dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

つかぬことをお聞きしますが、猫って鳩を
襲いますか?襲うとしたら首を噛み切るのでしょうか?
そのような鳩の死骸があったので、何の仕業かと思いまして・・・。

A 回答 (3件)

 猫は鳩を襲う事があります。


 
 鳩の首が噛み切られていたのは、イヌ科やネコ科の肉食獣の殆ど(当然ペットの犬やネコも含む)が獲物を仕留める際の常套手段です(首に噛み付き、頚椎や気管などの致命的な急所を破壊することで、非常に能率的、かつ効果的に仕留めます)。

 野犬に襲われたケースも考えられますが、食べられていない所を見ると、猫が狩の練習もかねたレクリエーションを行ったと考えられます(これは猫の本能的な行動です)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうですか。うちの周りによく猫がいるもので・・・。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/01/06 00:34

襲いますよ。



首は噛みますが、「噛み千切る」まではしないですねー。よっぽどお腹が空いていてそこだけ食べちゃったなら別ですが‥。

頭がなかったのでしょうか?だったらカラスが持ってったのかもしれません。

車に惹かれてしまった子犬の頭をカラスが持ち去ったのを見たことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/01/06 00:44

鳩はわかりませんが、我が家の庭によく現れる猫がメジロやスズメを狩っているところを見たことがありますよ。


木に止まっているところにソロソロと近づいていって、一気に距離詰めてガブッ!という感じでした。
その後ほったらかしにしてた時もありましたが、食べているところも見たことがあります。
一見可愛い猫の本性を垣間見たような気分でした( -_-)

質問からそれた無駄話だったでしょうか^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/01/06 00:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!