dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんこん○○は~♪ m(_ _)m
私は今中2なんですが、小さい頃からあぐら座りをすると
父に「女の子なんだからあぐら座りはやめろ」と叱られてきました。
だから、小さい頃からの習慣が身について、あぐら座りはせずに
俗に言う(?)お姉さん座りをいつもしているのですが、
今は中学生の女子でもよくあぐら座りをしているのを見かけます。
別にどんな座り方をしようが人の勝手だとは思うので、
私は「やめろ」とかうるさく注意するつもりはありませんが、
私が小さい頃父に言われていたような感じで
「もー、みんな女の子でしょ^^;」とか思ってしまいます。
…はぃ。。ということで。。
皆さんは、女のあぐら座りをどう思われますか??

A 回答 (19件中11~19件)

こんばんは。


うーん、別にしたって良いとは思いますけど、
例えば、友達の家で集まったとき、女の子であぐらの子がいたら・・・違和感ありますね。やはり。

季節柄、鍋でも囲んでってのはよくあるんですが、
僕の友人は皆あぐらはしませんね。
(男の前だけかもしれませんが)

というわけで、健康上ってのは別にしても、
あぐらしかできないと、後々苦労するよーという。
    • good
    • 0

40代女性です。

パンツスタイルなら、なんとも思いません。パンツでもビジネススーツであぐらはどうかなと思いますが、ジーンズなら、場合によってはかっこいいと思います。女性はあぐらができないのなら、体操選手やダンサーはどうなるの?(^^;)

ただ、スカートであぐら座りは、ロングであろうとミニであろうと、はしたないと思います。最近、電車でミニスカートで膝をあけて座っている女子高生をよく見かけます。ブルマーをはいているので下着は見えないのかもしれませんが、すごくだらしなく見えます。

やっぱり、服装やその場にあった振る舞いというのがあるのじゃないでしょうか。

私も中学生の頃に親からあぐらをするなと言われました。でも、私はおねえ座りがうまくできません。人の骨格には生まれつきの癖があって、O脚傾向の人とX脚傾向の人がいます。女性にはX脚傾向の人が多くて、そういう人は自然におねえ座りができるようです。まあ、おねえ座りできないなら正座しろよと言われそうですが、子供のときから椅子で育てられていますからね。
    • good
    • 0

私の場合親から「あぐら座りは自分でご飯が食べれるようになったらしろ!!(まぁ簡単に言えば独立するまでするな)」といわれました。


だから町中であぐら座りを見ると女性も男性も関係なく独立してんの?と思ってます。
私は女性のあぐらはOKです。
ちなみにお姉さん座りって体に悪くなかったですか?腰とかに?
    • good
    • 0

あぐら大好き女です。

楽ですもん。
でも怒られましたよ、やっぱ。おとんとおかんに。
「女の子なんだから」って。
座り方ぐらい好きにさせろ!って思うけど…
ただ私は食事時にもあぐらしてたんです。
で、「食事時にあぐらはしない」ということで決着がつきました。
食事以外でのあぐらは、何も言われなくなりました。
でも、制服で(スカートで)あぐらするのはどうかな~って思います。パンツ見えそで見えない。周りの男の人も目のやり場に困るんじゃないですかねぇ。
個人的に、女のあぐら座りは「アリ」です。
    • good
    • 0

はしたないとは思いませんが、普段からきちっとした座り方をしていないと、いざという時できなくなっちゃうんじゃないですか? そちらの方が心配ですよ。

    • good
    • 0

男だってあぐらをかくとはしたない感じはします。


私は気にしませんね。
逆に、Dokudami-SPARKさんが言う「お姉さん座り」を男がやったら「気持ち悪い」とか「女々しい」とか言われるのでしょうか? 私は時々やってしまいます。
女の子だから…男だから…、とかいうよりも、姿勢が悪くなりそうなので、その点で座り方に気を付けたほうがいいかも。
    • good
    • 0

私は古い人間ですので、あぐら=オヤジの座り方 というイメージがあるので、「オヤジみたいな女の子だな。

」と感じてしまいますが、どう座ろうと自由ですよね。

私は、知人でそういう人が居たとしても、注意も指摘もしません。
    • good
    • 0

特に気にしません。


うちの家内もよくしてますから。(かかあ天下ではないです)
    • good
    • 0

はしたないことこの上ないです.

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!