牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

シンセ的なbass音の作成をしています。
エレクトロニカノイズ、暴れるような音楽です。

ズバリ、ソフトとハードの両方で販売されている音源モジュールの長所短所とは何ですか?
例えば、korgのMS-20で言えば、ソフトもハードも両方販売されていると思います。(ハードはとっくに廃盤ですが。。)
MS-20はソフトだと、5000円弱とハードの現在の中古相場12~16万円と比べると、差があります。それならソフトの方が断然得、と私のような素人は思ってしまいますが。

やはり、ハードだと、ダイレクトにノブやらを回して手の感覚で出来る所が良い、とかですか?
個人的な意見で構いませんので、ご返答お待ちしています。

A 回答 (2件)

ソフトシンセはパソコンのCPUを使って音を出すので、CPUに余力がないとノイズや遅延の原因になります。

ハードの方はCPUに依存せず常に綺麗な音を出してくれますよ。当方は両方使い分けています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
自分はハードの方が現在としては良いのかなと思いますが、使い分けが大事なのかもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/25 21:12

ソフトよりハードの方が音がよいです。



デジタル音源モジュールの場合だと
ハードの方がソフトより音を構成するデータ量が多いです。
(最近はPCにメモリ多く積めるのでそうでなくなってるかもしれませんけど)

KORG MS-20はアナログシンセサイザーなので
生のエレキギターの音とデジタル音源でのエレキギターの音の比較の方が上記よりまだイメージしやすいかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ハードとソフトで使い分けした方が良いのかもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/25 21:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!