dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

愛知県名古屋市中区東桜の東横イン(http://www.toyoko-inn.com/hotel/00207/index.html
から
名古屋市東区白壁の中産連ビル(http://www.chusanren.or.jp/profile/06.html
までのバスの移動手段について質問があります。

徒歩で約22分、歩けない距離ではないのですが訪問時が夏になる予定で、
22分も歩くとさすがに汗をかいてしまうと思うのでバスでの移動を考えています。

鹿児島市交通局のHPなどで自分なりに調べてはいるのですが、
系統がいくつもありどれに乗れば確実に目的周辺につくのかが分からず困っています。

ホテル目の前にもバス停留所がありますが、朝の移動ということでバスの時刻もありますし、
ホテルから大通まで歩き、そこから向かうバスでもかまいません。
同じく中産連ビル目の前ではなく、その周辺停車のバスでもかまいません。
どなたか地元ののかたで知識のあるかた、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

質問者さんのニーズに沿わない回答かもしれませんが、時節柄を考慮すれば個人的にはタクシーの利用をお勧めします。


事前に予約しておけばスムーズに乗車できますし、迎車料金(予約料金)を含めても1000円を超えることは稀と思います。特に、お一人での利用ではなく、お友達、同僚と一緒に移動されるなら、タクシー利用がよいと思います。

といいますのは、次のように思うからです。
1 ホテルの目の前のバス停(東新町バス停5番乗り場)に停車するバス路線には、中産連ビルの近くを通るものはありません。東新町北交差点の西北角近くにある東新町バス停1番乗り場まで歩く必要があります。たいした距離ではありませんが、信号待ちを含めると5分程度要する場合もあります(その時点で、「ホテルから大通まで歩き」に相当する距離があります)。
また、栄バスターミナルまででる方法を提示されている回答者さんもいらっしゃいますが、ホテルの立地が東新町よりさらに東であり、東新町から栄方面には緩やかながら上り坂となりますので、荷物が多い場合、女性の場合では、徒歩10分程度は覚悟する必要があるでしょう。

2 中産連ビルの目の前にはバス停がありません。目的地は「清水口」バス停と「白壁」バス停の概ね中間です。他の回答者さんと同様、清水口を利用するのが無難と思いますが、こちらも信号待ちを含めると5分程度は要します。
「中産連ビル目の前ではなく、その周辺停車のバスでもかまいません」とありますが、双方で計10分程度歩くとなると盛夏時には辛いかもしれません。

3 他の回答者さんの回答のとおり、利用するなら「幹栄1」系統を利用することになります(行き先はどこでもOK)。運行頻度は朝夕は5~6本/時、日中は3~4本/時なので比較的多い方ではありますが、信号待ち等のためにタッチの差で乗り損なうと、元々の直線距離が短いだけにガッカリ(タクシー乗ればよかった)、という思いをする可能性はあります。

なお、質問者さんが検索されたのは鹿児島市交通局ではなくて名古屋市交通局のサイトですよね?
    • good
    • 0

すでに的確なコメントがありますが


東新町〔5番のりば〕  幹栄1 の時刻表を貼ります

http://goo.gl/YS15e

http://kotsuk.city.nagoya.jp/bus.cgi?f_kb=04&rev …

参考URL:http://goo.gl/YS15e
    • good
    • 0

中産連ビルへは何度か行ったことがあります。


お泊りの宿の最寄のバス停が「東新町」、
中産連ビルの近くのバス停を「清水口」とした場合、
市バス幹栄1号系統「如意車庫」又は「水分橋」に乗って、
3個目のバス停で降ります。

これ以外に、栄バスターミナルから市バス基幹2号系統に乗り、
「白壁」バス停まで行く方法もありますが、
お泊りの宿から栄バスターミナルまでは歩いて5分強。
バスの発車時間待ちを考慮すると時間がかかり、
あまりお勧めできません。

「清水口」のバス停から中産連ビルへは歩いて3分程度。

名古屋市交通局のHPの中の「なごや乗換ナビ」で検索できます。
最新の時刻などをご確認下さい。
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!