アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は、書店で3年ほどアルバイトとして働いています。

先月9月の頭から、出勤時間を変更され働いていましたが、今1ヶ月たって、やはり前の時間に戻してもらいたいと思い始めました。

以前は夜勤務18時から24時まででした。
今は昼勤務12時から18時まで働いています。

昼に変更される前々日に、店長から一度話があり、その時には断わりました。
理由としては、私は、絵を書く仕事を目指して創作活動を頑張っています。
それと、夜は深夜手当も付き、給料が良いからです。
店長もその時には引いてくれました。

しかし、変更される前日に、今度は仕事中に主任に呼ばれ、かなり説得させられました。
その時には、店長もそばにいました。

夜のアルバイトの人数が多いのに比べて、昼のスタッフは少ないというものでした。
昼はパートが多く、9人います。プラス一人アルバイト。
そして、夜は私含め8人でした。アルバイトだけで。あとパートが二人。
パートは、それぞれ自分の担当があり、売り上げの事も考えたりしなくてはいけなくて、ずっとレジに居るという事が出来ないので、レジが手薄になるらしいです。
それに、以前10時開店だったのが、9時開店になった事で、朝がまた忙しいらしいのです。

この事は言いませんでしたが、夜は深夜手当も付くし、あまり多いと人件費がかかってしまうので、
というのもあるのかと思いました。
今現在、店としては売り上げがよくないから余計にそう思います。

そういう理由を聞かされてしまった私は、じゃあ、行くしかないじゃないですか、という気持ちになり、自分の事情を後回しにして、というか、忘れて、ではやりますと返事をしてしまいました。

店長と主任も精神的には威圧的な感じに見えて、今すぐ回答しなきゃならないという気持ちになったのです。

それで次の日、ちょうど9月に変わる頃からすぐに昼勤務になりました。

今思えば、まんまと載せられたなと思いました。
あのときは、夜は深夜手当が付いて給料がいい以外に思いつかなかったようです。
私自身も、創作活動なら何とかなるだろうという気持ちだったのかもしれません。

でも、いざ昼からの勤務で働いてみたら、創作活動が一向に進みません。
バイトから帰ってすればいいのではとお思いでしょうが、家庭の事情もあり、帰ってからするのが難しいのです。

とりあえず、1ヶ月は頑張ってみるかと思ってやってましたが、創作活動は休みにしかできず、その休みも他に家の事をしなくてはならず、時間も取られ、もうモチベーションも下がってきております。

本当は、九月から力を入れようと思っていた矢先の変更でしたので、そう思うと何だかやりきれません。
我儘とおっしゃる方もいるかも知れませんが、私としては、夜勤務の方が都合がいいのです。
昼間に創作活動を頑張れるからというのが理由です。

本音の本音を言えば、夜勤務の後輩たちと仲がいいというのもあります。
後輩たちが戻って来て下さいという度に、私も戻りたいんだけど…と苦笑いして、心の中では胸を痛めております。
必要としてくれているんだなというのが解ります。

もちろん、店が大変なのはわかります。
でも、このまま創作活動が進まないのもストレスがたまって辛いのです。
店長、もしくは主任に変更をお願いしたいのですが、変更してくれなかったらと思うと、憂鬱でなりません。
伝えるのも、口下手なので、上手く思っている事を伝えられるか心配です。
それに、昼の人に目を付けられたりとか、社員も問題児としてみられたりして、とネガティブに考えてしまいます。
昼勤務も半永久的に勤務になるみたいですが、何か不具合があれば、また変更があるかもと言っていた気がします。記憶があいまいですが。

ともかく、伝えるならば一番理解してくれそうなのが主任なんですが、やはり店長から伝えた方が良いですよね。
そろそろ新しいシフトを制作する時期なので、今がチャンスだと思うのですが、その場合、なんと説得すれば上手く交渉を成功できるか、アドバイスが欲しいのです。

