dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

40代既婚者同士です。

一年ほど前、単身赴任をしている夫と関係がギクシャクしていたころでした。
気になっていた人から食事に誘われ、猛アプローチで口説かれ男女の仲になってしまいました。
わたしにとっては生まれて初めての経験で、彼だからそうなったと言い切れる人でした。

少し遠距離なので、すぐに会える状況ではありませんでしたが、
彼からは、時間を作って会いに行くから待っていてくれ、彼女だと思っていてくれ
と言われていました。

それからすぐに彼の奥さんに携帯メールを見られ、わたしの存在が知られることになり、
その場はなんとかごまかし通したようですが、当然、彼が距離を置いてきました。

ところが、電話での話し合いでは、お互いの未練からきっぱり終わらすことができず、
メル友でいようなんて子どものようですが、ずるずると連絡は取り合っていました。

それからしばらくして彼が入退院を繰り返すことになり、メールも途切れがちになり、
諦めかけたらメールがきて、しばらくこない、諦めかけたらまたくる、という状況になりました。

退院やその後の様子など知らされないまま、ただただ心配していたのですが、
ある日、元気に遊んでいる姿を偶然SNSで見つけてしまい(入院中だと思っていた頃)
騙されたととったわたしは、心配していたぶん大激怒してしまい、
思いっきり抗議するメールを送りました。

彼からすぐに電話があり、「誤解だ」 とだいぶ説得され、
嘘ではなかったということで信じることになりましたが、
その頃から彼との連絡が頻繁になりだし、また急接近してしまいました。
100%まだ信用しきれていないわたしは、途中何回か確認のために、
彼を確かめる行動をとりました。

売り言葉に買い言葉で、もう終わろう的なことを言ってきては、
その後、必死でフォローしてくる少し子どもっぽい性格であることがわかりました。

そうこうしているうちに、メールを毎日するのが当たり前のようになってしまい、
いろいろなことを聞いてもらっているうちに、わたしの気持ちがどんどん彼に傾くので、
まだ今なら戻れるという判断で、わたしへの今の気持ちを聞いてみたところ、

「恋愛感情はないが、俺がいなければこの人はどうなるんだ、放っておけない」
という返事でした。

わたしは、はっ??となり、恋愛感情がなければ、なんで毎日電話やメールで
相手をするのかと聞いたところ、「応援したい、頼って欲しい」という返事が返ってきます。

以前からは考えられないくらいマメにメールの返事がきて、
仕事中であれど、わたしが電話を要求すると必ずかけてきてくれます。
会う時間を作って欲しいというと、奥さんの目を盗んで綿密な計画をたてなくては、
というようなことも言っていますが、短時間ならなんとかなるようです。

最初は、自分を弁解したいが為にとっている行動かと思いましたが、
1ヶ月以上も続いているのでそうでもなさそうです。

ちなみに彼は、メールも電話も面倒くさいし嫌い、
自分の性格からはありえない、と言っています。
わたしだからするのだとも言います。

メールの返信が少しくらい遅くなるのはわかってくれよ。
あなたが不安になるのはいやだから必ずするからとも言ってくれます。

その行動がどうみても、恋愛感情からきているのではないかと思うのですが、
好きでもない女性にそこまでするでしょうか?

「恋愛感情がない」とはっきり言われているのですから、
わたしもきっぱり、ああそうですか、という態度に出ればいいだけのことなのですが、
彼のことがやはり好きなので、思いっきりやさしく、こちらに向き合ってくれると
抜けたくても抜けれない状況です。

ちなみにいつ頃から恋愛感情がなくなったのかを聞いたところ、
わたしの抗議メールあたりかららしいです。
彼にとっては潔白なので、そう思われたことが逆に許せないのでしょうか?

だったら誤解をといた後、なぜ清算しなかったの?と聞くと、
「俺がいなければ、この人はどうなるんだろう」と思うとできなかったと言います。

わたしは、彼の気持ちがさっぱりわかりません。

不倫はできないけど、ずっとそばにいたい、そんな心境なのでしょうか?

そこまで放っておけない女性なら、再度 恋愛感情に発展することはあるのでしょうか?

