プロが教えるわが家の防犯対策術!

毎月25日に引き落としなのですが、その日に引き落としできなかった場合、何日で停められてしまいますか?

以前の質問を見ていて、連絡をすれば支払い期限を伸ばしてもらえるとありましたが、それは可能でしょうか?
可能ならば、どこへ連絡すればいいのでしょうか?

ちなみにauです。



回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

こんばんは。


25日に引き落としができないと、払い込みハガキが送られてきて、コンビニとかで支払うことができます。
それでも支払わないと、止まります。
支払い猶予は、ハガキが来てから一週間くらいだったと思います。
    • good
    • 6

auに限らず、電話会社(固定も携帯も)は一般的に料金支払期限日(口座引き落し日)から、半月後~3週間後に電話会社へ登録の住所へ、料金未納の督促が来ます。


(来ない人は、電話会社の請求書の登録の住所が、違っているか、引越し等の変更の連絡をしていない。)

この督促状には、料金未納の為の「利用停止予告日」が数日後にあり、その予告日から翌平日の1~2日のうちの昼間の時間帯に、料金未納の「利用停止」となります。
料金未納の「利用停止」すると、他の人から電話すると、「・・・・お客様の都合・・・・」のトーキー音声となります。

料金未納の「利用停止になっても、まだ料金支払いが続けば、さらに半月~3週間ほどで、料金未納の強制解約となります。
強制解約になると、他の人から電話すると、「・・・・使われたおりません」のトーキー音声となります。


> 毎月25日に引き落としなのですが、その日に引き落としできなかった場合、何日で停められてしまいますか?

先に回答の様に、締切日(引き落し日)から、半月後~3週間後に督促状に利用停止予告日、更に、強制解除に半月後~3週間後です。
つまり,締切日(引き落し日)後の、「半月後~3週間後」に利用停止 + 「半月後~3週間後」に強制解約 となるので、 締切日(引き落し日)後からは、合計で「1ヵ月後~6週間後」に、強制解約です。


「利用停止」は、料金さえ支払えば、回線が通じるようになりますが,「強制解約」は料金を支払っても通じるようになりません。
強制解約になると、他の電話会社で強制解除データを共用するため,電話回線契約や電話機購入に支障が出たり、契約や購入が出来なくなります。


● 利用停止から、強制解約の間に、次の月の料金請求書が出ます。
したがって、強制解約されると、2ヶ月分の請求書となります。
支払いは、どの月の請求月かを確認して支払いましょう。(未払い請求書等の料金月を間違えると、すぐに利用停止の解除が出来ずに、利用停止解除するまでに時間がかかります)
未払いの締切日の順序を間違えて支払うと、電話会社が確認するまで、すぐ利用停止解除が出来ないということです。


> 以前の質問を見ていて、連絡をすれば支払い期限を伸ばしてもらえるとありましたが、それは可能でしょうか?

初めてなら、電話して支払い猶予を頼む場合、電話会社も支払いを延期して待つこともありますが、支払い延期を2度3度となるにつれて、常習者と判断されて支払いを待ってくれません。
支払い情況はコンピュータに残っています。
支払い情況とは、入金が締切日の前とか、締切日の後とか、督促したか、契約者からの電話連絡の有無と日時とその対応状況、利用停止・強制解約の日時と契約者から連絡情況、などなどです。
これらすべての情況内容によって、あなたの信用度を電話会社が決めて、だんだんと督促が厳しくなっていきます。


> 可能ならば、どこへ連絡すればいいのでしょうか?

次のサイトの右側に問合せの一覧があります。
http://www.au.kddi.com/support/index.html?bid=au …
インタネットが出来るのだから、これくらいは調べることができないのですか?
    • good
    • 9

たとえ口座振替に間に合わせられなかったとしましても、


他の方々からの説明の通りに、請求書送付先住所へ葉書の督促状が届きます。
従いまして、それの到着の後で、コンビニとかauショップとかで支払って頂けます。
但し、コンビニ払いの際には、規定の手数料もが加算されますので、
auショップの方が比較的に経済的です。

因みに、郵便局のペイジーからの支払いでも、
受け付けて貰えますので、もしその手段を選ばれるのでしたら、
確認番号等の情報の入力もが必要になりますから、
その際には、KDDIお客様センターへの問い合わせをお願いします。
    • good
    • 10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!