
昔からぽっちゃり体型のため毎回ダイエットを
するのですが大抵失敗に終わります。
夜、仕事から帰り、ご飯を食べて、
半身浴30分したいから~、運動も1時間したいから~、
やりたいこともあるし~、仕事の残りもやらなきゃ~、、、と
時間配分が上手くいかず、結局夜更かし。
そうなると夜中の食欲が抑えきれずつい、、、といった
パターンで太ります。
なので思い切って運動の時間を週2回仕事が
早番の日に1時間半ジムに行くことにし、
普段は食事にだけある程度気をつかい、
とにかくやることやってさっさと寝る!!!という
やり方にしようかな、、と思っています。
ここで質問なのですが、
・3食はしっかりとったほうがよいのか、
・他に何か気をつけた方がよいことがあれば
・そもそも、このやり方で痩せるのか
・体重だけではなく体脂肪率も落ちるのか
ダイエットに詳しい方に教えていただきたいです。
ちなみに体型は標準+といったところです。
年内に-3kgできたらいいです。
とくにお腹がぽっこり寸胴なので何とかしたいです。
よろしくお願いいたします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>>なので思い切って
のあとの食事と運動の順番がよくわからないんですが、夕飯の後に運動するのはやめた方がいいです。運動するなら夕飯前にしましょうね。
理由は夕飯を食べると副交感神経が優勢になります。副交感神経は安らぎの神経であるとともに食べ物の消化を進める神経です。そしてあなたを質の良い睡眠に誘う神経でもあります。
せっかく副交感神経が働こうとしているところで、下手に運動なんかして交感神経を活発にしてしまうと食べ物の消化は妨げられるし、質のよい睡眠に入ることもできなくなりますよ。
間違ったダイエット情報では、夕食後2時間経ってから運動、なんて書いてあるものもあります。2時間以内に運動しちゃいけない理由は食べ物を消化させる必要があるからとあります。
でもね、食べ物の消化は2時間で完了するものではありません。医学的には食べた物が胃を通過するには3時間から6時間かかるとされており、2時間はようやく消化のピークを過ぎただけでまだまだ消化作業は続くのです。
ちなみに副交感神経と交感神経の切り替えがうまくいかないと何が起きるかというと低体温症になります。人間は平常時体温が1℃高いと基礎代謝の約13%代謝が向上します。基礎代謝が1200kcalある人なら13%なら160kcalでご飯一杯分くらいのカロリー消費を損することになります。ウォーキング1時間でもせいぜい200kcalとかです。ならば何もしないで160kcal消費した方が楽だし効率的です。
他の質問ですが、3食は無理にとる必要ありませんよ。お腹が空いていないなら食べない方がいいです。デブになる一つの要因は、お腹が大して空いていないのに時間が来たからと言って漫然と食事を摂ることです。お腹が空いていないなら食わない。これが痩せる鉄則です。
あと体重が落ちれば体脂肪はある程度落ちます。体脂肪率というのは割り算の結果なので、率を落とすことにあまりこだわらない方がいいです。体重が落ちて脂肪の量も落ちれば良しとしましょうよ。
回答ありがとうございます!
そうなんですね!始めて知りました。
とういうことは、食べてからすぐ寝ると
太るというのは違うんですね!
体脂肪率にこだわらず、体重と
見た目が痩せてきているかにこだわって
ダイエットしようと思います(*^_^*)
詳しく説明を頂いたので、ベストアンサーに
させていただきます。
No.5
- 回答日時:
質問者さんの行おうとしてる事を実践すれば痩せてきます。
問題は食事の関係(食事の関係が大きく関与する)で、過食したり夜中に食事すれば太ってきます、これを見直しただけでも効果は出てきます、尚且つトレーニングを行うのですから当然痩せてきます。
三日坊主をせずに継続的に行い数か月(三か月程)行いますと身体に変化が出てきます。
・3食摂った方が良いです、2食にしてお腹が空いてしまい過食してします事が多々あります。
・ダイエットは上記にも書きましたように食事が大きく関わってきますので気を付けて下さい。
・このやり方で痩せてきます。
・体重も体脂肪も落ちてきますが、体重よりも見た目(サイズダウンや腹部の脂肪が取れてきた等)で判断された方が良いです、良く、体重は落ちてきて痩せてるはずだが見た目が太って見える事がありますがこれは運動をせずに食事のみでダイエットした場合にありがちです、弛みや皺も増えますのでトレーニングを行う事は不可欠になってきます。
体重や体脂肪率にこだわりすぎず、
あくまでも見た目に重点を置いて頑張ろうと
思います(*^_^*)
やる気が湧いてくる回答ありがとうございました!
