アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、日本神話に関する解説書を読んだら、「ヒルコ」という存在に聞き覚えがありました。
他の部分はサッパリ覚えがないので、
おそらく昔何かの小説で読んだのだと思うのです。
その小説ではイザナギよりもイザナミよりも「ヒルコ」に焦点があたってように思います。
不完全な不気味な何かで、川に流された(捨てられた)というような説明だったように思います。

どの小説だったのか記憶が辿れないので、お心当たりがある方は書いていって頂ければ助かります。

読んだのはおそらく10年以上昔。
読書傾向は、京極夏彦や森博嗣などの講談社ノベルズ系、菊池秀行や田中芳樹などのラノベ系、
高橋克彦、貴志祐介、栗本薫、鈴木光司など…結構乱読してたので絞れません。

あまり漫画は読まなかったのですが、可能性はゼロではないです。
ゲームの可能性もなくはないのですが…。

気になって仕方ないので質問させていただきました。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

宇月原晴明の「安徳天皇漂海記」では?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
さっそく検索してみましたが違うようです。

ですがかなり面白そうで、Amazonでの評価もよいし、これはこれから読みたいと思います。
主旨とははずれてしまいますが、興味ある本に出会えて大感謝です。
お時間さいていただきありがとうございました。

お礼日時:2012/06/16 21:50

こんばんは



作家傾向と年代から「横溝美晶」の「アーバンユニコーン」シリーズかと思いましたが
蛭子ならぬ蛇御子でした・・・

「化野燐」の「妄邪船」(人工憑霊シリーズ)は5年くらい前ですので時期が合わない・・・


となると
「荒俣宏」の「ゑびす殺し」
「芦辺拓」の「地底獣国(ロスト・ワールド)の殺人」
うーんちょっと傾向が違うような・・・

あと思いつくのは漫画ですけど「諸星大二郎」の「妖怪ハンター」シリーズくらいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

荒俣宏は、帝都物語読んでました!
でも他はちょっと記憶にない感じで…。
でもぱらっと読んだものかもしれないし、順番に見ていきたいと思います。

情報ありがとうございました!

お礼日時:2012/06/26 22:15

「魔獣狩り・シリーズ」の「毒島獣太もの」には「ひるこ:おとめ(未詳)、毒島獣太のパートナーを自称する妖怪じみた老婆」がでてきますが…。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夢枕獏はあまり読んだ覚えがないので、おそらく違うのですが、
wikiみてみたら面白そう!なので、これから読んでみたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2012/06/26 22:11

コミックスでなおかつアニメパロディ作品なので可能性はかなり低いかもしれませんが、


もしかしたらOUT COMICSの潮田弘子「無明童子」全2巻ではないでしょうか?
初版が平成元年で、みのり書房から出ていたものです(版元の倒産で現在は絶版)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
いや、わかりますよ、アニパロも!間口広いので(汗
巣田祐里子さんの孫悟空ものとか好きでした。

本題ですが、絶版なものの検索かけたらかなりの詳細レビューが見れたので助かったのですが、ちょっと違うようでした。すみません。

これをきっかけにもう少し思いだしたのですが、ヒルコはこの作品ほどなんていうか、人格がちゃんとあるわけじゃなくて、もっと意思とかあやふやな不気味な何かだったような…。
あああ、気になる。

ともあれお時間さいて頂きありがとうございました。

お礼日時:2012/06/17 14:02

高田崇史「QED 六歌仙の暗号」では。

講談社ノベルスです。

この回答への補足

回答ありがとうございます!
QEDは当時何冊か読んだはずで、これは2冊目とのこと、ありえるかも!と思って検索してあらすじを見てきたのですが、どうも覚えがないようです…。

でも方向性は近そうに思うので、近くきちんと確認してみます。
お礼はそれから改めて書かせていただきます。
まずは取り急ぎ、補足で失礼します。

補足日時:2012/06/17 13:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その後:
久しぶりに読み返してみたのですが、これではないようでした。
でも情報ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/26 22:09

有名なのは,沢田研二主演の映画「妖怪ハンター ヒルコ」でしょうね。


原作は,諸星大二郎の漫画です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます!
検索して見てきましたが違うようです。

でも回答の字面を見ていて、そういえばカタカナではなく漢字表記だったような…?という記憶が少し出てきました。

そして、物語の前面にでてくるより、こう、核心にせまっていくと、そこに蛭子が関係していて…いう感じだったような…。

あやふやな情報なのにお時間さいていただいて有難うございました。

お礼日時:2012/06/16 21:41

日本と琉球の神話を比較し、漂える国(島)や天界出自の原祖、ヒルコ、穂落としなどのモチーフが共通して認められるとしながら、風による妊娠、原祖の地中からの出現、原祖の漂着、犬祖などは琉球神話にしか見られず、また穀物神話の死体化生モチーフなどの日本神話ですかね。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!