アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日、いとこの4歳の子供に千と千尋の神隠しを少しだけ見せてあげました。
今日は千尋が消えかけてたところをハクに助けてもらったところまで見たのですが、その子は全く怖がっておらず続きを見たがってました。

とりあえず両親が豚に変わってしまったところを見ても怖がっていたそぶりはなかったのですが、その後のユバーバやカオナシが巨大化するシーンで怖がってしまわないか心配です・・・。

トラウマを作らせてしまう可能性があるので続きを見せようか悩んでるのですが、みなさんはどう思いますか?体験談などありましたら是非教えてください。

A 回答 (6件)

うちの4才のこの場合ですが…



なんだか不思議だったのか、泣もせず、怖いとも言わず真剣に見ていたので
チャンネルを変えずにそのまま見せていましたが
途中で眠そうになり、寝せました。

すると夜中に何度も夜泣きで起きました。

きっと本当は怖かったけど、なんだろう?と思ってじっと見ていたんだとおもいました。

ちなみに普段は夜中に起きることなくぐっすり眠る子です。

千と千尋はまだ早かった…と反省したものでした。
    • good
    • 0

途中まで見せたなら、最後のハッピーエンドまで見せてあげましょう。



最後の「みんな戻って良かったね」って状態を見せてあげれば、途中の怖かった部分なんて吹っ飛びます。

最後まで見せないでいると「途中の怖かった部分」だけが印象に残ってしまって、トラウマになっちゃいます。

見せてあげるなら、責任を持って、最後まで見せてあげましょう。

どんなお話であっても「途中でやめる」のだけは絶対に駄目。途中でやめるくらいなら「最初から一切見せない」の方が良い。

途中まで見せて最後まで見せないなんて「無責任なアホ」のすることです。

質問者さんが「無責任なアホ」でない事を信じてます。
    • good
    • 0

No1です。


ごめんなさい。ニモ→ポニョの間違いでした。
    • good
    • 0

露骨な暴力シーンではないので驚いて怖がるとしてもトラウマとまではいかないのではないでしょうか?「怪獣に追いかけられるシーン」と解釈すると思います。



親戚の子供なんですが「天空の城ラピュタ」で床が抜けて兵隊たちが転落するシーンでかなりショックをうけたという話を聞きました。血が出たりするわけではないので油断してたようですが、人間が人間に対して露骨に殺意を向ける虐殺シーンですからこういうのは注意しないといけませんね。
    • good
    • 0

トラウマってなんの?



今時の四歳児は 主様が考えていらっしゃるほど初心ではありませんよ。
怖がったらそこで辞めればよいし
架空のものは ちゃんと知っているし

お子様によっては ビックリして泣いてしまう事も
あるでしょうけど
見せても大丈夫なモノだと思います。

怖がったら辞めてくださいね。
その事をネタに何度も からかったり脅かしたりしてしまうと
主様がご心配の通り
トラウマになってしまいます。
    • good
    • 0

微妙です。

小学生の子がおりますが、5歳くらいのころ、自分から「怖い。消して。」と言ったことがあります。

そのお子さんは、4歳になったばかりなんでしょうか?逆に怖いものも面白く見えちゃうというか、恐怖やお化けがまだわからない小さい子なら、なんでもありで、平気で見れちゃうっていうのもあるのかな?4歳の月例にもよるかと思いますし、もちろん育った環境も大きく左右しますが…
本人が見たがってるなら、大人が付き添って、続きを見せていいんじゃないでしょうかね?

私は、当時、あまり深く考えず、ジブリなら見せよう!という軽い気持ちで、レンタルして子供とみましたが、子どもが嫌がったので、その時はじめて、可哀想な思いさせちゃったな。と、反省しました。

その後、ニモを見せた時も台風のシーンなど怖がって、途中で見るの辞めました。

まあ、変にトラウマとなってるわけではなくて、今はスピルバーグ監督の作品、ちょっとドキドキするシーンのあるものも、喜んで観ます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!