
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
公衆電話の撤去や設置を決めるのは、固定電話会社が決めます。
固定電話会社とは、NTT東日本・西日本、KDDI、ソフトバンク等です。
KDDI、ソフトバンクは、10年ほど前に設置しましたが、メンテナンス等に問題があり、利益が出ないため早々に撤退しました。
現在、残っているのは、NTT東日本・西日本の公衆電話ですが、電話ボックスを便所代わりiされたり、壊されたり等のメンテナンス等や、公衆電話ボックスの中で携帯電話で地通話されたり、歩道上で交通の邪魔になったりで、撤去が多くなっています。
一番は、利益が出ないことの理由で、撤去が多いですね。
公衆電話での通話料も、普通の固定電話からより1.5倍くらいの割高が利用されない一番の理由でしょう(携帯電話からの通話のほうが、相手先によっては携帯は無料通話です)
だから、撤去する場合は、市町村の有力者の影響は、ありえません。
また、新設設置も、一番は、通話料の利益が見込めるならば、NTT東日本・西日本でも喜んで設置するでしょう。
新設設置の場合は、現実には、携帯電話に押されて通話料が見込めない、場所も歩道上等の交通安全上大丈夫か(邪魔者扱いされないか)、等いろいろな制約があるのです。
単に、治安上だけの理由では、新設設置されません。
治安上の連絡手段を理由なら、携帯電話を持っている人数の方が、公衆電話の数より非常に多いので,理由になりません。
No.3
- 回答日時:
#1のy-y-yです。
#2のかたの回答を見て、「Pてんほん」についての補強の回答です。
Pてれほん(ピンク電話、専門的には特殊簡易公衆)は、#2のかたの回答の様に、NTT東日本・西日本の公衆電話電話では有りません。
Pてれほんは、NTT東日本・西日本で言う「公衆電話」ではなく、コイン投入の機能をある電話回線です。
「コイン管理機能」は、設置場所のお店・病院・公共団体です(電話機のメンテナンスは有料でNTT東(西)です)
● 普通の人は、「Pてれほん」と「公衆電話」の区別が付きませんので、その設置場所のお店・病院・公共団体等の管理者が、どちらなのかを知っています。
Pてれほんは 利用の低い(通話料がほとんど無い)場所や、NTT東(西)の公衆電話を廃止後に、もともとあったお店・病院・公共団体の希望で、コイン機能の付いた電話機をする場合に新設設置します。
「公衆電話」の設置・撤去の場合は、#1のとおり市長等の地域有力者等の要望・口添え等に影響されませんが、質問の市長等の地域有料者の要望・口添え等で新設設置するなら、Pてれほんなら、すぐ簡単に設置されます。
Pてれほんの工事費は、普通の固定電話とほぼ同じ金額であり、プラス、「コイン機能の電話機」が新品電話機が約10万で、毎月の回線基本料もオプションのコイン機能も加えると若干高いです。
No.2
- 回答日時:
列車・船舶・電線来てないところの山小屋なども入れると
には、NTTコミュニュケーションズ・NTTドコモ・KDDI・ソフトバンクテレコム(旧国鉄の鉄道電話部門)
の公衆電話もあるが、
街頭にあるのは
大半がNTT東・NTT西が基準に従い設置・料金管理・撤去している。
公益サービスとして、利用者少なくても置き続けているところ多いが、
最近では古い電話機の更新費用出せず撤去することも多い
・ピンク電話(特殊簡易公衆電話)は厳密には
正規の公衆電話でなく、個人店舗などが、契約している電話機を
希望してピンク電話にしてもらい、設置し、料金の管理も契約している
個人店舗で行う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯・セキュリティ 俺の利用する 7 2022/05/03 06:27
- その他(NTTサービス) 公衆電話からの着信通話。 どこに設置されている公衆電話か調べる事は、 可能なのでしょうか? 2 2022/05/23 17:43
- その他(災害) 全国の特定郵便局を結ぶ通信手段は、一般の公衆電話以外に何か設置されていますか?例えば、電報用の通信手 1 2022/06/28 13:24
- その他(暮らし・生活・行事) なぜ家族全員が携帯電話持っている家庭でも固定電話を置いているのですか? 7 2022/04/17 11:40
- 固定電話・IP電話・FAX イオ光ネット、電話、テレビを解約しました。すでにドコモ光入れました。イオから、撤去工事を言われ、残置 3 2022/04/18 18:56
- カップル・彼氏・彼女 置きざりにされました。 10 2022/08/29 13:04
- その他(住宅・住まい) 分譲地で家の前に2畳半くらいの展望台があります。 深夜とか昼間にも集まるときがあり、うるさい時もあり 4 2022/04/16 20:53
- 政治 東京都の太陽光パネル設置義務化って、強引すぎませんか? 裏があるのかと勘ぐりたくなります 6 2022/12/07 16:31
- その他(国内) 公衆トイレの有料はあり? 38 2022/05/04 06:46
- リフォーム・リノベーション 札幌のマンションリノベーションの費用 1 2023/01/21 10:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話機の裏の番号を教えてくだ...
-
相手の声は聞こえるのに、相手...
-
電話機の製造番号を調べる理由...
-
固定電話で登録先のみ着信する...
-
固定電話のピーというハウリン...
-
仕事で使ってる電話機のことで...
-
着信がないのに電話機のディス...
-
着信履歴は蓄積されるのに発信...
-
パナソニックFAXに子機の増設
-
呼び出し音だけで、料金が
-
固定電話の電源が入らない。
-
ナンバーディスプレイ
-
家庭用電話機(子機付き)の交換
-
修理部品の最低保有年数は法律...
-
電話機のキーの読み方
-
NTT CP-R50の時刻設定方法
-
ナンバーディスプレイのチン鳴...
-
呼び出し3分間続けると切れる
-
三洋電機の古い電話機 TLE-L713
-
相手の固定電話に電話するがい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話機の裏の番号を教えてくだ...
-
相手の声は聞こえるのに、相手...
-
固定電話の電源が入らない。
-
仕事で使ってる電話機のことで...
-
三洋電機の古い電話機 TLE-L713
-
呼び出し3分間続けると切れる
-
着信がないのに電話機のディス...
-
ナンバーディスプレイのチン鳴...
-
固定電話で登録先のみ着信する...
-
固定電話のピーというハウリン...
-
ガイセンチャクシン
-
電話機の製造番号を調べる理由...
-
1台で2番号の使い分け可能な電話機
-
電話機を替えたら、ドアホンが...
-
NTTマルチビジネスホンシステム...
-
街の公衆電話の撤去や設置を決...
-
NEC電話機 Dterm75の短縮ダイ...
-
修理部品の最低保有年数は法律...
-
家庭用電話機(子機付き)の交換
-
着信履歴は蓄積されるのに発信...
おすすめ情報