アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

20代半ばの無職の女です。
これから先どうしたらいいのかわかりません。

・小さい頃から引っ込み思案
・人にどう思われているか気になる
・自分の意見を言うのが怖い
・失敗する姿を見られたくない
・極度の心配性
・スーパーや本屋など自分でレジに持っていく買い物は出来るが、ファストフード等のレジで注文するタイプの買い物は少し苦手
・病院、市役所なども入るのが怖い
・強盗と鉢合わせし、脅された経験から人が更に怖くなった
・バイト経験ほぼ無し

母子家庭で大学まで行かせてもらったのにこんな状態です。
なんとかしなきゃと思い、バイトの面接を受けたものの落ちてしまいました。
今日また新たに面接の電話をしましたが、正直不安です。
応募、電話に至るまでもそうとう勇気がいりました;

周りは結婚したりバリバリ働いているのにどうして私はこうなってしまったんだろうと自分を責めるばかりです。

バイト?就活?資格取得?

何から初めていいのかさえわかりません。

なんでも良いのでアドバイスしてほしいです。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

私も20代、現在、社会勉強中の者です。



「なんでも良いのでアドバイスを」という思いになるの、分かる気がします。
私も大学を卒業した後、どこから、なにから始めれば良いのか悩んでいます・・・
私の場合はやりたいことが多すぎて、なのですが・・・

sckrさんは、人とコミュニケーションをとることから始めたらいかがでしょうか?
旅行に行く。
習い事を始める。(地域に根付いたカルチャースケールなどなら低価格であると思います)
ボランティアに参加する。
など。
一歩外に出ることで、コミュニケーションの機会は増えるでしょう。
たくさんの「人」に出会えると思います。
やさしい人、面白い人、嫌な人、自分と合わない人、色々な人がいます。
でも、
昔sckrさんが出会ってしまった、怖い人ばかりでは絶対にありません。

引っ込み思案、話すのが苦手、などとありますが、それら全て、
人と関わらなければ解決も、前進も、成長もないと思います。

人と関わることは楽しいですよ!
これだけは私の少ない人生経験から自信を持って伝えることが出来ます。
相手を理解しようとし、また相手から理解されようとしてくれる思いを感じることが出来る。
狭い世界から、広い世界を見ることが出来ます。
自分が成長できます。そして、きっと何かを得たと思えるはずです。

バイトの面接に行かれたこと、また新たに電話をしていること、大きな一歩だと思います!
外に出ることが出来ているじゃないですか!
ひとつ外に出ることが出来るたび、自分を認めて、褒めてあげてください><
これも、前向きになれる1つの方法だと私は思っています。


・・・偉そうになってしまいました。
参考になんてならないかもしれませんが、少し共通する部分を感じたので
回答させていただきました。
「がんばって」ください。
そして、一緒に「がんばり」ましょう!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

暖かいお言葉に涙が出てきました。
明日からハローワークに行ったり書店で役立つ本を探したりボランティア等も調べてみたいと思います。
成長します!頑張ります!
回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/04/05 02:45

こんばんは



今時はネット注文ができるので、店頭でのやり取りに慣れていなくてもどうにかなりますが、逆療法でファストフード店で働いてみたらどうですか?

私は人見知りなんですが、沈黙が苦手なので、初対面だろうが構わず話しかけます。
知らない人にも、どう思われたってかまわないのに反射的に愛想振りまいてしまいます。

同じ作業を淡々とこなす工場などでバイトしましたが、ある時、時給がよかったので電話営業のようなバイトをしたら、沈黙に耐えられない性格が幸いし、リーダー格を任されるくらい仕事ができるようになりました。

つまり、実は不得手なのにやってみたら得手になるというなんだかよく分からない状況ですが、人前に出た時の社交性は鍛えるに限ると思います。

面接とか予定入れたら、緊張するんですけどそれに向けて活発に動く自分がいませんか?

あとは暗示ですかね、それにはある程度の経験が必要ですが、何かひとつでもいい、成し遂げたことを誰が褒めなくてもひたすら誇りに思い、私はできる!と強く思えば、行動が伴ってくると思います。


死にたいくらいの失敗もありましたが、それ以上に、助けられたことのほうが多いです。

必ず、自分にあった何かが見つかりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人にどう思われたって構わない!自分は自分!と頭に置き、これからは少しずつ人とのコミュニケーションをはかっていきたいと思います。
まずは接客をしていただいた人に「ありがとう」と言うことから初めてみようかな…。
回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/04/05 03:15

