dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhone4を海外で使用している者です。
いろいろな国に行くので、変換ソケットを購入したのですが(ユニバーサルプラグ)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004MY53RA
これにUSBポートが着いていて、USB出力:DC 5V 1000mAとなっています。
これに、iphoneを直接ケーブルでつないで充電したいのですが(ACアダプタを着けずに)可能でしょうか?(電力のvとアンペアの違いがいまいちよく解らないので、心配で。。。)

通常海外で電化製品を使用するには変圧器が必要(当方イギリスが本拠地なので240v)ですが、iphoneのような世界対応の電化機器にはだいたいACアダプタが240vまで大丈夫なんですが
今回、ACアダプタを通さずにコンセントプラグのusbから直接ケーブルでiphoneをつないで充電したいです。
(ちなみにユニバーサルプラグには変圧機能はついておらず、ただソケットの先がマルチに対応すると言う機能です。)

どなたかご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

わざわざ社外の変換ソケット?など使わなくても、純正の充電器が100-240Vのワールドワイド仕様になっているので、各国のコンセント形状に合わせた変換プラグだけで問題なく利用できますが?


まぁ、質問されている変換ソケット?も出力が5V1Aなので問題なく利用できます。
また質問内容から言うと、出力の電圧、電流値よりも入力側が行かれる国の電圧に対応しているかの方が重要です。
でも、今の電化製品、国内限定使用の製品でもない限り100-240V対応が当たり前ですから問題ありませんけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
格国のコンセント形状に合わせた変換プラグだといろいろなプラグを購入する事になる事と、ソケットを入れる方も日本対応とイギリス対応とヨーロッパで、プラグの数がとても増えてしまうので、いろいろな形に対応できるマルチプラグを購入したのですが
それに、オマケ?としてUSBがついていたので、使えるのかな?と思って質問してみました。
でも、大丈夫そうなのでよかったです。 回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/02/18 21:00

額面どおり5V1A が正しければ、使えますよ。

海外だと、あまり電圧が安定していない国も多いそうなので、ホントに使えるかは、ちょっと分からないところがありますが。
iPhoneユーザーって、それ以前のスマートフォンユーザーと違って、環境が整っていていいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切に、回答ありがとうございます!使えるんですね! イギリスにいる時は変圧器を通して充電するので、心配はないのですが、他のヨーロッパ諸国に行った時に充電できるのはありがたいです!
(イギリスは電圧が高いですが、他の地域はそれほどでもないので若干安心かなぁ?と思ってはいるのですが。。。)
iPhoneは世界中どこでも融通が利くので、便利ですよね。
イギリスにいても、日本にいてもiphoneがあれば何故か安心です

回答、ありがとうございました!

お礼日時:2012/02/18 19:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!