dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

aviut(バージョンは0.99l)lという動画編集ソフトで動画と音声を分離させずにエンコードしたいのですが
保存ファイル名をtestでエンコードすると
「test.mp4」「test.stats」「test.states.mbtree」「test_audio.m4a」
の4つのファイルができて、test.mp4は音声なしの動画、test_audio.m4aは音声、という感じに分離してしまいます。残りの二つはよくわかりませんでした。
なにか、設定を間違っているのでしょうか・・・?

ビデオ圧縮の音声設定に問題があるのでは、と思いましたので、その画像を張っておきます。
回答よろしくお願いします。

「aviutlでエンコードすると音声と動画」の質問画像

A 回答 (1件)

https://skydrive.live.com/?cid=6bdd4375ac8933c6& …
↑ここから拡張x264出力(GUI)Exの最新版をダウンロードし、添付画像の赤枠の所に「MP4box.exe」の場所を指定してあげてください。
「aviutlでエンコードすると音声と動画」の回答画像1
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ええと・・・すみません。指示通りに行いましたがMP4box.exeを指定する場所がでてきません…。
わざわざ画像まで撮ってくださったのにすみません。

本来、MP4box.exeを指定する場所のところに別のものを指定するようになっているので
とりあえず、その指示に従って設定したら、なんとかなりました。
少し不安は残りますが…。しばらくはこれでやってみようとおもいます。

回答ありがとうございました

お礼日時:2012/05/31 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!