これが40代半ばの貴方なら。


今までの私って一体何をしてきたんだろう?
そう思う気持ちもわかるよ。
でも、
貴方は今たまたま無職だけど、
20代半ばの「これから」の人。
だったら、
これから少しずつでも、
良いなと思える自分自身を目指して行けば良い。
周りは周り。貴方は貴方。
貴方は自分歴20年以上でしょ?
急に自分では「無い」自分を夢想しても何も出ないんだよね?
貴方がこれからどのように進んでいくにしても、
変わっていくにしても。
そのスタートは、
「今」の貴方の足元からなんだよ。
それなのに、
今の自分を隠すように、否定するように受け止めたら。
いつまでも「次」の一歩が踏み出せないんだよ?
何かを考えていくにしても、
急に自分じゃない自分になる事を想像したり、
貴方が箇条書きにした部分が魔法で無くなるような
考えばかりに偏ってしまうから。
それは現実的じゃない。
人ってそんなに急には変われないし、変わらない。
貴方が箇条書きして書き出した貴方も貴方「そのもの」。
それも「含めて」貴方。
まずそこからスタートしていく。
貴方の性格的な部分は置いておいても、
今の貴方の一番の引っ掛かりになっているのは「対人恐怖」。
その部分に対して、
貴方なりに手当てしていけてこそ。
アルバイトのような社会活動に対しても、
貴方のペースでトライしていけるんだよね?
逆に云えば、
今の貴方の「まま」ふんわりとアルバイトなんて無理なんだよ。
何とかしなきゃ、しなきゃという気持ちでは動いてはいるけど。
動ける力がある事は大事な事だけど。
貴方自身が、
その動ける力を心地良く行使出来る状態が無い。
だったら、そういう自分を創り上げる事が先決。
一番の近道は、
まず貴方がここに書いているような、
不安も含めた心的なストレスや抱えている部分を、
丁寧に受け止めてくれる存在を創る事。
出来れば同性のカウンセラーさんとの対話の中で、
今の自分を責めない状態を創る事。
自分をほぐしていく事。
その作業は一人では難しい。
貴方にはバイトの面接に行ける行動力があるんだから。
その力を自分を「ケア」する力として行使する。
別に貴方が病気だからカウンセリングを受ける訳じゃない。
でも、
貴方は対人恐怖を背負った「まま」でしょ?
そういう貴方を手当てせずに、
今の今までバイト経験すら無い自分を、
急にコミュニケーションのある渦中に放り込む事は難しい。
貴方がここに書いている部分って、
仮に対人恐怖が無くても人には言い難いし、見せ難い。
でも、相手は専門家。
貴方のように心的にもつれて、苦しんでいる人を沢山診て来ている。
だからこそ、
貴方も安心して自分を委ねる事が出来るんだよ。
貴方にとってはカウンセリングを受ける事自体もハードルかもしれない。
ファーストフード店での注文に必要なコミュニケーションさえ
しんどい貴方でしょ?
しかも病院とか、言葉の響きや雰囲気で構えてしまう。
そんな貴方だからこそ、
専門家との丁寧なコミュニケーションを「きっかけ」にして、
自分自身との折り合い方を見つけていけば良い。
今の自分を説明しにくいなら、
ここに書いてある事を書面で持参して。
今の自分が何にしんどさを感じているのか?
自ら多くを語らなくても理解して貰えるようにして。
貴方なりの一歩を踏み出しやすくする事も出来る。
バイトにしても、就活にしても。
そこには「人間関係」があるんだよ。
今まで出来なかった事、向き合っていない事が。
急に出来るようにはならない。
出来るようにしたいなら、
少しずつ少しずつ自分を慣らしていくしかない。
それでも不安定になる時がある。
そんな時に駆け込める場所として、
心療内科やカウンセリングの存在があるんだよね?
貴方のバランスケアになる。
一人で背負いこまなくなる。
貴方なりに手探りで構わない。
でも、
自分自身の課題に対しても自覚を持って。
出来る範囲からやってみれば良いじゃない?
貴方の人生だよ。
貴方が心地良く日々を過ごしていける事が大切。
まだ時間は十分過ぎる程あるよ?
足元から丁寧に立て直していく事。
自分を責めない。
自分をもっと大切にね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂いたのをきっかけに心の病気について色々調べてみました。
今まで誰にも相談出来ずに苦しんでいたので勇気を出して心療内科に行ってみたいと思います。
これからきちんと自分と向き合って、一歩ずつ進んで行ければと思います。
回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/04/05 03:00

小学生にも出来ることを20歳のあなたに教えるのは難しいと思う。



何から始めればいいのか解らないのも当然。

皆、小学生の頃から出来てることだから。

親に迷惑を掛けたくないのなら、一人暮らしすることですね。

自分の管理を自分ですれば小学生の教養は身に付くでしょうな。

まぁバイトが出来たらの話だけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/05 02:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!