
睡眠時無呼吸症候群を疑って居るのですが、診察へ行く勇気がありません。
アドバイスを下さい。
一年前、概日リズム障害の検査のために、体にいろいろなパッチを付けて、睡眠中の様子を測りました。
その結果を先生が話してくれた時、「睡眠時無呼吸症候群の傾向がある」と言われていました。
最近になって、急にそのことが気になって、睡眠時無呼吸症候群について調べてみると、
自分に当てはまる特徴が沢山あり、驚きました。
例えば、・顎が小さく口の中が舌でいっぱいになっている
・寝ているときよく目が覚める
・日中ぼーっとしている、注意力がない
・日中眠気がある
などです。
その事に気付いてから、睡眠時無呼吸症候群のことが頭から離れず、できれば受診してみたいと思うのですが、
両親に伝える勇気がありません。
なぜかというと、両親は「太ってるからじゃない?」と聞いてくれないからです。
私は標準体重+10kgで太っていますが、それならそうと診断されれば、治療の為にダイエットも出来ます。
なにより、専門家の診察をうけず、素人の判断で様子を見ていることに恐怖を覚えるんです。
どうやったら両親を説得できるでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
睡眠時無呼吸症候群では,車の運転中に事故を起こす可能性が高い。
自損事故ばかりでなく,幼い子どもを轢き殺してしまう可能性もある。
また,仕事中にミスを連発し,信用を無くしたり,学生では学習効果が上がらない。
睡眠時無呼吸症候群は,病気である。
病気であるならば,専門医の診断を受け,適切な治療を受けることで治癒するであろう。
そのための第一歩として,専門医の診察を受ける必要がある。
↑
このように仰ってみてはいかがですか?
No.3
- 回答日時:
「太っている人」は睡眠時無呼吸症候群にはなりやすいそうですね。
他にも、生活習慣病にもなりやすくなりますから、睡眠時無呼吸症候群であろうとなかろうと、少しダイエットをなさった方がいいように思います。
身長にもよりますが、「+10kg」は「太め」ではすまないと思いますので。
「日中の眠気や注意力不足が、睡眠時無呼吸症候群のせいだったら、治るんだって。だから1回、行ってみる。」と伝えてはいかがでしょう?
ご両親は、いくら親でも当事者ではありませんから、質問者さまの眠気や注意力不足の辛さは分かりません。質問者様以上に積極的になってくれることは、ありえないと思った方がいいと思います。
>>ご両親は、いくら親でも当事者ではありませんから、質問者さまの眠気や注意力不足の辛さは分かりません。質問者様以上に積極的になってくれることは、ありえないと思った方がいいと思います。
読みながら頷きました。
自分の事を分かってやれるのは自分だけですね。頑張って見ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
神経原性腫瘍について
-
「疾」という漢字の意味
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
焚溺水火の意味を教えてください
-
処女膜について
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
彼氏のお母さんが危篤…少しでも...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
炭酸飲料を飲んだら肩が痛くな...
-
両手の手のひらに写真のような...
-
電話で起きない彼氏を起こす方...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
ずっと悩んでて、でも怖くて前...
-
妻がいなければ生きて行けませ...
-
コロナ後遺症について質問です...
-
肛門を診てもらいに病院に行く...
-
会社を辞めたが将来が見えず鬱に
-
拒食で39kgまで痩せて、 最近過...
-
異常、病気っていったらダメ?
-
霊視かタロット占いお願いしま...
-
嫌われ者、頭が可怪しい人の誕...
-
スマホの電磁波 が強いのに規制...
-
旦那が会社へ行けなくなりました
-
SEXしてそうな人が私の机に...
-
ピザなどの食事のせいで顔が浮...
-
もう死にたいと思いたくないで...
-
言われたらやります。 必ずこう...
-
双極性障害以外で躁の症状が出...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
みんなのダイエット方法を知り...
おすすめ情報