dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は 現在中2です。
旭丘高校に ずっと憧れています(*^_^*)

ランクは まだ中間のしかあわからないのですが Cランクの一番上です。
定期テストの5教科の合計点は いつも380~415点位です。
部活は 中1まで吹部でしたが退部しました。
生徒会は やっていません。
英検3級持っています。(今年6月に 準2級受けます)
漢検3級持っています。(今年 準2級受けます)

関係ないかもしれませんが・・
中1で いじめ防止 標語で賞を受賞しました。
中2で 心に響く・・ 北のエピソード100選という 作文コンクールで賞を取りました。

得意科目は 国語と英語です。
こんな感じです。

今のところだと 合格できそうですか??
あと、これからどんなところに力を入れていけばいいですか??

※長々と すみませんm(_ _)m
 合格したい一心です!!
 アドバイス。。などなどお願いします><

A 回答 (1件)

こんにちは


卒業生のものです

まず推薦で行くのか一般で行くのかわからないので推薦についてから

推薦だと部活や生徒会に入ってるほうが有利かな
でもリスニングと適性検査の結果のほうがかなり重視されてると思います

あと資格などはできる限り書いておいたほうがいいです
とった賞とかについては面接で聞かれることもあるので注意!


次に一般入試

今の時点でCランクの1番上なら、もう少し頑張ってBの真ん中ぐらいあると安心かな
定期テストも400~430は欲しいところ
当日点が230くらい取れれば受かるはずです

今は入試に裁量問題があって難しい問題が多いと思うけど
無理に難しい問題を解こうとせずにまずは基礎をしっかりおさえること

まだあと1年あるから頑張って!!

詳しく知りたいことがあればまた質問してください
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!