プロが教えるわが家の防犯対策術!

閲覧ありがとうございます。
私は昨日から初の一人暮らしを始めた20代女性です。
一人暮らしをされている皆様、一人の寂しさ・孤独感・不安を自分でうまくコントロール出来ない時はどうしていましたか?
こういった対処法・克服法は人それぞれとは思いますが、どうか色んな体験談をお聞かせ下さい。

私は、本当はずっと実家にいたいけど、家庭の事情で家を出る事になってしまいました。
昨日引っ越しを手伝ってくれた母を駅まで見送った後、一人で部屋に戻り、ひたすら寂しさと不安で泣いていました。
「これではいけない」
「いつまでも親に依存して甘ったれてる自分は駄目だ」
必死にそう言い聞かせ、
【部屋を片付ける】
【テレビを見る】
【本を読む】
などして気を紛らわそうとしましたが、寂しさが強すぎて涙が収まりませんでした。

そこで、「もう寝てしまえ!」と布団に横になったのですが、涙は止まらず、一睡も出来ず、寝転がって明るくなっていく窓を見ながら呆然としていました。
気晴らしにツイッターで誰かに構ってもらう、というのも考えましたが、寂しさでいっぱいの状態ではろくなツイートも出来ず。
ツイッターより、古い知り合いの多いmixiで少し吐き出しましたが、結局強い寂しさは拭えず(何も言わないよりは楽になりましたが…)
耐え切れず親にメールをして、返信された内容を見てまた涙…

今は会社ですが、近付いてくる定時に怯えています。
「これじゃ駄目だ!」と思っても、心が言うことを聞きません。
「もう寂しさに身を任せて思いっきり泣こう…」と思い、昨夜眠れない時間にひたすら泣きましたが、結局何も変わらず…

時間が解決することだと、頭では分かっています。
それでも、辛くて何かに縋りたくて堪らないのです。
情けない事は重々承知です…

寝たくても眠れず、趣味に没頭しようとしてもそんな気になれず、テレビを付けても寂しさは消えず。
初めての一人暮らしの時、同じような状態になった方いらっしゃいますか?
一人の生活に慣れるまで、自分ではコントロール出来ない孤独や不安とどう付き合い、何をしていましたか?

どんな些細な事でも構いません。
ただただ不安で…皆様のお話をお聞かせ願えませんか…?
最初に書いた通り、人それぞれでしょうし、聞いてどうなるものでもないかもしれません。
ですが、聞かずにはいられないのです。
どうか宜しくお願いいたします。

A 回答 (7件)

 ああ、典型的なホームシックですね(^_^;


 そんなの誰でもあることで、甘ったれでも何でもないですよ。
 むしろ自己嫌悪すると悪影響を与えます。

 人の潜在意識は変化を嫌うものでして、どんな環境でもそれで「生きてこられた」ならそれを維持しようとします。
 その維持しようと働くのが「不快感」
 これは人が生き抜くために必要な防衛本能ですから、自分を責めたりせず、ちゃんと自分の防衛本能が働いてくれてるんだなとまず褒めてください。

 で、寂しさを紛らわすには、やっぱり人の声を聞くのが一番ですね。
 その点ではメールやツィッターは弊害だと思います。
 相手の存在は感じてるのに声は聴けないという状況が、むしろストレスになる場合もあるので気をつけてください。

 もう、迷わず親御さんに電話しちゃって構いませんよ。
 「どうした?」と訊かれたら「うん、ホームシック♪」と認めてしまえば楽になれると思います。情けないことでもなんでもないですよ。
 頑張らなくて良いところで頑張ろうとするから辛いんです。

 人はそんなに強くないです。
 潜在意識もまったく変わってくれないわけではないですが、少しずつしか変わってくれません。
 防衛本能で変化を排除しようとする以上、人はいきなり何重苦も受け入れることはできないんです。
 ダイエットで失敗する人は多いですが、あれは食事量の制限、食べ物の制限、運動、生活リズムの変更などといきなり何重苦も課すから失敗するんです。

 あなたもまずは一人暮らしを始めて一歩踏み出せたことをまずは良しとし、それ以上の責任を自分に課さないようにしましょう。
 寂しい時は遠慮なく電話して寂しいと言えばいいです。