背中を押していただいてありがとうございます!
No.4
- 回答日時:
・3食はしっかりとったほうがよいのか、
この言葉はなかなか曲者ですね。
おそらく極端に食べない(1日キャベツだけとか)ダイエットをしてげっそり痩せて倒れるような人に向けての言葉だと思うんです。
元からまともに食事を食べている人がしっかり食べたら確実に太ります・・・控えめにした方がいいです。
・他に何か気をつけた方がよいことがあれば
外食、カロリーのある飲み物、休日や特別な日の飲食、間食、もらいもの等に気をつける。
積もり積もれば大きなカロリーになって痩せにくくなります。
・そもそも、このやり方で痩せるのか
・体重だけではなく体脂肪率も落ちるのか
その通り実行すれば絶対に痩せます。保証しますよ。
多くの人がダイエットに挑戦しながらも痩せられないのは、自分で考えたプランを実行出来ないからなんですよね。
最初から失敗を前提にして、失敗してもまた気持ちを切り替えて頑張るとか、夜食を食べちゃうとしても以前ほどたくさんは食べないとか(まずたくさん買わない)、そういう考え方にした方が続きやすいかと思います。
私はジムに数年通っていますが、ダイエット目的のぽっちゃりさんが仕事が終えてジムに来る場合、100%続いていないさまを目の当たりにしています。持って3カ月?
その後街で見かけても同じ体型のまま。
100%ですよ100%。一切の例外なし。
さすがに「仕事帰りに運動頑張って下さい☆」なんて口が裂けても言えません・・・絶対失敗するよ(超本音)
なので仕事が終わってからよりも、休日に通うことをお勧めします。
昔失敗した(リバウンドした)ダイエットで
1日キャベツとスープで過ごすという
極端に食べないダイエット、、していました。苦笑
3食食べながらダイエットした時もなんだか無理に
食べてるような感じがして動いてもなかなか痩せないし、、
もういや!!となったこともあります。
「しっかり」でもなく「極端」でもなく
「控えめ」が大事なんですね(*^_^*)!
確かに、、、無理なプランを立てすぎて、
いつも3日坊主なことが多かったと思います;
休日はジムがお休みなことと、
どうしても用事ができることが多いので、
仕事帰りで無理のない範囲で「続ける」ということを
目標に頑張ろうと思います!!!
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
ジムに行っての運動は1時間以内に抑えましょう。
そしてウェイトトレーニングをしっかりやりましょう。
週2回なら上半身と下半身という風にトレーニング種目を分割して、
1回1時間で終わらせます。
これ以外の方法では痩せられません。
断言します。
これまで痩せられなかった人が中途半端な運動したくらいで
痩せるわけは絶対にないんですから。
試しに周囲の太めの人に聞いてみればわかりますよ。
一人の例外もなくダイエット経験がありますから(つまり失敗を繰り返してるってことですね)。
食事制限で痩せられますか?でも制限ができないからその体型なんですよね?
もう諦めてしっかり筋トレしてください。
やれば必ず変わりますし、やらなければ絶対に今回も失敗します。
質問にお答えします。
3食摂りましょう。3食摂りながら痩せる以外の方法は、ただの無意味な苦行です。
どのような食生活をされているのか書かれていなくて不明なのですが、
食事の内容は今までと一緒で変えなくていいと思います。
一日の総摂取カロリー計算なんて簡単にできますから、
それを面倒がらずにやることがダイエットのスタート地点ですよ。
菓子パンとか好きなら論外なのでやめましょう。
夜中に食べようが寝ながら食べようが、
総摂取カロリーで体重が増えるかどうかが決まります。
トレーニングする日は余分に400~500kcl食べてもいいので、
食べるのが好きな人ならトレーニングも好きになると思います。
さらに、食事で摂るタンパク質の分量をしっかり計算して
体重×1.5(g)を毎日摂るようにしましょう。
ちなみに十分なたんぱく質を摂らずに有酸素運動すると
脂肪よりも速く筋肉が無くなっていきます。
ダイエットが流行ってるのに誰も痩せないのはそれが理由ですね。
体脂肪も大して減らせず、おまけにリバウンドしやすい肉体にわざわざ改造してるようなものです。
摂取カロリーを増やさずにウェイトトレーニングを続ければ、
体重だけでなく体脂肪も落ちます。
体脂肪があった場所を筋肉に変えていくというイメージです。
身長体重が不明なので年末までに3kg減らせるかどうかは断言できません。
ただし標準的な体重を超えているのならこれで簡単に痩せられますよ。
お腹ぽっちゃりならベルトの穴が2つ進むと思います。
多くの人のようにウェイトトレーニングでムキムキになっちゃうんじゃないかとお思いなら
それは絶対にないので安心してください。
お礼、大変遅くなってしまい申し訳ありません。
たんぱく質がそんなにも重要だということを
全く知りませんでした!意識してとっていこうと
思います。
身長は155cm、体重50kgです。
詳しい回答、ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
ジムに通うのも悪くはないですけど、通うにせよ、家で運動するにせよ、要は何をどうするかですよ。
ジムに通えさえすれば痩せる…ってわけじゃないし、やるのはあなたですしね。
ジムのダイエットプログラム、一時間汗を流しても、消費カロリーはせいぜい400~600kcal程度じゃないですか?
