プロが教えるわが家の防犯対策術!

今晩和(>_<)
7月末にリストラされ、なんのスキルもないので9月から3ヶ月間、PCの講習(一応、職訓)を受けて事務職の面接に挑んでいるのですが採用してもらえず自暴自棄になってます。
そんな自分を変えるために自己啓発の本を読んでいるうちに「これからの自分の将来にも他の人の役にも立てて、必要とされる、自分の自信にも繋がるような仕事をしたい」と思うようになりました。
資格云々より、まずは今の生活の為に一刻も早く働かねばならぬ身ですが…。

兄弟や小さな子供、お年寄りのいない環境で育ったので
接し方が分からなくて怖いので、今後 関わるかもしれない 保育(育児)&介護の知識を得たいと思うのですが、
介護の実務に抵抗を外せないので無理だと言われました…。

前置きが長くなりましたが…
就職にも有利になって、今後の自分の人生の強みになるような資格があったら教えて下さい(T-T)/☆

A 回答 (10件)

こんにちは。



書いていらっしゃる内容を読んだのですが、sakura1117さんはもう少し自分に自信を持ったほうがいいと思いますよ。
何人かの方が書かれているように厳しい内容の事もありますが、人にはそれぞれ長所、向き・不向きがあります。

人生80年の時代、まだ3分の1くらい。
後まだまだ先は長いのですよ。
と考えて、まずは肩の力を抜いて下さい。

さて、資格の問題ですが、どんな資格があっても、あなたのやる気次第で変わりますよ。

ちなみに私事でありますが、私も年齢28歳で今年4月からリハビリの専門学校に行く事になりました。
当然、費用がかかりますが、約2年間かけて、貯めました。もともと人と接することが好きだったというのもありまして。
何をいいたいかと言うと、何をやりたいかを見つける事は大事であり、それを決まるのはあなたです。

あることに抵抗がある、人との接し方が分からないなどは一度やってみればかわりますよ、やらなければ何もかわりません。

介護でも、保育でも構わないと思いますし、立派な仕事だと思います。やってみて(ボランティアや派遣でもいいので)考えてみては。

取りまとめがなくてすみません。

最後に私がいつも心がけている言葉を教えますね。

「UP TO YOU」 あなた次第

という言葉です。周りはなかなか変わらないかもしれません。変えれるのは自分です。
それをするかしないかも自分です。

頑張れば結果は必ず出ます。就職活動頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

wandaaさん今晩和<(_ _*)>
素敵なお言葉、ありがとうです。
少し気持ちがラクになれました。
皆さんから頂いた貴重なご意見は拝見していたのですが、
PCがバグったり、私自身も精神的に追い込まれ壊れていたのでお礼が遅くなってしまいました (/_\)お許し下さい。

こちらに投稿後、福祉課や有資格者の方々の実情や実際施設に関わっている知り合いがいる人etcに実情を聞きに行く度に怖気づいてしまい…未だ何も具体的に先が決まっていないのにアレコレ目移りして、少し調べて壁に思ってやめてしまっている自分が情けない限りです。

今は外科や内科etcではない方法で人を癒せる事として、あんま・マッサージ師方面に興味が移りました。

時間がかかっても情報を収集しながら、「自分に今必要なことか」を自問しながら探していこうと思います。

先日、某有名な筆記用具メーカーでの現場アルバイトで採用されたのですが、「PC出来る人が必要なんだ」と急遽抜擢されパート雇用になりそうなんです。
期待の大きさに焦ってますが、せっかく習った講習をすっかり忘れてしまったのでPC勉強し直しですp(^ー^)q

