アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エクセル初心者です。

A列の 1~10 迄の各行にそれぞれ異なる整数値を入力し、実行(改行)キーが押された時に
一定数値 ( 例えば 75 という数値 ) が減算された数値が表示されるようにしたいのですが・・・

例えば・・・

1) A1 に 130 と入力する

2) 実行(改行)キーを押下

3) すると A1 には 130-75 の演算結果 55 が表示される

4) 同様に A2 に 190 と入力する

5) 実行(改行)キーを押下

6) すると A2 には 190-75 の演算結果 115 が表示される

※A列の 1~10 の各行内で未入力のセルがある場合は空白のまま

上記のような事をしたいと思い色々調べております。
エクセル・マクロについては当方の理解がまだ浅いのですが
一応その線でも調べてるところです。
しかしまだ、これといった解決策が見つからず・・・

http://ciao.aoten.jp/ciao/2010/04/500-0a03.html

にあるような、後で一括変更するような方法ではないやり方があれば
是非ご教授頂きたいと思い質問投稿させて頂きました。

どなたか詳細なご回答、宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

No.2・3です!



たびたびごめんなさい。

No.2の回答でダブルクォーテーションの数が違っていました。

>Intersect(Target, Range("A1:A10,E1:F10"))

とするか
もしくは補足通りにするのであれば

>Intersect(Target, Range("A1:A10,E1:E10,F1:F10"))
のようにしてください。

検証せずに投稿してごめんなさいね。m(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々親切で解り易いご回答頂き大変恐縮してます。

教えて頂いた通りにしてみたところ無事解決出来ました。

この度はVBAズブの素人の当方に懇切丁寧に
色々教えて頂き本当に助かりました。

有難う御座いました。

お礼日時:2012/10/04 15:52

No.2です。



エラーに関してですが・・・

補足にあるようにある範囲が連続している場合(今回はE・F列)は

> Intersect(Target, Range("A1:A10", "E1:F10")

といった具合にしてみてください。

対象範囲が離れている場合にカンマで区切ります。

おそらく大丈夫だと思います。m(_ _)m
    • good
    • 0

こんにちは!


本来であれば入力チェックの意味を含めて別セル表示の方が好ましいと思いますが・・・

ご希望の方法となるとVBAになると思います。

一例です。
画面左下の操作したいSheet見出し上で→クリック → コードの表示 → VBE画面に
↓のコードをコピー&ペーストしてA1~A10セルにデータを入力してみてください。

Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) 'この行から
If Intersect(Target, Range("A1:A10")) Is Nothing Or Selection.Count <> 1 Then Exit Sub
Application.EnableEvents = False
If Target <> "" Then
If IsNumeric(Target) Then
Target = Target - 75
End If
End If
Application.EnableEvents = True
End Sub 'この行まで

こんな感じではどうでしょうか?m(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き有難う御座いました。
上記の方法で出来ましたッ!

出来ればもう一点教えて頂きたいのですが・・・

A1~A10
と同じような事を同一シート内の
E1~E10
F1~F10
にも適用させたい場合

Range("A1:A10", "E1:E10", "F1:F10"))

と書いてはダメなのでしょうか?

Range("A1:A10", "E1:E10"))

と書き換えた場合は思い通りの動きをしてくれるのですが
F1~F10の分を追記して

Range("A1:A10", "E1:E10", "F1:F10"))

とすると

引数の数が一致しない・・・

という趣旨のエラーメッセージが表示されてしまいます。

自己解決しようと試みてますが当方 VBA にまだ不慣れな為
お手上げ状態でして・・・

お礼日時:2012/10/04 12:07

A1セルからA10セルに数値が入力されているとします。


初めにどこか関係のないセルに75を入力し、そのセルを選択してコピーします。
次にA1セルからA10セルを選択して右クリックし「形式を選択して貼り付け」で「減算」にチェックをして貼り付けを行うことでお望みの結果が表示されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、有難う御座います。
KURUMITO様の言われます方法は、質問欄に
記述させて頂いた参考サイト

http://ciao.aoten.jp/ciao/2010/04/500-0a03.html

の方法と同様、入力して後に修正変更する事に
なってしまいます。

任意の未入力列行セル群に予め
仕込みをしておき、数値入力がされエンターキーが
押された時に減算結果が表示されるようにしたいのです。

うまく表現出来なくてスミマセン・・・

お礼日時:2012/10/04 10:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!