コンビニの菓子パン一個~一個半程度の消費カロリーです。
ジムに通うなら、毎日行くくらいじゃないと勿体ないようにも思いますよ。
ジムもいいですが、ダイエットに効果のない半身浴を辞めて時間を捻出してその時間をウォーキングに当て、
夜中の飲食を辞めれば目標達成は難しくないと思いますよ。
(当然、あなたのスペック次第ですが、仮にダイエットが必要な体型だという前提の話です)
これから頑張ってジムに通おうとしているところに、水を差す様な回答ですが、ご容赦のほど…。
私の通うジムも例に漏れず、『なんとなく』入会して1~2ヶ月で姿を見せなくなる会員さんが非常に多いもので、一言言わせていただきました。
お礼、大変遅くなってしまってすいません。
半身浴はあまり効果がないということは
知りませんでした!(+_+)
スペックを書き忘れてしまっていました;
155cm50kgです、、、、。
ジムに通おうと思う前はウォーキングをしていたのですが
朝も夜も、田舎なもので家の周りが暗いため怖くて、、。
あれから週2で通っていますが、
ちょっとずつ体のラインが引き締まってきたのと、
気持ちが前向きになったこと、なにより楽しいです!
私には向いているかもしれません(*^_^*)
私のことを考えての回答に、水を差すなんて、
まったく思いません!自分も「なんとなく」に
ならないように頑張ろうと思えました!
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
こんにちは
ダイエットって一番大事なのはずっと続けられるかどうかなんだと思います
きつい食事制限もずっと続けておじいさんやおばあさんになりまで出来れば
体重のキープが出来るわけですよね
質問者さんのダイエットがこれは自分で続けられると思えば
できると思います
ダイエットって痩せて終了ではないですので
といいますか健康的に今までの状態ですと
この先年齢が行った時に太りそう
成人病になりそうですので
運動の癖をつけて腹八分目を心がけた方がいいので
このダイエットやジムはやれば意味があると思います
お礼、大変遅くなって申し訳ありませんでした;
やはり続けられるということが大事なのですね><
腹八分目は本当に気をつけたいところです、、。
ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どちらが可哀そうですか?
-
最近のダイエットブーム
-
ダイエット成功者に質問です。
-
太った
-
血圧が高いので降圧剤を使用し...
-
鮭ハラスって脂たっぷりなのに...
-
ご飯食べてもすぐお腹がすく
-
身長160cm/体重56kgの女として...
-
ボーリングの球
-
まさしく吉本の重谷ほたるさん...
-
ランニングマシーンで走ったら...
-
職場にベトナム人女性がたくさ...
-
1年前からダイエットしてます。...
-
1日5000kcalを1ヶ月続けたら?
-
1日の食事摂取カロリーが300〜4...
-
5日間くらい過食しちゃったんで...
-
GW期間で体重が4kgも増えてしま...
-
マンジャロやリベルサス以外で ...
-
40代、男 身長174cm体重84kgで...
-
今ダイエット中です!あすけん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエット中にかくれて買い食...
-
2ヶ月弱で13号から9号になりた...
-
YouTubeに、10分でも絶大なダイ...
-
私はデブです。
-
ダイエット経験を教えてください
-
リバウンド
-
昔から太っています。生活習慣...
-
健康的に痩せる方法はありますか?
-
158cm 65kg
-
太ってる事がコンプレックス。...
-
よいダイエット方法
-
今、ダイエット中で食事をして...
-
一年くらいで18キロくらい痩せ...
-
ダイエット初心者です。 159セ...
-
ブラジャーのサイズ F80ってデ...
-
答えは73 なんですが、解き方が...
-
食事管理と運動がっつりしてダ...
-
痩せづらい体質ですが、痩せた...
-
女として見られたい
-
19歳です。 157cm43.50kgです。...
おすすめ情報