生活&精神的に落ち着いたら、またコチラで投稿させて頂こうと思っているので、またご縁がありましたら宜しくお願い致します。

ありがとうございましたp(^ー^)q

お礼日時:2004/02/14 21:38

私は今35才です。

20代の終わりから、流されるまま取り立てて好きと言う訳でもない仕事をこのまま長く続けられるのか不安になり、思い切って29才で転職しました。一年近く興味を持って自分が生き生きと働ける職は無いものか模索の毎日を送りましたが悩んだ結果、介護の仕事を選びました。ヘルパー二級を通信で取り老人施設に勤務して実務経験を積み、介護福祉士を取得。そして去年ケアマネジャーにも合格出来ました。介護を選んだのは単純に『人が好き』だからです。人間相手だけに肉体的、精神的にキツイ仕事です。変則勤務に夜勤も有り、実際のところ福祉というイメージからは程遠く、綺麗な仕事では有りません。確かにやりがいは有ります。私の場合は『人が好き』という原動力のお陰で続けられているのかもしれません。自分が興味を持って出来る仕事、どうせなら長く生かすことが出来る仕事をじっくり考えてみてはどうでしょう?どうせなら好きな仕事でスキルアップしたいですよね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

wanpさん今晩和<(_ _*)>
皆さんから頂いた貴重なご意見は拝見していたのですが、
PCがバグったり、私自身も精神的に追い込まれ壊れていたのでお礼が遅くなってしまいました (/_\)お許し下さい。

こちらに投稿後、福祉課や有資格者の方々の実情や実際施設に関わっている知り合いがいる人etcに実情を聞きに行く度に怖気づいてしまい…未だ何も具体的に先が決まっていないのにアレコレ目移りして、少し調べて壁に思ってやめてしまっている自分が情けない限りです。

今は外科や内科etcではない方法で人を癒せる事として、あんま・マッサージ師方面に興味が移りました。

時間がかかっても情報を収集しながら、「自分に今必要なことか」を自問しながら探していこうと思います。

先日、某有名な筆記用具メーカーでの現場アルバイトで採用されたのですが、「PC出来る人が必要なんだ」と急遽抜擢されパート雇用になりそうなんです。
期待の大きさに焦ってますが、せっかく習った講習をすっかり忘れてしまったのでPC勉強し直しですp(^ー^)q

生活&精神的に落ち着いたら、またコチラで投稿させて頂こうと思っているので、またご縁がありましたら宜しくお願い致します。

ありがとうございましたp(^ー^)q

お礼日時:2004/02/14 21:40

名前のとおり資格の専門家です。



> 就職にも有利になって、今後の自分の人生の強みになるような資格があったら教えて下さい

ありません。
そんな資格があれば、僕のような資格マニアが根こそぎ取ってしまっていますよ。

欲張らずに、まず「自信に繋げるため」だけに資格を取ることから目指しましょう。そういう資格ならいくらでもあります。

ポイントは、あなたの得意分野であること。「得意分野なんてなにもないよ」などと開き直ってはいけません。苦手分野を勉強するのは得意分野を勉強するより10倍疲れます。いきなり高望みをしてもいけません。まずはあなたの実力より少しだけ高めの資格に挑戦しましょう。そして合格できたら、さらに目標を少し高く上げればいいのです。

資格の辞典みたいなのが本屋で売られていますので、僕の言ったような条件をもとに探してみてはいかがでしょうか。そういう意味では、国家資格をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

shikakuhonpoさん今晩和<(_ _*)>
皆さんから頂いた貴重なご意見は拝見していたのですが、
PCがバグったり、私自身も精神的に追い込まれ壊れていたのでお礼が遅くなってしまいました (/_\)お許し下さい。

こちらに投稿後、福祉課や有資格者の方々の実情や実際施設に関わっている知り合いがいる人etcに実情を聞きに行く度に怖気づいてしまい…未だ何も具体的に先が決まっていないのにアレコレ目移りして、少し調べて壁に思ってやめてしまっている自分が情けない限りです。

今は外科や内科etcではない方法で人を癒せる事として、あんま・マッサージ師方面に興味が移りました。

先日、某有名な筆記用具メーカーでの現場アルバイトで採用されたのですが、「PC出来る人が必要なんだ」と急遽抜擢されパート雇用になりそうなんです。
期待の大きさに焦ってますが、せっかく習った講習をすっかり忘れてしまったのでPC勉強し直しですp(^ー^)q

