dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

都内同じ区内で、友人宅に1年ほど仮住まい中のため住民票と現住所が違います。
はがきによる住所確認の制度がなくなったため、申請書には"住民票に記載の住所"とありますが、前の住所(住民票の住所)で申請しても大丈夫でしょうか?
また、居所申請は単に申請場所の都合が良いだけですよね。

A 回答 (1件)

>申請書には"住民票に記載の住所"とありますが、前の住所(住民票の住所)で申請しても大丈夫でしょうか?



書かれてある通りで良いと申請書に書いてあるなら、なんら問題はないかと・・


住民票に記載の住所ではない住所を書こうとしているなら、パスポートは身分証明でもあるので、住所の確認等で結構な時間と労力を使うと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
住民票と現住所が同じ区内なので、居所で申請する意味もなく、
はがき制度もなくなったので昔の住所でいいのかと思ったのですが、
要はパスポートは今住んでいる住所はあまり関係ない感じなのですね。

お礼日時:2012/03/08 11:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!