アルバイトの分際で、という厳しい意見はご遠慮ください。
その辺も分かっています。我が儘だとは思いますが、私も現状が辛いのです。

文章が解りづらかったかもしれませんが、アドバイスを宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

#2です。



私はあなたの置かれた状況が完全に分かっていないから、どうすればいいかというのは分かりません。
#2で書いたときに考えていたのとは少し違うようです。

ただ、口下手であるというのと、交渉が上手であるというのは、あまり関係がありません。
交渉というのは、お互いが満足できる解決策を探す作業です。

例えば仕事をしているとこんなことがよくあります。
「XXという書類をすぐに作ってくれよ」
「だめだね。その書類を出すには部長のハンコがいるけど、部長は今週は出張だ」
「部長のハンコなんかいらないよ。客先に出すんじゃないんだから。そのデータが欲しいんだ」
「それを先に言えよ。書式はどうでもいいんだな?じゃ今すぐデータだけプリントアウトしてやるよ」

こういう風に、自分の必要なことと、相手にできることを上手く組み合わせて、お互いが納得できる解決策を見出すのです。
良い交渉というのは、妥協点を探すことではありません。お互いが勝利者になれる方法を探すことです。
交渉力は想像力ですよ。

例えば、朝の開店時に人か欲しいことが分かっているなら、朝2時間だけ出ることにして、6時間夜に働く、というように変則的なシフトを組んでもらうのもひとつの方法です。
時給を下げてもいいから、夜に、というのは#2でも書きましたが、それもやはりひとつのオプションです。
あなたは、自分の要求だけ突きつけて突貫しようとしているから、無理目に感じるのではないですか?それは交渉ではないです。それは単なる指示・命令であって、アルバイトが店長に指示・命令する根拠(権限)は普通はありません。

交渉に当たっての基本は、自分にとって何が大切なのかをきちんと整理するのがまずひとつ。
次に相手にとってなにが大切なのかを知るのが、次のこと。
ですから、こんなところであなたの置かれた状況が分からない赤の他人に聞いている暇があったら、店長なり主任と話をするべきだとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今更お礼を申し上げるのも、大変失礼かと存じますが、返信遅くなり申し訳ありませんでした。

あなたの言うとおり、主任に自分の思っていることを全部言いました。
うまく言えたかはわかりませんが、私の意見が全て通ったわけではありませんでしたが、多少の意見を飲んでくれました。

厳しい回答でしたが、とても参考になりました。

遅くなりましたが、回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/19 22:31

まあ難しいでしょうね。

「昼無理なら要らない」となる可能性も高いです。

「昼から夜に移る」と表現すると簡単なようなのですが、時間帯固定の職場であれば、実際は昼に一人辞め、同時に夜一人採用されるということです。
辞めるほうは個人の事情で随時可能ですが、採るほうは職場の事情によるので、人が足りていれば無理です。


なお、深夜の割増は法律上の義務で、労働者からの辞退も認められません。
また、夜の時給で昼働くという店からの提案も、時給の水準を考えれば、現実的にはまず有り得ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今更お礼を申し上げるのもなんですが、大変遅くなりました。

この件は、なんとかなりました。
とにかく思っていることを、勇気を持って言いました。
交渉には程遠いですが、理由は聞き届けてくれました。

ただ、完全にはやはり会社側には少し無理があり、状況が状況だから今は無理でも、なんとかなるようにしようということで、話はつきました。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/19 22:25

交渉するのは自由ですが


人員の配置や職務内容は会社の裁量権の範囲ですし
それらは企業の論理で決められるものなので
不採算な夜間に異動させてくれって言うのを
会社がきかなければならない理由は無いと思います。
昼はできないともっていけば
夜にも空きはないってことで
だったら辞めるかというような方向もあり得ますね。
夜のシフトの人と交渉して昼に差し出して交代するという
交渉なら可能かもしれませんが
それぞれ能力が職責に見合わないと交代にはなりませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはりお店側としては難しいですよね・・・。
その辺は重々承知しておりましたが。

ただ、夜のスタッフが二人辞められるという噂も聞いております。
1人は10月いっぱいとのことです。
もう1人は良く解りません。

これなら交代はしなくてもいいですが、結局昼がまた忙しくなりそうなので、どうなのかなぁと言う気持ちです。

でもやはり、問題は上手く説得させられるかが問題なので、今の私には説得させられる自信がありません。
どのように言ったらいいのかが解らないのもありますが、断られたらどうしようという不安もあり、慎重になっているのもありますね。