就職や収入はさておき、あれやこれやと高望みせず、自分の得意=興味があることから勉強してみたいと思います。

時間がかかっても情報を収集しながら、「自分に今必要なことか」を自問しながら探していこうと思います。

生活&精神的に落ち着いたら、またコチラで投稿させて頂こうと思っているので、またご縁がありましたら宜しくお願い致します。

ありがとうございましたp(^ー^)q

お礼日時:2004/02/14 21:33

知人がヘルパー2級を取得しましたが、介護の仕事だけで生活していくのは至難の業と言っていました。


取得後の就職斡旋もなかったそうです。

それなりのお給料を頂くとなると、訪問介護ですとかなりの件数を回らないと
いけないようですし、それでは体が持ちません。
老人ホームなどに就職するという手もありますが、「介護福祉士」や、
「ケアマネージャー」などの資格が重宝されるとも言っていました。

月並みですが、折角PCの訓練を受けたのですから、PC関係の資格などを
検討してみては?
ワードやエクセルは事務職にとっては使えて当たり前の時代でしょうし、
マイクロソフトの公認試験(MOUS)なんかはどうですか?

あと、HTML言語を学んでみるというのもいいと思います。
初歩的な本から始めれば、独学でも十分いけると思います。
自社HPをもっている企業が多いですし、基本的なタグがわかれば、
ちょっとしたHPの手直しなんかも出来ると思います。

ワードやエクセルの持っている機能を十分に使いこなせる事務員さんって、
沢山はいないと思います。

面接でこれは出来る!というモノをアピールする姿勢も評価対象のうちだと思います。
大したスキルではないかもしれませんが、何よりも、sakura1117さんが
自信を持てる「材料」を見つけることが大事なのではないでしょうか?

やれる事から始めてはどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bigdogさん今晩和<(_ _*)>
皆さんから頂いた貴重なご意見は拝見していたのですが、
PCがバグったり、私自身も精神的に追い込まれ壊れていたのでお礼が遅くなってしまいました (/_\)お許し下さい。

こちらに投稿後、福祉課や有資格者の方々の実情や実際施設に関わっている知り合いがいる人etcに実情を聞きに行く度に怖気づいてしまい…未だ何も具体的に先が決まっていないのにアレコレ目移りして、少し調べて壁に思ってやめてしまっている自分が情けない限りです。

今は外科や内科etcではない方法で人を癒せる事として、あんま・マッサージ師方面に興味が移りました。

時間がかかっても情報を収集しながら、「自分に今必要なことか」を自問しながら探していこうと思います。

先日、某有名な筆記用具メーカーでの現場アルバイトで採用されたのですが、「PC出来る人が必要なんだ」と急遽抜擢されパート雇用になりそうなんです。
期待の大きさに焦ってますが、せっかく習った講習をすっかり忘れてしまったのでPC勉強し直しですp(^ー^)q

生活&精神的に落ち着いたら、またコチラで投稿させて頂こうと思っているので、またご縁がありましたら宜しくお願い致します。

ありがとうございましたp(^ー^)q

お礼日時:2004/02/14 21:22

医療系の専門職はいかがでしょうか。



理学療法士はすでに出ていますが、ほかにも作業療法士、言語聴覚士、針師・灸師、マッサージ師などがあります。また、かなり難関で時間とお金がかかりますが、薬剤師もありますね。下の世話に抵抗があるなら、医師・看護師はやめておいたほうがいいと思います。

ただ、どれも何年か専門学校に通わなくてはなりません。

もう少し手軽にやりたいなら、医療事務という仕事もあります。病院で、受付やレセプトの作成をする仕事です。これは、国家資格はありません。

可能なら未経験でも就職先を探せばいいのですが、一般的な方法では、週に2回、3ヶ月ほどの講座に通って民間資格を取ります。大手の講座を修了すれば、関連会社に登録して、仕事を紹介してもらえます(望むような仕事を紹介してもらえないという話も聞きますが、最終的には当人のやる気次第だと思います)。

やっている人に聞いた話では、人の役に立つ仕事なのでやりがいがあるそうですが、給料は安いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

genmai59さん今晩和<(_ _*)>
皆さんから頂いた貴重なご意見は拝見していたのですが、
PCがバグったり、私自身も精神的に追い込まれ壊れていたのでお礼が遅くなってしまいました (/_\)お許し下さい。