 だいたい人は21日続ければ、それが習慣化すると言われています。
 それ以上かかる場合もありますが、まずは3週間、寂しがりながらでも良いので人の声を聞きながら一人暮らしを続けてください。
 家族への電話も良いですが、スカイプ仲間なんか作るのも良いかもしれませんね。

 寂しさを否定するのではなくて、寂しさと上手く付き合える用意しましょう。
    • good
    • 19
この回答へのお礼

望まぬ事とはいえ、覚悟はしていたつもりですが、まさかこんなに辛くて苦しくてどうしようもなくなるとは思いませんでした…
確かに今までずっと、家にお金を入れて、家事も皆で交代でして、妹弟と騒いで、友達と遊びに行って…実家で満たされて変化は望んでいませんでした。
どれだけ家族に依存し甘えていたか、情けなくて仕方なかったのですが、horibou様のコメントに少し焦りが取れた気がします。
メール等の文字ではなく、直に声を聞くのがやっぱり大事なんですね。
こんな不安定な状態で家族の声を聞いたら、何も喋れずひたすら泣いてしまいそうで、親に心配をかけてしまいそうで迷っていましたが、今夜声を聞きたいと思います。
ダイエットの例えは凄くよく分かりました…;;
まずは3週間、生活リズムを少しずつ整えていきたいと思います。
様々なアドバイス、とても心に響きました。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2012/09/04 16:28

既に私の言いたい事は他の方が回答なさってますが



人事とは思えなくて書きました


自立しなければ、親を頼ってはいけない、寂しいと感じる自分が情けないと思ってしまう気持ちはよく分かります


しかし、一人暮らしとは寂しいもの


無理して孤独に耐えるものではありません


みんな寂しさは感じます

むしろ普通です


寂しい時は実家に帰ったり電話したりして少しずつ自分を慣らしていきましょう


実家や親をそういう意味で頼るのは情けない事でもなんでもないです


初めての一人暮らしだから自立のイメージって誰にも頼らず一人で解決しなきゃみたいに思ってしまうかも知れないけど、一人暮らしでも実家暮らしでも人間持ちつ持たれつですよ


電話で泣いてしまっても全然良いんですよ


あまり自分を追い込んで無理して孤独に耐えていると、変な男に騙されたり、訪問販売など普段は引っかからないようなものに引っかかったりしますのでご注意を


きっと真面目な方なんだと思います


あなたが言っているように慣れる時が必ず来ます

それまで実家やお友達とお話するなり会うなりして少しでも癒やされてください


応援しています
    • good
    • 13
この回答へのお礼

誰かに傍にいて欲しい、誰かと話したい、でも親に電話したら泣いてしまって心配させてしまう、強くなりたい、でも辛い…と身動きが取れなくなっていました…
今も会社の定時が過ぎて、あと数時間したら退勤して、あの一人の部屋に帰らなきゃならないと思うと憂鬱です。
無理して孤独に耐えなくていい、と言って頂けて、涙腺が緩みました…
慣れるまでこの寂しさと不安は仕方ないものですよね…
限界が来ないうちに、家族に頼っていこうと思います。
今とても辛いので、早く慣れて辛さから離れたい、という気持ちが強いですが、焦らないほうがきっと良いですよね…
応援本当にありがとうございます。
いつかきっと、自分の足でちゃんと立てるようになろうと思います。

お礼日時:2012/09/04 18:12

私は大学生から一人暮らしを始めました。


最初は、私も泣いていました。

寂しくなった時は、お母さんに電話します。毎日してましたよ。

また、寂しさをまぎらわせるために、週末は友達と遊ぶ計画を常に立てていました。

遊ぶのに疲れたら、DVDやTVを一日中見ていると寂しさなんて吹っ飛びます。あと、花等を飾ると、寂しさは多少和らぎました。

ネットで自分が興味持った動画を見ると時間の経つのが早いのでおススメ。


精神的にきつくなったら実家に帰ることを私はしてました。やっぱり実家は落ちつく。

一人暮らしをはじめて4年が経ちました。今は、一人になれ、時々実家に帰るのが面倒になりました。

一人暮らしのはじめは辛いとおもうから、友達とかと遊んだりして出かけた方がいいと思います。

お互い一人暮らしがんばりましょう。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

昨夜は寂しくて不安で、母の声を聞いたら一言も喋れず大泣きしてしまいそうで、結局メール以外できませんでした…
メールで話すのと、声を聞くのはやっぱり違いますよね…
友人には「色々落ち着いたら遊ぼう」と言っていたのですが、「落ち着くために遊ぼう」かと思います。
花を飾ったり、ネット動画を見たり、色々アドバイス頂いた事をやってみて、自分に合う落ち着き方を探そうと思います。
ts15vm様のように、私も早く一人暮らしに慣れて、このどうしようもない寂しさと不安から開放されたいです。
本当に色々ありがとうございます。
お互い頑張りましょう。