恋愛感情を持てば男女の関係に戻ってしまうので、コントロールしているのでしょうか?



長文で失礼します。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

おばさんです。



貴女の文章から<貴女が>彼の気持ちに<すがりついていたい>という心の揺れを感じます。
そこにある感情は<彼に逃げている>事になるのだと思います。

彼としては奥様に疑われた以上、貴女との関係を戻すつもりはないでしょう。
彼からは恋愛感情は感じ取れません。
ただ、彼も感じている<貴女の不安定さ>…それがあるんです。
彼は貴女の揺れを感じ取っているから、無下に付き離せないところもあるんです。

彼との事をいろいろ書かれていても、どうなるものでもありません…。
今まで目をそらして向き合ってこなかったご主人との事を、貴女自身の気持ちの中で整理をつけていかなくては、堂々めぐりになると思います。

彼に逃げていてもどうにもなりませんよ…。
彼は貴女がすがれば距離をあけていきます。
貴女の逃げが彼への<依存>になってしまわれない様に、まず、ご主人に対しての気持ちから向き合えますように…。

ご参考までに…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

<彼に逃げている>
まさにそのとおりだと思いました。

途中怖くなり彼に、
「このままだと、どんどんあなたを頼って依存することになっちゃうよ」
と、気持ちのままを伝えたら、
「かまわない。見放すことなどしない」と、そこまで言われました。

実は奥様のほうが連れ子再婚で、その子どもさんたちのことで、
彼の家庭内にも問題があるといえばあるので、
まるでわたしの依存を望んでいるような錯覚に陥ります。

彼にしたら素直に頼ってくるわたしが息抜きになっているのでしょうか。
これは共依存なのかな、と思うこともあります。

いずれにしても彼を軸に考えていては先にすすめませんね。
これからの人生のことを考えると、きちんと夫と向き合い、
わたしの中の埋まらない心の隙間を解決していかなくては、
延々と堂々めぐりですよね。
そのような考えになってきました。

一歩すすめるような気がします。

たくさんの気付きをありがとうございました。
本当に感謝申し上げます。

お礼日時:2012/06/17 17:33

ただのキープじゃないですか??要は保険ですね。




てゆーか旦那様と相手の奥様の存在は無視ですか??まるで独身の人の発言ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるとおりです。
夫と奥様の存在、わたしの気持ちの中で見えなくなってしまっていますね。
ぐらい、彼に依存しているのだと思います。

夫ともう少し心の交流ができれば、
わたしもここまで相手にのめりこまないのでしょうが、
ようはそこが根源だといま気付きました。

彼もそれがわかるから、見守るような気持ちなのかもしれませんね。
それが問題なのですが。

きちんと心の整理をしていきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/17 05:28

今は奥様が相手してくれているので、恋愛感状は持てないが、繋ぎ留めておきたいといったところでしょうか。



そのうち奥様からたっぷり慰謝料請求されると思うので、お金の用意してた方がいいですよ。


そうなればあなたの家庭も崩壊?

不倫相手が自分に恋愛感状持ってるかどうか心配してる場合じゃないんじゃないですかー?(笑)


ちなみに、不倫相手に元もなにもないでしょ。

一度でも間違いを犯したなら不倫は不倫です。

立派な犯罪行為ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わたしの家庭環境が複雑であったため、
このあたりの感覚が麻痺してしまっていました。
そのことにも今気付きました。

ありがとうございます。
心の整理をしていきます。

お礼日時:2012/06/17 05:52

同年代の女性です。

そんな訳の分からない、自分勝手な理屈でつなぎ止めようとしている男、質問者様の方から放って置いとけばいかがでしょうか。まず着信拒否から始めましょう。時間と労力の無駄です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「自分勝手な理屈」でつなぎ止めようとしているのですね。

人の弱みにつけこんで、といったら彼に失礼かもしれませんが、
頼られることで満足しているのでしょうか。

どんどん優しくマメになるので、ついそれに惑わされてしまいます。

いずれにしても彼を軸にしていたら、ここから抜け出せないので
自分軸で考え、早く脱出できるようがんばります。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/17 06:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!