こちらに投稿後、福祉課や有資格者の方々の実情や実際施設に関わっている知り合いがいる人etcに話を聞きに行きました。
その度に怖気づいてしまい…未だ何も具体的に先が決まっていないのにアレコレ目移りして、少し調べて壁に思ってやめてしまっている自分が情けない限りです。

ご意見頂いていた理学療法士・作業療法士・言語聴覚士も考えましたが、外科や内科etcではない方法で人を癒せる事として、あんま・マッサージ師方面に興味が移りました。

ここでまた身近に有資格者がいなくて、
ヘルパーのように施設etcに登録雇用というより、
大半が個人で独立開業されてご夫婦でやっている所が多いから、実際の現場で働きながら資格を取るのは余計に厳しいと聞いたので、情報が資格本どまりになっているのですが…

時間がかかっても情報を収集しながら、「自分に今必要なことか」を自問しながら探していこうと思います。

先日、仕事が決まったばかりなので、
生活&精神的に落ち着いたら、またコチラで投稿させて頂こうと思っているので、またご縁がありましたら宜しくお願い致します。

ありがとうございましたp(^ー^)q

お礼日時:2004/02/14 21:10

福祉の現場にいる人間ですが、今の福祉(老人介護、子ども関連の介護等)は非常にニーズが細分化されほんの些細な事でも、色々解釈が異なり躊躇するケースが多いのです。


 元気で自分の事が出来る高齢者でも、介護保険で金払っているんだから保険でやれる範囲は金の内と、ゴミ捨ても出来る方が、ヘルパーにさせている日常をみて閉口してしまいます。
 介護保険は、確かに金払っているし使わなくては損得で測るものですしょうかと、疑問が湧いて来るのです。
 今自分に職場は、放課後児童クラブと言いまして小学校の留守家庭の学童保育ですが、親の意識は確かにここ最近は目先で考えます。
 保育料を払っているから、目一杯まで見るのは当たり前、親の休みの時位親子のコミニケーション取る又と無いチャンスを親自身は自分の時間に使い、買い物と帰りと普段のスタイルと歴然と違う格好で現れ指導者も唖然と言う親御さんとか、例えと出せば切りが有りません。
 金を払うから、見るが当たり前と言う風潮の中で福祉の行き過ぎも目立つ今日です。
 利用者サイドも要求のエスカレートで無理難題も言います。
 昔から言われた、良い意味の福祉はもう過去の話と私は思う人間です。
 その位、割り切らないと出来ない職種でも有るのです。
 確かに、求人は出ますが現実はこうなんですよ。
 それでも、したいなりたい福祉でしょうかね。
 夢と現実は雲泥の差です。
 もう少し、今の社会状態とか風潮とかをみて仕事選びはしなくてはなりません。
 もう、憧れとかでは無く現実を見据えて行動する年齢と思います。
 就職に有利な資格は、この先無いと思います。
 自己改革で築く時代です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

totorokunさん今晩和<(_ _*)>

皆さんから頂いた貴重なご意見は拝見していたのですが、
PCがバグったり、私自身も精神的に追い込まれ壊れていたのでお礼が遅くなってしまいました (/_\)お許し下さい。

こちらに投稿後、市の福祉課や有資格者の方々にも実情の厳しさを聞いて来ました。

その度に怖気づき…未だ何も具体的に先が決まっていないのにアレコレ目移りして、少し調べて壁に思ってやめてしまっている自分が情けない限りです。

時間がかかっても、「自分に今必要なことか」を自問しながら探していこうと思います。

先日、仕事が決まったばかりなので、
生活&精神的に落ち着いたら、またコチラで投稿させて頂こうと思っているので、またご縁がありましたら宜しくお願い致します。

ありがとうございましたp(^ー^)q

お礼日時:2004/02/14 20:51

 私は、他の人が「一生喰っていける資格」を4つ持っています。


でも、専業でやってる方ほど個々での充実はしていません。
友人・親戚の間では重宝がられていますけど、
実際の仕事で使う機会は、少ない資格もあります。

>就職にも有利になって、今後の自分の人生の強みになるような
>資格があったら教えて下さい(T-T)/☆
 私から見ると、絶対的に強い資格となると弁護士や
海事代理士等の
難関資格になりますね・・・
 そういったものを除けば、資格自体は最低限度の事で、
資格自体よりも生かし方のほうが大事だと思います。
そう言う私自身も司法試験にパスしたとしても、
生かし切れない自信はあります。
今の仕事にあれば便利ですが、ないならないで
専門の方に頼めばよいですし、資格よりも知識や
運用スキルの方が重要です。