お礼日時:2012/09/04 16:33

私も1人暮らしのはじめは孤独感が半端なかったです。



地元から離れ、まったくの新しい環境だったし。
だけど、辛うじて近くに同級生がいて、学生当時は遊んだことなかったけど、引っ越しを機に会うようになり、徐々に友達も増えました。

ソーシャルネットワークって、周りが充実しているように見えるから、余計に寂しくなるし、私はあまり寂しい時にはやらないです。

それより、友達と電話したり、近くに住んでる知り合いに声掛けて会ったりするだけで、寂しさが割とリセットされますよ。

友達がいないなら、習い事始めたり、美容室で気分転換とか。
とにかく直で人と話すことに尽きます!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

慣れ親しんだ地から全く知らない土地へ出るのはとても寂しいし不安ですよね…
hareruuu様は近くに同級生の方がいたとの事で、少しでも知っている相手がいると、きっとホッとしますよね。
私が今住んでいる場所の付近には知り合いが一人も居ないので、一人でも良いから誰か気軽に話せる相手を作りたいです。
とはいえ普段仕事で不在で難しいので、アドバイス頂いた通り、友達に連絡をとってみようかと思います。
昨夜は誰かの声を聞いたら大泣きしてしまいそうで、誰にも連絡取れなかったので…
人と話すって大切ですね…
実家に居た頃は常に家族と話していたので、一人になって話す事の大切さが身に染みました。

お礼日時:2012/09/04 16:31

私の場合、あなたと違って自分で望んで一人暮らしを始めたのであまり気持ちは分かりませんが、寂しい気分を紛らわせるにはどこか人気の多いショッピングモールとかに行くと気が紛れます。

気に入った服とかバッグとかを見ているとそれに集中して、寂しいという気持ちを忘れますよ。

でも、初めのうちだけですよ。そう思うのは。だんだん慣れてくるものです。慣れって怖いですよ(笑)。やがて一人が当たり前になりますから。安心して下さい。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

私は6人家族の賑やかな家庭で育ったので、仕事から帰って誰も居ない真っ暗な部屋に一人、という状態が辛くて辛くて仕方ありませんでした…
人気の多いショッピングモールに行く、というアドバイスありがとうございます。
早く帰れた日は大きな駅に寄り道して、人がたくさんいる場所を散歩してみようと思います。
「だんだん慣れてくるもの」という言葉に少し肩の力を抜くことが出来ました。
まだ始まって間もないので、いつかきっと慣れると信じて今は堪えようと思います。

お礼日時:2012/09/04 16:26

申し訳ない。

あなたの期待する答えと真逆で。

私は15年ほど前、会社倒産して関係先に拾われたのですが、
9月の真ん中から、単身赴任が始まり、年内はなんとかもったものの
5月の連休には鬱に掛かっていました。
3年後には魂が抜けたようになってしまい、仕事どころでは無くなり
解雇同然で逃げるように帰ってきて退職しました。
それから心療内科にいったり平成を保つまでに5~6年掛かりました。
今は寛解状態ですが、また単身赴任したら即効で鬱になります。

あなたもなんとか平成をたもてるよう頑張って下さい。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

一度心のバランスが崩れてしまうと、心療内科でも安定するまで5~6年もかかるのですね…
私はずっと家族に依存していた為、メンタルは弱いので、気をつけたいと思います。
体験談ありがとうございます。

お礼日時:2012/09/04 16:24

 カウンセリングを受ける。


 メンタルクリニックで安定剤と睡眠薬を処方してもらう。

 このように自分のお金で努力する事です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

安定剤と睡眠薬とは考え付きませんでした。
あまりにも状況が改善されないようであれば、カウンセリングも考えたいと思います。

お礼日時:2012/09/04 16:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています