
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
やはり、らくらくホン ではないでしょうか(らくらくスマートフォンを除く)
http://www.nttdocomo.co.jp/product/easy_phone/
親が、「通話さえ出来れば何でもいいよ~」って言うから、適当に当時高性能な機種を買うと、あとで苦情が来ましたw
ですから、親を連れていき実際にさわって決めてもらうのが一番よいです。
ボタンなどの見やすさも考慮すべき点ですから
この回答へのお礼
お礼日時:2012/05/29 08:36
早速アドバイス有難うございました。
te2kun さんの親御さんと同じ状況なのです。
らくらくホンベーシックの型をと考えて見ます。
参考にさせていただきます。
No.4
- 回答日時:
う~ん…本当に簡単ケータイ、でいいのかなぁ?
*****
短縮 は2~3個、キーはあったほうがいいですね、 多くのコンテンツはいりません。
*****
ここだけガチで読むと、これがいいかな、と思ったりします。
簡単ケータイS PT001 | 携帯電話 | au
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/kishu/pt00 …
携帯電話を実用ツールと考えて使うことを考慮すれば、これで十分な筈です。85歳のお母さんに今からがっちりメールの作成や送信を理解してもらって…とか、少なくとも私には期待出来ません。
でも、これでいいのか…私自身そうですが、携帯ってもっと楽しい、楽しめるものでないとイカンのでは?
で、敢えて提案します。ずばり、スマートフォンがお勧めです!
スマートフォンにはほとんど操作キーはありません。でも、電話をかける動作はそんなに難しくはないです。ディスプレイ上のアイコンをタップして、ダイヤル画面を出してやれば…あとは普通の電話とそう変わらない操作で電話をかけることが出来ます。かかって来たのを受けるのだって、そう難しくはない筈です。
でも、スマートフォンの画面上にはアイコンがいっぱいあって…そう考えるかも知れませんが、いらないアイコンは削除することだって出来ますし、簡単には画面構成をいじれないように設定することも可能です。
そう…要は設定次第、なんですよね。
つまり、通話などに必要なアイコンだけを残してあとは削除してしまい、そこに特定の相手に直接電話をかけるためのアイコンを追加したりする。で、背景画像をお好みのものに設定したりして華やかにしてあげたりとか。
参考URLです。
今さら聞けないスマートフォン講座「スマートフォンで短縮ダイヤルできる?」|モバイル スマホ部のブログ
http://ameblo.jp/mobile-sumahobu/entry-109943042 …
あと、通話に直接関係のないアプリ、例えば簡単に壁紙を変更したりするようなアプリなんかを入れて、そのアイコンをホームに置いておき、気が向いたら操作してもらうようにするとか…工夫次第で、詳しくない人でもそれなりにいじって楽しめるようなケータイにしていくことは十分可能だと思います。
文字入力に関しても、こんなのはいかがかな?
7notes with mazec for android
http://product.metamoji.com/android_top/
いろいろ止め処なく書いてしまいましたが…在り来たりな簡単ケータイよりも、直感的に操作しやすいスマートフォンのアイコン構成を簡略化したものを触ってもらう方がより手っ取り早く楽しんでもらえるのではないか?というのが私なりの回答です。(設定したり、アプリを選定したりするのは結構大変だと思いますが)
実際にこうしたレシピで自分の母にも…ということではありませんので、その辺はどうか悪しからず。
なお、今回の提案を採用される場合、一般的な携帯キャリアと契約し、端末を購入された場合、かなり高額のパケット定額料金を組まなくてはならなくなりますので、このご質問のようなケースでは費用面での無駄が多いかも知れません。
イオンSIM(月額980円)、音声通話可能なプランもあります | b-mobile SIM
http://www.bmobile.ne.jp/aeon/
スマートフォン端末本体をCOMP OFFなどから中古で調達し、上記URLのような形で音声通話も可能なSIMを契約されると維持費も安く済むかと思われます。
でももっといいのはないか、と思って探したら…これなんかは購入費も維持費も結構安いですね。
Pocket WiFi S II【S41HW】 特長 - データ通信端末 | イー・モバイル
http://emobile.jp/products/s41hw/
No.2
- 回答日時:
http://www.nttdocomo.co.jp/product/easy_phone/f0 …
↑こんなのは如何ですか?