>接し方が分からなくて怖い
と言われれば
>介護の実務に抵抗を外せないので無理
と答えるしかないでしょう・・・
言われた方は「なぜそう言った職業を希望するのか?」
と疑問に感じるはずです。

 介護と言っても高齢者に限る訳でもないですし、
スポーツ選手の多い整形外科でしたら、問題も減る訳ですよね。
理学療法士(や作業療法士)だとそう言った方面での
活躍ができると思います。
友人がその手の学校の教員をしていますが、
30歳位の学生もいるそうです。

 企業が求める人材は、PCができる人ではなく
仕事ができる人です。
極論になりますが、PCの達人を医師にする事と
医師に業務に必要な程度のPC操作を教える事では
病院がとる手段はどちらでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

densyaさん今晩和<(_ _*)>
皆さんから頂いた貴重なご意見は拝見していたのですが、
PCがバグったり、私自身も精神的に追い込まれ壊れていたのでお礼が遅くなってしまいました (/_\)お許し下さい。

回答中の「資格自体よりも生かし方のほうが大事」という言葉が私を現実に戻してくれました。

高額なお金をかけて資格が取れたとしても、生かしきれなければ自己満足の域ですもんね…。

「ないならないで 専門の方に頼めばよい」というご意見にも気付かされました。そりゃあ介護も育児も自分ひとりで出来たら凄いですけど…未だ何も具体的に先が決まっていないのにアレコレ目移りして、少し調べて壁に思ってやめてしまっている自分が情けない限りです。

時間がかかっても、「自分に今必要なことか」を自問しながら探していこうと思います。

先日、仕事が決まったばかりなので、
生活&精神的に落ち着いたら、またコチラで投稿させて頂こうと思っているので、またご縁がありましたら宜しくお願い致します。

ありがとうございましたp(^ー^)q

お礼日時:2004/02/14 20:44

私も通りすがりですが、


27歳ってまだまだイケル年齢だと思いますよ。何を始めるのも遅すぎることはないですしね。
私の周りには、昼間働いて、専門学校の夜学に通って建築や法律の資格を取った人が沢山いますよ。クラスメートは19歳~50歳と幅広く、色んな方がいたのでいい経験だったそうです。
夜学なら、学費も安いし、昼間は生活のために働けるし、専門学校だと関連したバイト先も紹介してくれるし、卒業後の斡旋もしてくれますよ。学割も利くので定期などが安くなるし、一定額内の収入なら勤労学生控除というのが利いて税金も安くなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今晩和<(_ _*)>
別枠で「資格を取るなら、通学か通信か」と立てるつもりでいた矢先にご意見ありがとうございます。

専門学校の夜学、というお話を頂きましたが、
すごく興味が湧きました(*^_^*)

多々、資格取得講座がありすぎて悩んでいる最中なのですが、生活の為に昼間は働かねばならないから昼間の通学はムリ…だとすると通信ですが、
通信だと自己管理(?)第一、本人のヤル気の持続力にかかっているので、いざ教材を高額で購入しても続けられずに贅沢な趣味・自己満足になりかねないという話も聞くので…

夜学に通ってた知り合いがいる友人にも聞きましたが、
夜学だと年齢層も広いし、色々な人生経験をもってる人達と交流できるので勉強になる、楽しいらしいですね。

田舎なので多種の資格はムリかもしれませんが、近くで通えそうな夜学の学校を探して色々考えてみようと思います。

お礼日時:2004/01/23 03:48

かなり失礼な言い方になってしまうと思いますが、ご容赦ください。



なぜ、他の人ではなく、27歳という若いsakura1117さんがリストラ対象になったのでしょう?
その理由ってsakura1117さんにありませんか?

