アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

基本、セキュリティ・ファイアーウォール・スパイウェア対策が必要と思っている者です。
貧乏な知人がタイトルのような古いPCを手に入れました。
スペックはhttp://pc-support.jp.onkyo.com/upfile/HARDWARE/S …
です。メモリ増設は、古いゆえに流通量が少なくて高価。買った価格以上になるので考えてません。

このPCに最も軽いとされるセキュソフトで対策を施したところ、ブラウザが固まって動きません(涙)。
泣く泣く、セキュなしの徒手空拳PCに戻し、素人の私で考え付く安全対策をしました。
1.メールソフト抜く
2.OFFICEも抜く
3.XPの炎壁のみON。winupは自動更新。
4.週1でノートンオンラインチェックしろ。

知人がすることは、ネットサーフィンでwikiやニュースをひたすら読むのみ。それ以外一切しません。
メールも、キーボードでのフォーマットへの文字入力・文書作成など、一切行ないません。
メールソフトも除去しましたし。
基本的に、何にも、ネットの履歴以外、なーんにも情報が入っていないPCです。

ウイルス感染した場合、トロイ仕込まれても盗れる情報は、ネット履歴のみですし、
ブラクラが起こる程度で済むのではないかな、と・・・。
メールソフト自体、入ってないので、SPAM拡散の踏み台にはならないかと思うのですが・・・。


Q1、以上のPCを使うことによって、考えられる外部への被害拡散はあるのでしょうか?
Q2、家庭内LANでつながっている家族のPC(セキュリティ完璧)に被害が及びますか?

A 回答 (6件)

>メールソフト自体、入ってないので、SPAM拡散の踏み台にはならないかと思うのですが・・・。



乗っ取られる(スパイウェアに入り込まれる)と、外部から不正なリモートソフト入れ放題ですからねぇ。
WindowsFireWallでは防げないんじゃないですかね。
# アウトバンドはチェックされていなかったと思いますが。

>Q1、以上のPCを使うことによって、考えられる外部への被害拡散はあるのでしょうか?

スパイウェアが入ることさえできれば、ソフトウェアでできることは何でもあり。
でしょう。

>Q2、家庭内LANでつながっている家族のPC(セキュリティ完璧)に被害が及びますか?

他のPCもノーガード先方なら、一緒に喰らうでしょう。
LAN内部だとアクセス制限が緩かったりする場合もありますし。
# というか感染したらまずは内部LANから…かと。
# ユルいPCに感染できればボットネットとして儲けものてすしね。
# ファイヤーウォール越える苦労が1つ減るのですから。

この回答への補足

お礼欄:×ボット ○ウェア

アンチウイルスは諦め、スパイウェア対策ソフトのみしておけば
安全的にはかなりましな環境になるんでしょうか・・・?

補足日時:2012/06/18 10:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スパイボットの危険性が「中から持ち出す」ということしか知りませんでしたので
外部の悪質操作を自在に手引きされうるということを初めて認識しました。
本当に危険ですね・・・。
家庭内LANだとファイヤーウォールの意味がなくなるというのは初めて知りました。
あわせて、知人に忠告しておきたいと思います。
ご回答、感謝いたします。

お礼日時:2012/06/18 09:47

A1:



ええ、あり得ますよ。

ちなみに、SPAM拡散って言ったってメールソフト使うわけじゃないです。他にはDDosやプロキシ利用などがあります。最悪、犯罪の濡れ衣なんてことも可能性としてはあり得ます。もし、こういった事態になった場合はフォレンジック調査などを受ける必要が出てきたりします。

A2:

可能性は御座います。


参考情報

http://www.ekodevadesign.net/2010/09/28/%E6%AF%8 …


で、基本的感染防止の心得

http://www.ipa.go.jp/security/personal/

http://support.microsoft.com/kb/2458544/ja


あと、いざという時のためにシステムバックアップ。これ非常に重要。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プロキシというものに知識がなさすぎでしたので、 確かにそのような形で
外部の人に迷惑をかけるという認識がありませんでした。
知人に忠告しておきたいと思います。

役立つ基本情報を紹介していただきありがとうございます!

お礼日時:2012/06/18 09:43

危険性は他の人に譲って、コチラを。


>メモリ増設は、古いゆえに流通量が少なくて高価。買った価格以上になるので考えてません。
チップセットが830MGなので、PC133の512Mが使えるハズです。
(両面チップ数合計8チップ、16チップどちらも認識)
ウチにも830MGのノートが2台ありますが、どちらも512M増設で使っています。
中古で1400円程、オークションの中古だと1200円程~。
256Mだと中古で500円程、オークションの中古だと300円程~。
(メール便で発送出来れば送料は80円か160円)

本体を幾らで購入したか不明ですが、メモリーを増設した方が使う人が幸せになるように思います。
XP SP3で256Mではビデオにも一部使われますからブラウザだけでもきついと。

再度、ノートの持ち主にメモリーの増設を聞いてみてはどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!
メモリアップグレードするなら、今搭載している256MBのと全く同一製品を足すか、256MBの同一メーカー品を2枚買うしかないと思っています。
前者は流通がなくて1枚でも4~7千円、
後者だと2枚セットで2~3千円するんですね。
3千円で譲ってもらったPCのようですので、収入のない貧乏知人にはこれで
精一杯みたいです。もうちょと知人にはこの件もすすめていこうと思います。

