dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、千葉県北西部在住です。ニッポン放送を深夜に聞きたいことがあるのですが自宅マンション4階では全く聞き取れません。ベランダに出ても雑音が若干減る程度で聞き取ることが不可能です。どうしたらきれいに聞けるようになるでしょうか?

A 回答 (6件)

>東京スカイツリーが電波を発するようになればニッポン放送も聞けるようになりますかね?



スカイツリーは、AM電波を出す事になってません。
AMラジオは、元々各放送局の送信所から発信されてます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC% …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E4%BA%ACA …

上記を見ますと、ニッポン放送は千葉に送信所があるのですが、位置関係が相当悪いのか、質問者さんのご自宅では聴けないとの事ですね。

そんな方の為に「radiko」が存在する訳ですが、どうしてもオーディオ機器で聴きたいというご要望でしたら、AMチューナーでの直接受信は諦めて、せめて受信環境だけでもAMチューナー以外で試されては如何でしょうか。

月額費を掛けても良いのでしたら、USENの「サウンドプラネット」で、良好な音質で聴くことが可能になります。
この方法ですと、最終的にはオーディオ機器に接続して聴く形になります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/SOUND_PLANET

なお、CATVでもAMの再送信を行う場合があるのですが、残念ながら千葉のCATVは、ニッポン放送だけ再送信を行なってません。
(送信所が千葉にあるからでしょうか。)
http://www.cnc.co.jp/tv/digital/channel/list/ind …

サウンドプラネットは月額費が掛かりますので、ニッポン放送だけを聴く場合であれば、高額になるでしょう。

極力費用を掛けずという事ですと、やはりPCで「radiko」流して、そのPCをオーディオ機器と接続する形が一番スマートではないでしょうか。

ダメ元で、遠距離受信のサイトもご紹介しますので、そちらもご確認下さい。
http://www.oyakudachi.net/amradio/amradio_top.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました^^

頑張って家の中で受信できる場所を探したら少しでも聞き取れる場所があったので安心しました

お礼日時:2012/02/28 18:17

あと、もう一つ提案ですが、radiko受信と割り切って、スマートフォンを一つ用意するのは如何でしょうか。



ご自宅で、スマートフォンのご用意と、無線LAN環境を整えれば、擬似的に良好なAM受信が可能になります。
radikoのスマートフォンアプリがありますので、PCを使うよりは簡単に受信出来ると思います。
https://market.android.com/details?id=jp.radiko. …

中古の安いandroid機種でも用意すれば、手軽にAM受信環境が整うと思いますが。
(androidのバージョン、1.6以上対応です。)
    • good
    • 0

スカイツリーはテレビ用ですよ。


ニッポン放送の送信所は千葉県木更津市ですね。
100KW の大出力ですので、お膝元で聞けないのは、不思議ですね?

受信機にビニール電線を接続して、アンテナ線として窓際まで持って行く
のはだめですか・・・
    • good
    • 0

受信装置に何を御使いなのかの情報がありませんが、Veranda に出ても Noise が若干減る程度で聴き取ることもできないものであれば専用 Antenna を自作して Booster を追加してもまず無理であろうと思います。



昨今の Radio や Tuner は AM 部の感度及び妨害波排除性能が低く、AM 受信に特に配慮した設計になっているものでもない限りは同一地点で受信状況を良好にしようとしても無理な場合が多いようです。

Mansion 屋上或いは駅の Platform のような開けたところでは受信可能でしょうが、周囲に妨害波を反射したり電波を遮る建物があるような場所では Antenna を工夫しても良好な受信は望めません。

御質問者さんと同じく Mansion の 4F に住む私は防災用に安価な Radio を持っているのですが、周囲に 4F 以上の建物がないにもかかわらず Mansion 自体が電波を遮るのか (あと高圧電線が近くにありますが・・・) Veranda に出ても Noiseless というわけには行きません・・・でも近くの公園に持って行くと綺麗に受信できます(笑)。

radiko 以外の手はないと思います(汗)。

この回答への補足

そうですか・・・

今年開業する東京スカイツリーがありますが東京スカイツリーが電波を発するようになればニッポン放送も聞けるようになりますかね?

補足日時:2012/02/27 08:54
    • good
    • 0

失礼、画像を添付し忘れました(汗)

「ラジオニッポン放送について」の回答画像2

この回答への補足

説明不足ですみません。
オーディオ機器でニッポン放送を視聴したいのですがなんとかして聞く方法ないですか?

補足日時:2012/02/27 00:08
    • good
    • 0

Radiko で聴くことができますよ。



下画面はこの回答を書きながら radiko.jp でニッポン放送を聴いている画面です。

私の PC は MacOSX10.6.8 の MacBook ですが、Windows OS でも聴くことができます。

Internet を介した有線による受信ですので Noise は皆無です。

Software は下記参照 URL より Radiko.jp Tool を Download & Install してください。

参考URL:http://radiko.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!