アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

調理(製菓?)用語『あら熱をとる』と『7分立て』は英語で何といいますか?
加熱して上がった素材の温度をあらかた取って次の工程に進む、という言葉「あら熱をとる」
remove from the heat and let cool
??どうもまわりくどい感じです。
あら熱を取るのは各国共通の料理工程でしょうから、recipeに明るい方、良い言い方をどうぞ教えてください。

それと生クリームあわだての際の「7分立て」(8分、10分立てとありますが‥‥)
こちらも製菓では大事な言葉と思います。
whisk daily milk until the mix has increased in volume (give it more body. consistency,that's like melted icecream.)
??とってもまわりくどいです。
現状で日常使いされている言葉があるはずと思います‥‥どうか、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

よく家でお菓子を焼いています。

 英語のレシピは日本のレシピよりはっきり言って説明が大雑把です。

「粗熱をとる」に匹敵する定番の一語は今まで見たことがありません。 普通、”Let it cool for 10 minutes on the baking sheet,then transfer to a wire-rack to cool completely" のように、"let (it) cool for ~ minutes”と時間が書いてあります。

生クリームの泡立てはwhiskよりbeatという単語を使うことの方が多いですね。 whiskだと「ほぐす、軽く泡立てる」という感じです。 また生クリームを辞書で引くとdairy cream (dailyではなく)とかfresh creamとか出ていますが、実際にはheavy cream とか whipping cream と書かれてスーパーでは売られています。

泡立ての工程は英語ではsoft peak か stiff peak (または firm peak)の二段階ぐらいでしか説明されていないことが大半なので、7分立てはsoft peakかthickenedで良いと思います。 その他の分立ては、slightly thickened, softly beaten などを見たことがあります。

こちらの説明も参考になるかもと思いリンクを貼っておきます。
http://www.tasteofhome.com/Cooking-Tips/General- …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

whiskとbeatのタッチの違い、fresh creamではなくheavy cream、whipping cream (辞書に載っていないけど、スーパーの棚には乗っているんですね^^)泡立ての仕上がりはpeak、thickened、beaten......経験値がなければ知り得ない素晴らしいご回答をいただき感激しております。

参考にいただいたリンクは単語を辞書で確認せずと、泡立てに関する注意のイメージが頭にあるせいかすんなり意味がとれ、とても面白かったです!英語の勉強、製菓の知識ともにためになりました。

私にとって完璧なご回答をいただきました。
まことに有り難うございました。

お礼日時:2012/04/21 07:16

    1。

あら熱をとる
   たしかに remove from the heat and let cool は下記にもありますが回りくどいですね。
    http://eow.alc.co.jp/search?q=%E3%81%82%E3%82%89 …
    これは let it cool for 1 or 2 minutes 「1~2分冷ます」あるいは cool a bit 「少し冷やす」で済むことだと思います。

2。 7分立て
    whip ~ to soft-peak が下記には「8分立て」となっていますから、 whip the milk but not quite to soft-peak「泡立ては8分のちょっと手前」でいいと思います。
http://eow.alc.co.jp/search?q=whip
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。上級者のご意見をいただけてとても参考になりました。

お礼日時:2012/04/21 06:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!