
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Q/これは本当ですか?
A/日本製と書かれていれば、すべて太陽誘電です。現在、色素系の光学メディアを国内で生産しているのは、太陽誘電しかありません。2008年頃にはすでに、そういう状況になりました。
Q/太陽誘電のDVD-Rを使ってるので、上の情報が確かなら他メーカーのでも外国製のを買わないとダメですか?
A/台湾製なら、CMCやRiTEKが現在は一般的。三菱化学などの大手ベンダーもすでにODMやOEMに移行しています。
Prodisc Technologyが2008年の倒産まではありましたけどね。TDKの光学ディスク事業は現在は、イメーションのブランドになっていますから、CMCあたりのOEMやODMと思われます。
Q/私と同じドライブとDVD-Rの組み合わせでも人によっては症状が出ない場合はありますか?
A/速度を落として書き込むなどをすれば品質が良くなるケースもあるかもしれませんが、そもそも書き込みができないのであれば、ファームウェアが対応していないか、偽装メディアとして認識されている可能性が高いです。
ファームの場合は、ファームアップが行われない限りは、同じ症状になるかも知れません。
偽装メディアとして認識されるなら、もしかするとドライブそのものの不良という可能性もあります。
海外の安物ドライブなら、CMCなどの安物メディアの方が書き込み品質が高いこともあります。
No.2
- 回答日時:
>メーカーに問い合わせたらドライブとメディアの相性の可能性と言われました。
可能性ですので
他に原因がある<可能性>もあります。
メーカーも問い合わせだけでは わからないですよ
ドライブの故障かもしれませんし
書き込みソフトの不具合
検証しないと何が原因かわからないので
相性の<可能性>と言ったのだと思いますよ
>私と同じドライブとDVD-Rの組み合わせでも
>人によっては症状が出ない場合はありますか?
それは、何とも言えませんね
メーカー流に言えば 症状が出ない「可能性」もあるとしか・・・
>日本製のDVD-Rは全て太陽誘電のですか?
TDKの「超硬シリーズ」の
太陽誘電版なんて見た事ないので 全てではないと思います
ソフトを使って調べて見ては?
http://www.gizmodo.jp/2007/08/nero_cddvd_speed.h …
回答ありがとうございます。
無難な回答でかわされた感はあるんですが、トラブルの原因の可能性があるのを1つずつ当たっていくしか方法はないです。知識もないので。
No.1
- 回答日時:
太陽誘電は国内にしか工場を持っていませんから完全な日本製
三菱電機は台湾の自社工場で作っています。
TDKやマクセルは太陽誘電のOEMです。
SONYも海外工場
で、太陽誘電はコピー品が多くなっています、他社も同様。
ドライブとメディアの相性は、ほんと人それぞれですね。
無難な所でまず、三菱製を試してみてください、これもコピー品が多いですが(^_^;
http://dvd-r.jpn.org/fake/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS 2008年製のiMacの利用方法を教えてください。 1 2022/07/20 10:56
- ドライブ・ストレージ iMac付属のDVDドライブや外付けのスーパードライブについてご教示下さい。 長時間(2時間程度)の 2 2023/03/10 16:48
- BTOパソコン このパソコンどこか改造する余地、ありますか? 5 2022/05/22 16:23
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 結婚式で流すオープニングムービーを業者からmp4のデータで貰いそれをCD-Rに焼きました。 式場から 5 2022/08/24 21:56
- ドライブ・ストレージ Win10と7のPCで書き込みしていないDVD-Rが読み込めない。 5 2022/06/10 16:47
- ビデオカード・サウンドカード モンスターハンターライズを始めました。やはりビデオカードがしょぼいのでしょうか? 6 2022/07/05 18:40
- デスクトップパソコン NVIDIA Quadro K2000とNVIDIA Quadro K420どちらが優れていますか? 6 2023/02/28 18:16
- ドライブ・ストレージ windowsがDVD-RをDVD-RWに誤認識してしまいます。 4 2022/07/05 06:38
- Windows 10 DVD-Rにデータを書き込むときの「2つのパターン」について 4 2022/09/27 00:17
- 一眼レフカメラ CD-Rのバックアップを作ったら読み込みに時間がかかる 3 2022/09/20 22:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
100円ショップに売ってるCD-Rは...
-
東芝VTR一体型DVDビデオレコー...
-
反射率ができるだけ高いCD-...
-
DVD-Rのファイナライズが...
-
ブランクDVD-Rでは無いと認識さ...
-
DVD-Rの物理的強さって映像保持...
-
録画用DVD-R(太陽誘電)
-
音楽CDをコピーしたCD-Rを再生...
-
CD-Rメディアの品質について
-
安い中国製のBDを買ったのです...
-
日本産のパソコンはどのメーカ...
-
DVDのラベルを綺麗に剥がしたい...
-
どこのメーカーのDVDーRを...
-
こわれもの指定のDVD-Rを地面に...
-
50枚入りCD-Rのケース再利用法...
-
2台のプリンター
-
DVD-Rを不織布に入れて保存して...
-
どうしてCDやDVDは記録面...
-
CD-R印刷 盤面が白いものと鏡...
-
光学メディアスピンドルケース...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
100円ショップに売ってるCD-Rは...
-
DVD-Rのファイナライズが...
-
焼きムラと品質について
-
音楽CDをコピーしたCD-Rを再生...
-
品質の良いCD-Rを教えて下さい。
-
反射率ができるだけ高いCD-...
-
CD-R、DVD-Rなどの製造元のIDに...
-
CD-RとPCの相性ありますか?
-
安い中国製のBDを買ったのです...
-
エラーや劣化が少ないDVD-...
-
東芝VTR一体型DVDビデオレコー...
-
DVD-Rはメーカーによって安定性...
-
DVDに書き込む時
-
CD-Rメディアの品質について
-
粗悪メディアを買おうとしてい...
-
CD-Rの製造国の違いによる品質...
-
太陽誘電のTHAT’SのDVD-...
-
TDKのDVD-Rについて
-
日本製ブランドの各社CD-Rの製...
-
CDがうまく焼けません
おすすめ情報