私が経営者なら、会社都合でやむを得ずリストラする場合、給料の高い年配の方を選ぶでしょう。

でも、今回はsakura1117さんがその対象になった・・・。
もし、この原因がsakura1117さんにあり、それを解決できていないなら、再就職も難しいかもしれませんし、再就職後も再度リストラにあうかもしれません。

自分を変えるとのことですが、資格を取ることを目指すのではなく、会社で必要とされなくなった原因を自覚して改めること先決ではないかと思いました。

sakura1117さんのことを何も知らずに、大変失礼なことを言いましたが、ご質問文から感じたことを書かせていただきました。

資格もいいのですが、資格で食べていけるものとなれば、相当の期間と努力を要します。
やりたいことがあれば、その仕事に就くようにするなり、関連する資格の中でも容易なものから挑戦するべきかと思います。
レベルアップするのは仕事についてからでもいいでしょう。

生活のために、すぐにでも・・・という状況なら、どんな仕事でも選らばずにとにかく使ってくれるところに入社して、そこで役に立つ資格を取るなりしてみてはどうでしょうか?

将来役に立ち、自分にあった資格が見つからないことで、逃げてはダメです。
とにかく何かを始めることです!

生意気かつ失礼なコメント、ご容赦下さい。
見当違いの回答でしたら聞き流して下さい。

少しでもご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文のご意見、拝見しました(>_<)

私に原因があるのも確かですが…補足させて下さい。

説明省略の為、「リストラされた」とだけ書きましたが、
会社全体の仕事量減少の為 パート全員に
出勤日数=収入が減るから生活がかかってる人は他探した方がいい、と上司から宣告され辞めたのです(会社都合)

papa0108さんがおっしゃる通り、周りの人達にも同じ事をいわれます。

まずは働いて、お金を貯めなければ何も始められないので、参考までに皆さんのご意見をお聞きしたくて投稿しました。

説明不足で申し訳ないです

お礼日時:2004/01/23 03:05

通りすがりみたいな者なので聞き流してくださいね



私は介護福祉士です。
3年の実務経験があれば国家試験を受ける資格が手に入ります。

でもね「人の為に~したい!」という熱い情熱を持っている人に限って介護業界の理想と現実のギャップに耐えられず辞めていく人が多いのです。

介護のプロは「見返り」を求めてはいけません。
だって介護対象人を介護して「給料」を貰っているのですから…。

「~してあげているのに」という感情も湧いて来ます。
これもNGですね。

知ってますか>お医者さんの自殺率で一番多い「科」
「精神科」だそうです。
患者に思い入れるあまり自分の精神まで引きずられるんですね。

完璧に「仕事」と割り切らないと駄目です。
「プロ意識」とでも言いかえますか。

まぁ、なかにはダラダラ続けている人も多いですけどね。
情熱を持ち続けられれば、こんなに自分にも反映できるいい仕事はないですが、「仕方なし」にこの業界に入ってくる人にはお勧めできません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます<(_ _*)>

確かに「福祉」と言っても色々な資格、関わり方があるので雑誌で調べたり、市の福祉事務所に行ったりして、
社会福祉士と精神保健福祉士の有資格者の方や職安職員に詳しく話を聞いてきたのですが…

福祉の仕事をしたいという気持ちは素晴らしい。
でも、高齢者と直接接する実務が大半だから、最初の入り口としてヘルパーの資格を取るのが必須なのに、介護=下の世話に対する抵抗を外せない限り進むのはムリだろうと言われました。

心理学にも興味がある、と相談を続けましたが、
勤務先になるであろう精神的に障害を抱える方に抵抗や怖いという拒否反応があるならムリに進める所ではない、耐えられない、と。

TT250SPさんのご意見の中にもあったように、
精神障害者施設に入ると、自分まで精神的に追い込まれるからやめとけ、と助言されました。
(私も元々 精神的に自分を追い込んでしまう方なので
患者側に近い)

まずは生活の為に仕事をして、徐々に独学で本を読んだりして自分を精神的に強くしていきながら勉強し(それは正確には福祉ではなくなるかもしれませんが)、自分の出来る人を癒せる仕事を探していきたいと思います。

お礼日時:2004/01/23 03:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!