お礼日時:2012/10/05 17:01

わかっておられると思いますが、創作活動とアルバイトの話は無関係ですから、ふれない方が宜しいかと思います。


また、相談する相手はまずは直属の上司?である主任が望ましいと思います。


質問に書かれている理由は理由になっておりませんので、一度は了承しているものを覆すのは難しいと感じます。
もし、主任が貴女の事を理解して貰えるような方なら味方に付ける意味でも本音で話されるのは良いかと思いますが、雇う側にとっては理解しがたい理由ですので本音で話すのは考えてからの方が良いかと思います。



本題の一番の焦点は、日中のバイト・パートの割り振りの問題になりますから、貴女が夜のシフトに戻れるとしたら、新たな雇用が必要なのでは無いかと思います。

また、貴女が夜に戻るためのシフトの空があるか?という事が問題でしょう。


相談するにあたって、時給の問題から切り込むのが良いでしょう。
ただ、「夜の時給で昼出勤でお願い」って言われればそれまで…

本来ならシフト変更する際に言うべきことですが…


後は、日中でなければ出来ない家庭の事情!をどれだけ深刻に訴えるか?がポイントだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>わかっておられると思いますが、創作活動とアルバイトの話は無関係ですから、ふれない方が宜しいかと思います。

変更をお願いされた時、創作活動の事を忘れて言わなかったのは、触れちゃいけないと本能が思ったからなのでしょうか(苦笑)

創作活動の件は、一応店長も主任も知っております。
主任は、私が夜勤務だったころは、出勤日数も創作活動の事を懸念して、日数を少なめでシフト表を作って下さっていました。

ですから、融通は効くとは思うのですが、決まったものをまた変更をお願いするのはやはり拒否されそうで怖いですね。

>また、貴女が夜に戻るためのシフトの空があるか?という事が問題でしょう。

夜のスタッフの話によると、二人ほど辞めるというのを聞きました。
いつかは解りませんが、一人は10月いっぱいでやめるそうです。
なので、話すのなら今がチャンスなのかなと思ってはいます。

>後は、日中でなければ出来ない家庭の事情!をどれだけ深刻に訴えるか?がポイントだと思います。

家庭の事情と言いますか、家の構造上、私の部屋というものがありません。
いつも過ごしている部屋は、親と同室なのです。
寝る時は布団を敷き、昼間は机を出すしようとなっております。
あと、テレビがあるのですが、他の家族がここでテレビを見に来るし、休みの日もくつろぐのはこの部屋。
なので、夜、土日はほぼ創作活動できません。

昼間だったら誰もいないので、集中して出来ます。

このような事情で「イエス」が貰えますでしょうか・・・。

お礼日時:2012/10/05 16:55

>なんと説得すれば上手く交渉を成功できるか


無理じゃないですか?
だって、少なくともあなたの印象では、半ば強引に昼のシフトに移るように説得されたんでしょう?
夜の人が足りている(あまっている)のに、移れるはず無いです。
交渉というのは、相手の希望とと自分の希望の折り合いをつける作業ですが、その店の状況で人の少ない昼シフトから人を引っこ抜いて夜に移す合理的な理由は、私には全く見つかりません。
極端な話、昼に入れないんならいらない、というのが、相手にとって次善の選択肢のような気もします。

ひとつ可能性として考えられるのが、夜のシフトで昼に移りたい人を見つけて、店には自分の代わりにその人を差し出すことです。
その代わりの人にあなたの代わりが勤まるかどうか、というのは店の判断になりますので、確実な案ではありませんが、たぶん店にとって重要なのは頭数でしょうから、私はコンバートが成功する可能性は高いと思います。

ただ、問題は、おそらく店長でさえ見つけられなかった、昼シフトへの移動希望者をあなたが見つけられるかどうかです。
学生などの場合は絶対に昼シフトには入りませんから、24時間フリーだと思われるあなたしかいなかったんじゃないですかね。

