プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、父方の叔母が亡くなりました。
お墓をどこにするかで、親族との相談が難航しております。

■家族構成(6人兄弟)
長女
次女・・・叔母A(独身・未亡人)~★今回、亡くなった叔母。祖父母の墓守(本州在住)をしていた。
三女・・・叔母B(既婚・子供2人)~▲遺産相続人

故長男・・・亡父C(妻である私の母は存命・子供2人・単体で他県の市営墓地にお墓あり)~●私が長女にあたり、長男の兄には娘が2人有。(転勤族)
次男・・・叔父D(既婚・子供2人)~クリスチャン
三男・・・叔父E(既婚・子供2人)~当初、叔母Aと祖父母の墓を引き継ぐ予定だったが、墓守を拒否

お寺・・・祖父母と叔母A(今回逝去)の永代供養を拒否。(本州)

■状況
今回亡くなった叔母A★が、祖父母の墓守をしていたのですが、今回逝去したため、
三女の叔母B▲が、遺言状により、遺産を全額相続。

実は、遺産を引き継がない存命の兄弟が、墓の継承と位牌の受け取りを拒否しました。
そのため、祖父母の墓がある寺に永代供養をお願いしたところ、住職に永代供養を断られたそうです。

そんなわけで、故長男である亡父の墓に、祖父母と叔母Aの遺骨を引っ越し、長男の兄に位牌も受け取るよう、叔母B▲(既婚)に求められております。

■困っている点
私の亡父は長男であり、兄も長男なので、亡父一人が入っている墓に祖父母と叔母を納骨するのが筋なのですが、墓守を引き継ぐべき立場の兄が、転勤族です。
そのため、実質、墓守は長女の私と未亡人の母が行うことになります。

また、母が今回亡くなった叔母Aと不仲であったこともあり、亡父の入っている墓に祖父母と叔母のお骨を納骨することに、納得しておりません。
また、3名分の墓の引っ越し・永代供養に比較すれば、亡父の墓に納骨する方が、費用的に安価であるとは思います。
しかし、元々、私の母と亡父、二人だけが入る予定でお墓を立てておりました。

宗派は祖父母も亡父も同じですので、亡父の市営墓地にある墓はそのままで、別途、私どもの在住する地域のお寺に祖父母と叔母A★のみ、永代供養をお願いすることは非常識でしょうか?

やはり、そんなことはできないとお寺に断られるかもしれませんが、
何卒、皆様のお知恵をお貸しください。

A 回答 (1件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にリンクまでご紹介いただき、ありがとうございます。

散骨ができることを、初めて知りました。

とても参考になりました。

お礼日時:2012/08/09 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!