【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

地震などの災害時でどんな情報がほしいですか?

また、大きな災害の時と、小さい災害の時の対策はどのように想定していますか。それぞれ教えて下さい。

A 回答 (3件)

こんばんは。



宮城県在住です。

>地震などの災害時でどんな情報が欲しいですか?

あの震災で、停電になるとテレビから情報が得られなかったのでラジオを直ぐにつけましたが…詳しい情報が中々流れず関係無い音楽ばかり流れていたので、ラジオでも、詳しい情報を流して欲しいです。

子供の学校からの連絡も早く欲しいです。

大きい災害でも小さい災害でも、あの震災を経験しているので必要な物は揃えてありますから、あとは慌てず行動する事ですかね。
大きい災害があった時は近くに住む両親と別に住んでいる祖父母達の安否確認と、子供が学校に居る時間だったら直ぐに子供を引取りに行く事ですね。
    • good
    • 0

これは衛星からの情報に成りますが地震の規模や範囲と避難する人や車の流れをリアルタイムで欲しいのと予めビルや建物の耐震性や強度、壊れるとしたら、どう壊れ易いか?…を総合的に何処がどう危険なのかを予め把握し対処法や安全な避難経路地図等が有ると子供は助かります。


出来ればビルの壁の見える位置に地震の時に崩れ易いのか?…硝子や看板は?…そう言った情報も掲示して欲しいですね。

職場は予め地震の時はどう対処するのか?…マニュアル化して欲しい。

携帯のネットやメール等の一極集中に対処して数段倍増して欲しいのと基地局の通信状況を詳細な情報も欲しいです。

予め国が携帯電話会社を作り病院、消防…始め企業や有りとあらゆる機関に配布し緊急災害時専用に回線を用意すれば繋がらない心配も少ないのでは?…

庶民はネットやメール等を終始徹底すれば一般電話に掛かる負担は少しは軽減されるのでは?…

寝た切りの高齢者や障害者を避難させるにはどうすれば…をもっと考えて欲しい。
    • good
    • 0

先ずは家族の安否情報が最優先ですね



なので、常日頃から複数の連絡手段を実践しています
寸断しても、どれかが使える可能性があるので

自宅が無事でライフラインがストップを想定して
飲料水100リットル、生活水500リットル、食料、バッテリー、カセットガスなどの備蓄

自宅がダメになったことも想定して、非常持ち出し袋と現金

細かく書いたら本が書けるくらいに備えています
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報