もうひとつは、深夜手当てはいらないから、夜に移して欲しいと交渉することです。深夜には深夜手当てを払う決まりになっているかもしれませんから、むしろベースの時給を下げるという方法で実現するかもしれませんが、そんなテクニカルなことは相手にまかせればいいです。
あなたが得がたい人材なら、夜シフトを一人首にしてあなたをそこへ移す、ということもありえるかもしれません。もっとも、多分問題は昼シフトの人手不足なんでしょうから、店にとっては何の解決にはなりませんね。
しかし、夜シフトの人件費削減ということで、多少の興味を示すかもしれません。

話をするのは店長でも主任でもどっちでもいいと思います。
サラリーマンは直属の上司にまず伝えるのが掟になっていますが、たぶんあなたのところは直属の上司が店長と主任の二人いるような感じなんでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>無理じゃないですか?
だって、少なくともあなたの印象では、半ば強引に昼のシフトに移るように説得されたんでしょう?
夜の人が足りている(あまっている)のに、移れるはず無いです。
交渉というのは、相手の希望とと自分の希望の折り合いをつける作業ですが、その店の状況で人の少ない昼シフトから人を引っこ抜いて夜に移す合理的な理由は、私には全く見つかりません。

強引というのでもない気がしますが、上手いように誘導された気分です。

交渉というのはちょっと違う気がしてきました。
要望と言いますか、お願いといった感じですね。
こちらとしても、個人的意見なので、意見が通るとは思いませんでしたが、そこまで厳しいものなのでしょうか…。
どちらかというと、まだ融通の利く会社だと思っていたんですけども。

>ひとつ可能性として考えられるのが、夜のシフトで昼に移りたい人を見つけて、店には自分の代わりにその人を差し出すことです。

夜のスタッフから聞いた話によると、二人辞めるらしいです。そこに私が入る空きはあるのかどうか解りませんが、もしかしたらこちらの説得次第では聞いて下さるかも知れません。
その説得の仕方がどうやったら上手くいくのか解りませんが、「週3でいいので」「今すぐでなくていいので」という説得の仕方だったら通るのかなという思いではありますがどうでしょう。

>話をするのは店長でも主任でもどっちでもいいと思います。
サラリーマンは直属の上司にまず伝えるのが掟になっていますが、たぶんあなたのところは直属の上司が店長と主任の二人いるような感じなんでしょう。

アルバイトを纏めているのは主任のようです。
店長は、あまりアルバイトまで把握しきれていないようです。
因みに、もう一人、副店長がいますが、副店長はあまりこの件に関わっていなさそうですから、言っても微妙です。
でも話しやすさでは副店長ですね。
こういうのは失礼かもしれませんが、副店長は結構甘いので、色々聞いて下さります。

お礼日時:2012/10/05 16:36

モチベーションが下がるのはあなたの自由です。


夜だと創作意欲が沸かないというのは、あなたはそこまでの人なんでしょう

嫌なら辞めてもいいですよの世界ですから、バイトなんて
まあ、言ってみるのもいいでしょう。

この回答への補足

先に言うのを忘れていましたが、回答のお礼を言うのを忘れておりました。
回答を読んだ時、つい感情で返信をしてしまったもので、申し訳ありませんでした。
その事で不快に思われたならお詫び申し上げます。

改めまして、回答ありがとうございました。

補足日時:2012/10/05 16:22
    • good
    • 1
この回答へのお礼

厳しい意見はご遠慮くださいといったのに、最後まで読んでないんですか?

なにも創作意欲が沸かないとはいっておりません。
モチベーションが下がりつつあるのは確かですが、やらないわけではありません。

夜だと家庭の事情もあって出来ないと判断したためです。


まだ詳しく申し上げないとアドバイスはいただけませんか。

仕事場は好きです。
接客は時に大変ですが、ここまで長くやってこれたのは、純粋に仕事の環境がよかったからです。

だから、やめたいとは思えないし、これ以上のよい仕事環境があるかわかりません。

お礼日時:2012/10/02 11:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています