dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学生なんですがバーテンダーって難しいですか?(いろいろ覚えるとかで学校の勉強などの両立)

それとバーのホールは、何をするんでしょうか?(カウンターしかない場合)

お酒もそんなに飲めなくてもOKですか?


経験ある方、詳しい方教えてください

A 回答 (3件)

バーテンダーを本格的にやるなら、


酒の知識やカクテルの作り方、接客態度、言葉遣いなど勉強しないと。
バイト程度なら。スタッフに教えてもらいましょう。

バーテンダーはごお客様から馳走される以外、営業中は原則お酒は飲みません。

カウンターだけのバーでホールでは飲食運びやお客の誘導などです。
横に座って接待は、風営法で届出し、許可された店以外
法で禁止されています。
    • good
    • 0

こんにちわ



バーテンダーということであれば、カウンター内での仕事です。

ホールでは、何もしません。

この回答への補足

何もしないとは?

何かはすると思うんですけどw

自給あるので

補足日時:2012/04/13 18:27
    • good
    • 0

こんにちわ



バーといっても、いろいろあります。

一応、仕事中ですから、そんなにお酒を飲むことは、少ないですよ。

真面目に、高級バーで働くなら、いろいろなカクテルの名前、作り方等、
覚えないといけないですね。

それに加え、カウンターにいると、仕事をしながらお客さんと、多種多様な
会話ができないといけませんから、そこが大丈夫か、心配ですね。

この回答への補足

やっぱり覚えるのが大変ですかね

お店は多分高級じゃないと思います

一応未経験OKな所です


ホールは何するんでしょうか?

補足日時:2012/04/13 15:37
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!