アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨日の試合が終わって、今日のゲームが終わるまでの間の順位ですが、
「ゲーム差なし」って言ってました。
でも1位と2位なんです。
ゲーム差が無ければ同率1位になるのでは?

野球はあまり見ないので良く分からないです。

ゲーム差が無いなら同率1位ですよね?
1位と2位があるなら必然的にゲーム差0.5になるはずです。

どうやって決めているか分かりませんが、
勝率で決めているなら、勝率が0.000000000000000000000001でも差が有れば
この差をひっくり返すために0.5ゲーム必要です。

ゲーム差が無いのにどうして1位と2位なんですか?

A 回答 (13件中1~10件)

例えば、


4勝2敗
6勝4敗
のケースだと、どっちのチームも勝ち越し2だから、ゲーム差はゼロですね。
ところが、前者の勝率は6割6分7厘、後者は6割ですから、順位に差がつきます。
こういう、シーズン前半の試合数が少ない場合だけでなく、終盤になっても同じようなことは起きます。

この回答への補足

言っている意味が分かりません。

まず順位の決め方は勝ち数ですか?
それとも勝率ですか?

ゲーム差の表示は上位に行くためにいくつ勝つか、ですよね?
今日のゲーム終了時点のパリーグの1位と2位とは・・・
勝ち数が同じで、勝ち越し数は10と6です。
でもゲーム差が2です。
あなたのゲーム差だと4になります。

補足日時:2012/08/29 23:35
    • good
    • 0

極端な例では、1位と2位のゲーム差がマイナスになることもあります。


例えば、
1位:6勝4敗、勝率6割
2位:10勝7敗、勝率5割8分8厘

勝ち越し数では2位の方が多いですが、勝率では低いですね。
この場合、ゲーム差はマイナス0.5です。新聞などの表記ではマイナス0.5と書かずに、
ハイフンで済ませていることもあります。

この回答への補足

>この場合、ゲーム差はマイナス0.5です
だとすると・・・
2位のチームがどこかのチームと試合をして負けると1位になるのですか?

補足日時:2012/08/29 23:38
    • good
    • 0

>まず順位の決め方は勝ち数ですか?


>それとも勝率ですか?

現行のルールでは勝率です。

>勝ち数が同じで、勝ち越し数は10と6です。
>でもゲーム差が2です。

勝ち越し数の差×0.5=ゲーム差です。
ゲーム差が2、ということは、首位が2連敗して、2位が2連勝すれば、
ゲーム差は並ぶってことです。勝率については知りません。

>あなたのゲーム差だと4になります。

どういう計算をすると、そうなりますか?
    • good
    • 0

>1位:6勝4敗、勝率6割


>2位:10勝7敗、勝率5割8分8厘

>2位のチームがどこかのチームと試合をして負けると1位になるのですか?

まさか。
このケースで、2位のチームが負けると、10勝8敗、勝率5割5分6厘となります。
1位と2位のゲーム差はなくなりますが、順位には変動ありません。
    • good
    • 0

NPBではレギュラーシーズンの勝率で順位を確定させています。


勝率は「試合数から引分を除外」して計算しているので時としてマイナスもしくはゲーム差なしと表示されます。

wikiや過去の質問でわかり易い例がありましたので伏せてどうぞ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC% …

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 0

>勝ち越し数の差×0.5=ゲーム差です。


>ゲーム差が2、ということは、首位が2連敗して、2位が2連勝すれば、
>ゲーム差は並ぶってことです。勝率については知りません。

あるいは、首位が雨天中止か何かでゲームを消化できていない間に
2位が4連勝すれば、1勝あたり0.5ゲーム縮まりますので、ゲーム差は並ぶってことです。
ゲーム差が並んだ時点での勝率や順位については知りません。

あるいは、2位が雨天中止か何かでゲームを消化できていない間に
1位が4連敗すれば、1敗あたり0.5ゲーム縮まりますので、ゲーム差は並ぶってことです。
ゲーム差が並んだ時点での勝率や順位については知りません。
    • good
    • 0

プロ野球では、シーズン中の試合数がチームごとに異なったり


引き分けが有るなどどの程度チーム間の差があるのか分かりにくいので
「ゲーム差」で一つの目処を付けています。
この為、ゲーム差だけでは多少の矛盾が出てしまう事が度々有ります。

