アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

将来舞台・コンサート照明のオペレーターになりたいと考えています、都内某高校の2年女子です。

以前こちらの知恵袋でいくつか照明の大学、就職についての質問を拝見させていただいたのですが、

・専門学校、芸大にいかなきゃ絶対就職できない
・全く関係ない大学に行っても全然大丈夫
・有名大学なら就職できる(三流の大学は無理)
・大学に通いつつバイトしておくと就職しやすいかも
・バイトなんてただの都合のいい労働力にされて終わりだ
・現場で学んでこその職業だから高卒で就職しろ



と、いろいろ矛盾していたり、質問がだいぶ古い質問だったりしたので現在どのようになってるのかわかりません・・・・



この就職難なので、できるだけ手堅い道を選びたいです。
実際どの道が一番よいのですか?

やはり現在は大学のブランドなどが重要視されているのでしょうか?(ちなみに私の学力は日東駒専、がんばってMARCHぐらいらしいです)

専門学校は論外、絶対就職できないと塾の先生に聞きました
しかし、芸大はあまりにも学費が高すぎて行けそうにありません・・・


現在活動されている照明さんはどのような道でそこまでたどり着いたのでしょうか?



照明の経験者様の生の声をいただきたいので、アドバイスをよろしくお願いします!!



※両親は就職後の給料についてすごく心配しているので、そちらのアドバイスもいただけるとうれしいです。(新人はいくらぐらいもらえるのか、など)



分かりにくい文章で申し訳ありません

A 回答 (1件)

舞台照明の仕事に就いています。



私は大学で照明を学び、先生の紹介から今の照明会社に就職しました。
大学時代は照明のバイトも経験しました。

照明さんが全員大学や専門学校を出ている訳ではありません。
知り合いの照明さんは、
・高校時代演劇部の大会でお世話になった照明会社に高校卒業と同時に就職した方
・観に行った舞台で照明に興味をもち、舞台や照明の知識がまったくない段階で
 照明スタッフの人に声をかけ現場に出て働きだした方
・役者から劇団の仕事で照明をやるうちに興味を持ち、照明をやるようになった方

などなど。その他、仕事に就いた経緯は照明さんの数程あると思います。
いろいろ人の話を聞いていますと、学力というより行動力が必要な仕事だなと感じています。

大学や専門に入った場合は、先輩・先生などから繋がりができやすいという一面はあります。
しかし大学に行かずとも舞台の世界にいる方はたくさんいるのではないでしょうか。
照明は電気の知識やCADといった専門知識が必要になってきますので、その辺の勉強は欠かせませんが。

給料に関して詳しくは述べませんが、一般の企業の給料に比べたら低いと言われています。
昇給なし、ボーナスなし、会社に入っても研修期間中は給料がでなかったり・・・
というパターンもありますので、その辺りはどの会社にいくかによって違ってきます。
休日も公演や稽古によって不定期になります。割に合わないと感じる仕事が多いかもです・・・。

あとは会社に入らず、フリーで活躍されている方もたくさんいます。

まだまだ未熟者で人にアドバイスを言える立場ではありませんが、
私の知っている情報が少しでも参考になればと思い回答しました。
舞台の現場で質問者様がご活躍する日がくることを祈っています。
頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変ためになる回答をありがとうございました!!
今回、回答してくださった内容を元にいろいろ考えてみようと思います。
本当にありがとうございました\(^o^)/

お礼日時:2012/06/04 23:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!