お礼日時:2012/06/18 10:03

すでに危険性は他の方がご指摘されています。


思いきってWindowsを諦めてLinuxにしてはどうでしょうか?ubuntuならば、あまりLinuxを意識せず、コマンドがどうこうといった専門知識もなくても(つまり回答者の私同様でも)普通に使えます。Libre OfficeというMicrosoft Office(word excel power point)互換のセットも使えます。BrowserはFirefoxでMailerはThunderbirdが使え全然問題ありません。Firewallもあります。そもそもウィルスなんて出回っていません。FreeのSoftwareもたくさんあります。さすがに若干の知識は必要ですが...
フリーのものをダウンロードして総入れ替えすれば何とかなります。
http://www.ubuntulinux.jp/
http://lets-ubuntu.yui.at/ok.html

この回答への補足

Linux系で超軽いOSは、やはり設定やらPCとの相性不具合を調整する技術知識がいるようです。本当に無念です。これができれば、軽いセキュソフトくらいは入れられそうですが・・。

補足日時:2012/06/18 09:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答にお礼申し上げます。UBUNTUは試したが、動作重度は同じくでした。
OSはUBUNTUくらいに有名な簡便なものでないと知識的に手が出ないというのに残念です。
更に軽いUSBにも入れられるというOSも試しましたが、
初期画面が出ても、ネットやほかの事がができるようになりませんでした・・。

お礼日時:2012/06/18 09:38

>今搭載している256MBのと全く同一製品を足すか、256MBの同一メーカー品を2枚買うしかないと


恐らくデュアルチャネルを意識しているのだと思いますが、830MGはデュアルチャネル未対応なので同一メモリ等に気を使う必要はありません。
容量も256M+512M等異なっても問題無しです。

>前者は流通がなくて1枚でも4~7千円、後者だと2枚セットで2~3千円するんですね。
PC133の512Mを2枚で3000円前後+送料+振込手数料で4000円程。
PC133の512Mを1枚で1500円前後+送料+振込手数料で2500円程
PC133の256Mを1枚で500円前後+送料+振込手数料で1500円程。
送料はじゃんぱらでの525円を想定。

個人的には最低でも256Mを1枚、出来れば512Mを1枚増設した方が良いと思います。
知人にPC133のノート用メモリーを持っている人が居れば、安く譲って貰うのも手です。
※恐らく余らせている人も居るハズ

参考(じゃんぱら(ノート用メモリー)):
http://www.janpara.co.jp/sale/search/shoplist/?C …
※830MGであれば512Mbitまで対応するので、256Mbitの256M(少し安い)でも大丈夫です

参考(BUFFALO(WE3100xpの対応メモリー)):
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=4060 …[]=2&category[]=1&category[]=5&category[]=9&type[]=&form_name=maker&action_index_detail=true
※ウチの830MGノートはメモリスロット1個なので、スロット2個で最大1GまでOKというのは(用途が広がるので)羨ましい限りです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タイトルの質問と、実用面を含めたアドバイスを皆様がしてくださった結果、
やや趣旨がずれていくことになりましたが(他の回答者の方に申し訳なかったのですが)、
知人に一番役立つ費用面でのアドバイスやリンク先の情報をいただきましたので
ベストアンサーに選ばせていただきました。
回答者の皆様、どうもありがとうございました!

お礼日時:2012/06/18 18:23

今時のGUI(統合デスクトップ環境)使っているLinuxは結構重いです。


Windowsの様にVGAチップの性能を引き出せるドライバがあるかどうか…って点もありますので、
Linuxは無理…でしょうねぇ。
# 軽量ウィンドウマネージャでFirefox動くんでしょうか???

>家庭内LANだとファイヤーウォールの意味がなくなるというのは初めて知りました。

無い…というワケではないです。
が、インターネットへの接続にルータとか使っている状態では、内部LANのファイヤーウォールの設定は緩かったりします。
Windowsが使う特定のポートに至ってはまともにフィルタされていない可能性すらあります。
# nimdaとかその辺りが「社内LAN内部」で猛威をふるってLANが機能出来なかった。なんて事例も掃いて捨てるほどあります。
# ちなみに、当時勤めていた会社では社内で(警告のメールも出ていたにもかかわらず)ウィルス実行した無知が居たおかげで1日社内LANが全く使えない状態に陥りました。

>アンチウイルスは諦め、スパイウェア対策ソフトのみしておけば

へんなもの実行しない。
というのであれば……でしょうかねぇ。
どちらもあった方がいいのは確実なんですが。

他の方が回答しているように、メモリの増設をするのがいいと思いますね。
# そういや使っていないSDRAMなメモリあったような……
# そういう人もそれなりに居るでしょうから、オークションとかで探すのも手でしょう。
# 新品にこだわる必要もないでしょうし。

もう少し出せるなら…ネットブックでも買った方が性能も上がる…とは思いますけどねぇ。
# ヨドバシ.comでミニノートパソコン・販売終了品を除くで検索すると…\28100とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実例をあげていただき、内乱(?)に弱いというのはあるだろうなぁと
っても良く理解できました。
実用面でのリスクをよく知人に話してメモリ増設の選択肢をプッシュしていこうと思います。
ご回答いただきありがとうございました!

お礼日時:2012/06/18 18:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!