01/26 11:57

5行目は間違いです。


>300個×80円=300個×変動費
式Bから式Aを引くと
28000円=300個×変動費
    • good
    • 0

損益分岐点のとき売上=原価なので


100個×200円=100個×変動費+固定費(式Aとする)
400個×120円=400個×変動費+固定費(式Bとする)

式Bから式Aを引くと
300個×80円=300個×変動費
これを解いて
変動費×3=280円

式Aの両辺を3倍して
100個×600円=100個×変動費×3+固定費×3
この式に変動費×3=280円を代入して
固定費=32000/3円

800個製造した時、1個あたり固定費は
32000/3円÷800個=40/3円
1個あたり原価は
40/3円+280/3円=320/3円=106余り2
価格は整数になるのと
売上が原価未満は採算割れなので端数切り上げ。
採算ラインになるとき1個あたり売上は107円です。


100円で生産する時、1個あたり固定費は
100円-280/3円=20/3円
個数を求める計算式は固定費÷1個あたり固定費
32000/3円÷20/3円=1600個
答えは1600個です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2012/01/26 11:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!