既に例に出ているケースですが
4勝2敗は勝率.667
6勝4敗は勝率.600
です。

この場合、首位のチームと2位のチームの勝ちの差を、首位から見ると
2勝少ないので“-2”ですね。(2位のチームの方が2勝多いという意味です)
逆に勝ちは2位のチームが2敗多いので“+2”です。
これを計算すると、ゲーム差は無くなります。

クライマックスシリーズ導入前は、勝率1位のチームと、勝ち星が1位のチームが
異なる場合はプレイオフというシーズンも有りましたが、現在は勝率だけで
順位を決めていますので、勝率がマイナスになってしまう事も有りますが
最終的には、シーズン(144試合)が終わった時点の勝率で順位を決定していますので
シーズン中の勝率は、目安として見ておけば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゴルフも詳しくないので違うかも知れませんが、

18ホール終了して18アンダーの選手と16ホール時点での19アンダーの選手の表示は、
19アンダーが首位表示されると思います。
16ホールの選手が17アンダーだと、終了した18アンダーの人が首位表示されると思います。

各選手がどの時点でも打数の少ない選手が上になると思います。
決して打数の割合で16ホール17アンダーが首位表示されることは無いと思います。

野球は勝率で順位を決めるんですよね!
>この場合・・・・・・・・ゲーム差は無くなります。
でも、勝率で順位を決めるのなら、勝率がひっくり返るまで何ゲーム必要か?ってことを示さないと・・・・

4勝2敗は勝率.667
6勝4敗は勝率.600
の両チームが試合をして勝率がひっくり返る所をゲーム差にしないとおかしいですよ・・・

野球は難しいです。

お礼日時:2012/08/31 00:19

レギュラーシーズン終了時(144試合消化時)の例


A球団:75勝55敗14引き分け、勝率0.577
B球団:80勝60敗4引き分け、勝率0.571
両球団とも貯金20ですから、ゲーム差はゼロです。
しかし、勝率は異なります。A球団の方が上位です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんとなく分かりました。

要するに、勝率で順位を決めるが
ゲーム差は勝率とは関係なく、単なる足し引きによる差の表示と言うことですね。
それも分母も分子を違った数字での足し引きですので、私には分からなかったんです。

数学的に言えば、
勝率がひっくり返るために、どれだけ試合をすれば勝率が勝るか?と言うのが
ゲーム差になりますから・・・・

お礼日時:2012/08/31 00:27

実例を挙げておきましょうか。


昭和49年のセリーグです(参考URL)。
中日が巨人の10連覇を阻止した年です(長嶋茂雄が引退した年)。
参考URLをごらんになるとおわかりのとおり、
中日と巨人のゲーム差はゼロでしたが、勝率わずか1厘差で
中日が優勝しました。

参考URL:http://www.geocities.jp/db_dragons/dragons74.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

数学的に考えると、
巨人がどこかのチームともう1試合して
131試合72勝50敗9分になれば・・・勝率がひっくり返ります。
直接対決ではないので0.5ゲームをした訳です。

だから勝率がひっくり返るのに必要な試合数は0.5と言うわけです。

数学の問題で、
時速10kmで10分・時速20kmで20分・時速30kmで40分歩きました。平均の速度は?
時速10+20+30割る3で時速20km・・・と答えるのと同じような計算ですね。

お礼日時:2012/08/31 00:39

詳しい実例は今までの皆さんが例示した通りで、枚挙にいとまがありません。



プロ野球の場合順位はあくまでも勝率が基準、ゲーム差は比較する両者がどのくらい接近しているのか、
またはどのくらい離れているのかをモニターするための目安に過ぎない、と割り切ることです。
勝率とゲーム差を同一のものさしと考えるからややこしく感じるのです。

勝数と敗数の合計が同じチーム同士なら単純にゲーム差だけで判断できますが、これが大きく異なるとき
すなわち、比較する2チームに引き分けの数や残り試合の数に差があるとき(日程の消化状況に差があるとき)、「あ、これは単純にゲーム差だけで考えてはいけないな」と判断し、後はご自身で想定するケース
ごとに計算することですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!