プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。

ある電気設備関係の店舗から、その店舗の店頭看板のデザインを依頼されたんですが、
看板の内容に、「取り扱いメーカー」として某有名店舗のロゴを使ってパナ・・・とか、ビク・・とか入れて欲しいようなんです。
このような場合、デザインする側としてはどうしたらよいのでしょうか?
(1)同じような字体で作る
(2)別の媒体のものをスキャンしてデータにする
(3)某有名メーカーにロゴを借りる??
(4)一般的なゴシック体なんかで羅列する

こんなことが思いつきますが、通常はどうするもんなんでしょうか?
詳しい方がいらっしゃれば教えてください。

A 回答 (2件)

本来であればきちんとその「取扱いメーカー」に確認して許諾を得て、


必要なデータを入手します。
でなければガイドラインもわからないでしょう?
(大手メーカーは必ずロゴの使用についてのガイドラインを定めています)
http://panasonic.co.jp/info/policy.html#trademark

よって、正面から回答すれば、
まずクライアントに掲載するためのロゴデータを要求し、
理解していないようなら商標法に抵触する旨を伝え、
許諾を得てもらうように依頼します。
ちなみに他のフォントで書いても同じです。

ただ、おそらく実態としてはそこまで細かい事はやってない可能性が高いです。
ロゴの使用は別としても、通常フォントで取扱いメーカーを書くぐらいであれば、
突っ込まれることはまずないでしょうし。
そういうリスクがあるのを承知でクライアントの言うがままにやるのもそれはそれでひとつの判断です。

あ、ロゴの無断複製を御社がやってしまうと責任が発生するリスクはありますよ。
(だから必要なデータはクライアントからもらったほうが良い)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に教えてくださいましてありがとうございます。
クライアントに確認してみます!

お礼日時:2012/04/27 20:09

貴社に依頼した、販売店がメーカと代理店契約を締結していた場合、


代理店契約の中に、メーカ製品の拡販努力義務が記載されており、
その条項を拡大解釈して、看板が作成可能です。

代理店契約をしていない場合、正規代理店からの迂回仕入れとなり、
メーカは特に宣伝してもらう必要が無い(むしろ迷惑)となり、
販売会社に承認を取ってもらう必要が有ります。

貴社(貴方)が、メーカアプローチしてはいけません。

トレードマーク、ロゴはメーカが持っています。
販売代理店が請求すれば、直ぐに出てきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に教えてくださいましてありがとうございます。
クライアントに確認してみます!

お礼日時:2012/04/27 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!