↑こんなのは如何ですか?
この回答へのお礼
お礼日時:2012/05/29 08:51
早速のアドバイス有難うございます。
私はらくらくホン 7を 使って使い易いので、muyugusanjinさん、お勧めの
ベーシック3を購入の参考にさせていただきます。
有難うございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) 携帯は2年ごとに買い換える?Iphoneの更新プログラム 16 2023/08/01 18:38
- ノンジャンルトーク 1、キッズ携帯 (電話とGPS機能のみでインターネットなど全て不可) 2、キッズスマホ (電話やカメ 1 2023/01/02 08:15
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) TV購入したいがどれを買っていいか迷っています。 YouTubeを大きい画面でみたいのですが自室のテ 5 2023/01/03 01:32
- iPhone(アイフォーン) Apple IDをメアドから携帯電話番号に変更可能? 今Apple IDとしてメールアドレスを使って 3 2023/01/12 07:03
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 私名義の携帯電話を解約したい 7 2022/03/28 22:04
- 格安スマホ・SIMフリースマホ ガラホからスマホデビューをしたい 5 2022/09/15 08:15
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 携帯電話料金を抑えたいです 8 2023/04/10 09:41
- iPhone(アイフォーン) 着信音が数回鳴りその後切れて、同時に留守番電話メッセージが入っていた 3 2022/07/23 13:56
- カップル・彼氏・彼女 可能性は? 5 2023/03/11 10:07
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホを自分で初めて買うので、おすすめを色々教えて下さい。 今までは親の楽天モバイルスマホを使ってい 5 2022/11/20 18:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽天モバイルですが自分の電話...
-
楽天モバイルから電話がかかっ...
-
楽天モバイル 現在楽天モバイル...
-
会社の仕事の携帯は070の電話な...
-
楽天モバイル解約後は自宅で wi...
-
スマホで機種変更後の前のスマ...
-
楽天LINKの通話履歴
-
友人(docomo)に何度着信して...
-
電話を掛けたら お客様の都合に...
-
二人用の部屋、最初一人で泊ま...
-
必要・不要を一言でいうと?
-
祝前日って日曜日は含まれますか?
-
ホテルや旅館などで、複数人部...
-
別ファイルを開かず、INDIRECT...
-
MWノートンストア とは何ですか...
-
新婚ですが、嫁が他の男と連絡...
-
oki マイクロライン サービス...
-
切手は、郵便料金以上の額面金...
-
「お客様のご都合により、お繋...
-
Booking.comでホテルを探してい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天モバイルですが自分の電話...
-
楽天モバイルから電話がかかっ...
-
alfred監視カメラアプリのデー...
-
楽天モバイバルを解約したら、...
-
楽天HAND 5G LINEで通話が出来ない
-
楽天リンクの連絡先の「すべて...
-
会社の仕事の携帯は070の電話な...
-
SMS認証について
-
スマホでネット通信の完全切断...
-
至急で聞きたいです。今AUでUQ...
-
Xperia xz1compact G8441 、Rak...
-
povoと言う格安スマホ会社について
-
携帯 AQUOS zero6に乗り換えよ...
-
NTT西日本が提供しているモバイ...
-
3月中に娘の携帯(LINEモバイル...
-
FOMA、もしくはTUKAをお使いの...
-
楽天モバイル 楽天ハンドは人気...
-
楽天モバイル回線を契約しまし...
-
おすすめの格安スマホ
-
楽天モバイルを使っているので...
おすすめ情報